整形外科系疾患
犬の歩き方がおかしい時は要注意。跛行の原因と膝蓋骨脱臼の治療
膝蓋骨脱臼は定期的な検査で病気を見逃さず、適切なタイミングで治療を開始することが重要です。
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
15:00 ~ 18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※月曜午後・火曜:予約診療のみの受付
信頼出来る病院です!感謝でいっぱいです!
先生が代わって、新たに愛犬の停留睾丸の相談をしました。直ぐにエコー検査をして、場所や状態の説明をしてもらいました。半年後にも再検査をしてもらい、状態の変化を早期に見つけて頂いた事で手術となりました。
昨年、同居犬が地元のリンデンで避妊手術が上手くいかず亡くなってしまった事で、手術に対する不安とその...
先生が代わって、新たに愛犬の停留睾丸の相談をしました。直ぐにエコー検査をして、場所や状態の説明をしてもらいました。半年後にも再検査をしてもらい、状態の変化を早期に見つけて頂いた事で手術となりました。
昨年、同居犬が地元のリンデンで避妊手術が上手くいかず亡くなってしまった事で、手術に対する不安とその時の病院に対する不信感が強かったので、かなり悩んでいましたが、こちらの先生はとても丁寧で優しく接してくれました。
説明にブレはなく、手術を受ける事が出来ました。手術後も電話で経過を説明してくれて、夕方には面会をさせて頂きました。
忙しい中でも、きちんと対応して頂き本当にありがとうございました。
手術に送り出し、そのまま帰って来れなかった同居犬の事を思い出すと、とても辛かったのですが、もっと早くその子の事も相談していれば良かったという思いです。
手術の傷も丁寧で綺麗です。
本当に、本当にありがとうございました!
ちょっと遠いですが、これからも通いますのでよろしくお願い致します!
とても信頼出来る病院です。