口コミ: 全国のネコのパピテイン (4件)

全国のネコを診察するパピテインに関する動物病院口コミ 4件の一覧です。

1〜4 件を表示 / 全4
森の動物病院 (鹿児島県日置市)
ちゃたろー さん 2017年03月投稿 ネコ
5.0

一生懸命

捨て猫を何度か診ていただいたことあります。歴代の猫たちは看病の甲斐なく亡くなりましたが、気にかけてくださったり、とても優しくしていただきました。
最近では、目を怪我した猫を診ていただきましたが、手際よく処置していただきました。角膜の層の一つが破れてしまって、元の目には戻らないだろう、ということでしたが、点眼薬を1本使い切る頃には、元の目に近い状態になりました。見えてるかどうかは判断できないのですが…

動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
眼科系疾患
症状
目やにや涙がでる
病名
角膜の傷
ペット保険
-
料金
10060円
来院理由
近所にあった
来院時期
2017年01月
25人が参考になった(27人中)
クローバー動物病院 (東京都渋谷区)
つぶらなにゃんこ さん 2015年08月投稿 ネコ
5.0

心遣いに信頼が増しました。

掛り付けの動物病院に電話をしたら、病院が夏休みに入る前で混雑していた為に受診が難しそうで、ネットで探して見付けた病院です。
室内で多頭飼いしている猫の目が赤く腫れていたので、診察をお願いしたくてお電話しました。

初めてでしたが電話での対応も親切で、場所の説明も分かり易かったです。
病院は新しくキレイで開放的な感じ。
院内にはわんちゃんの小物が多くて、犬の方が得意な病院なのかしら…と少し緊張しましたが、そんな事はありませんでした。

診察は、院長先生の息子さんである先生がしてくれました。
緊張しやすい猫の為に沢山話し掛けてくれて、猫の緊張もすぐにとけて、穏やかに検査に進めました。
検査も迅速丁寧で、私にも状況が良く見える様に体勢を工夫してくれて、猫自身も嫌がる事も無くスムーズに終わりました。

症状や検査方法、処方する薬や今後についても色々と分かり易く説明してくれて、とても安心出来ました。


先生ご自身も猫好きだとお話しされていましたが、私から見ても穏やかな印象で、猫からも好かれる獣医さんだと思います。


ペット自身の為だけでなく、ペットの病気やケガで不安になっている飼い主にも心遣いをしてくれて、とても信頼出来る獣医さんだと思います!
料金も良心的だと思います(*^-^)♪

動物の種類
ネコ《純血》 (スコティッシュフォールドロングヘア)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
眼科系疾患
症状
目が赤い
病名
結膜炎
ペット保険
-
料金
7000円 (備考: 初診料1500円、次回からは500円になるそうです。)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
来院時期
2015年08月
10人が参考になった(10人中)
ハート動物病院 (東京都港区)
ニコル さん 2015年08月投稿 ネコ
4.5

待ち時間さえなんとかなれば素晴らしいと思います

完全予約制ではないので、猫の具合が悪いときにすぐに行けるのはうれしいです。
院内も綺麗で、先生や看護師さんたちも感じのよい方で、話もわかりやすいです。
(以前通っていた病院の先生は、ペットにはとても優しかったのですが、飼い主にはとても怖かったので…通うのをちょっと躊躇してました)

診察室がちょっと狭いかな?という気も少しだけしますが、猫に対してとてもやさしいですし、診察も適切だと思います。

何か所か病院は通いましたが、病気かどうかもわからないのに毎日チェックするから通院を促されたこともありましたが、こちらの先生は猫にはそれはストレスになっってしまうから、困ったことがあった時はすぐに来てください、とおっしゃってくださいました。

総合的にみてとてもいい病院だと思いますが、ひとつだけ不満な点は待ち時間がとにかく長いことです。

朝一番で飛び込んでも毎回2時間以上待たされるので、この点が改善されれば★5つになるかな、と思います。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
2時間以上
診療時間
15分〜30分
診療領域
眼科系疾患
症状
目やにや涙がでる
病名
角膜の傷
ペット保険
アニコム
料金
3600円
来院理由
近所にあった
来院時期
2015年07月
5人が参考になった(5人中)
にいだ動物病院 (北海道岩見沢市)
美濃 さん 2019年07月投稿 ネコ
4.0

先生が優しいです!

本当に動物が好きなんだなーという事が伝わる程、先生が優しいです。
そして、飼い主の話を丁寧に聞いてくれます。
とても久しぶりに行っても、前回の診察後、どんな様子でしたか?などなど、とにかく親身になって飼い主の訴えを聞いてくれるので、それだけでも不安な気持ちが少し落ち着きます。

若い先生ですが、説明も分かりやすく、口調が穏やかで動物への触れ方も優しいので、神経質な我が家の猫も、割と大人しくしています。

建物も新しいので綺麗です。
奥側が猫専用の待合になってはいますが、仕切りも僅かなので、あまり意味が無いかな。
ワンちゃんの吠え声も、丸聞こえなので。
待合室に人間用のミネラルウォーターが設置してあるところも気遣いが嬉しいです。

動物の種類
ネコ《純血》 (アメリカンカールショートヘア)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
眼科系疾患
症状
目やにや涙がでる
病名
角膜の傷
ペット保険
-
料金
5000円
来院理由
元々通っていた
来院時期
2018年04月
13人が参考になった(15人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール