にいだ動物病院

にいだどうぶつびょういん

2.78
北海道岩見沢市10条東4丁目2番1
診療動物 イヌ / ネコ
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 18:30
アクセス数: 9,374 [1月: 418 | 12月: 119 ]

基本情報

動物病院名
にいだ動物病院
動物病院名(かな)
にいだどうぶつびょういん
住所
〒068-0010 北海道岩見沢市10条東4丁目2番1 (地図)
公式サイト
https://niida-ah.main.jp/
電話
0126-35-1668

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 18:30
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

日曜日は休診です

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
にいだ動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(2件)

オールドローズ624 さん 2023年07月投稿 ネコ
1.0

信頼できません

猫が元気がなくなり見て貰いました。
心臓が悪いですと言われ、それから約2年半薬を飲ませてましたが、呼吸が早くなり、レントゲンで肺に白い物が2、3箇所見つかりました。
利尿剤や気管支の薬を飲ませましたが、良くならず吸入をしましたが全く良くなってないのに、また悪くなったら連れて来て下さいとだけ言われ...

続きを読む
8人が参考になった(13人中)
美濃 さん 2019年07月投稿 ネコ
4.0

先生が優しいです!

本当に動物が好きなんだなーという事が伝わる程、先生が優しいです。
そして、飼い主の話を丁寧に聞いてくれます。
とても久しぶりに行っても、前回の診察後、どんな様子でしたか?などなど、とにかく親身になって飼い主の訴えを聞いてくれるので、それだけでも不安な気持ちが少し落ち着きます。

若い先生です...

続きを読む
12人が参考になった(14人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

岩見沢インター動物病院
4.03
2件
北海道岩見沢市美園六条6-4-3
イヌ / ネコ
ざわざわ森ペットクリニック
4.03
2件
北海道岩見沢市七条東1丁目37番地1
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター
岩見沢動物医療センター
3.29
1件
北海道岩見沢市一条西1-4
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / 鳥
海動物病院 岩見沢往診所
0件
北海道岩見沢市八条東10-2-51
ぱれっと動物クリニック
0件
北海道岩見沢市春日町4-2-13
イヌ / ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    整形外科系疾患
    犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療

    横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。

    青葉どうぶつ医療センター
    • 林 佑将院長
  • その他
    人も動物もくつろげる環境でワンランク上の診療とサービスを提供

    名古屋市昭和区「平成八事動物病院」は予約制診療を採用、広い待合室を備えるなど、飼い主とペットのストレス軽減を追求。本院と連携しMRI検査やCT検査など高度医療にも対応する。ペットライフを幅広くサポートする同院の特徴を田口裕康副院長に伺った。

    平成八事動物病院
    • 田口 裕康副院長
  • 感染症系疾患
    猫への愛情を原動力に、難病「FIP(猫伝染性腹膜炎)」に挑む

    世田谷の猫専門病院「キャットクリニック世田谷」は、高い確率で死に至らしめる病気「FIP(猫伝染性腹膜炎)」の治療にも注力しており、当院では9割の子が完治するという。FIPの注意すべき点や飼い主に心掛けてほしいことを先生方に伺った。

    キャットクリニック世田谷
    • 有井 良貴院長
    • 堀口 裕子獣医師
    • 井上 真幸獣医師
  • その他
    100匹以上の飼育経験をエキゾチックアニマルの診察に活かす

    千葉市若葉区『BEN犬猫エキゾの病院』は、犬猫に加えて診療の難しい動物も診察する。『うさぎやハムスター、爬虫類などの飼育に困っている方を助けたい』と話す石川雅章院長が飼ってきたペットは数知れず。そんな院長の診療への思いを伺った。

    BEN犬猫エキゾの病院
    • 石川 雅章院長
  • 脳・神経系疾患
    「てんかん」MRI検査と最新のアプローチ

    浜松市中央区「かば動物クリニック」はMRIとCTを完備し、てんかんや椎間板ヘルニアなど脳・神経系疾患の診療を得意としている。犬猫でのてんかんの発症率は人と比較して高頻度で、身近な病気であるという。國谷貴司先生にてんかんの診療について伺った。

    かば動物クリニック
    • 國谷貴司院長