砂原動物病院

すなはらどうぶつびょういん

4.19
秋田県秋田市旭南3-7-46
診療動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥
診察時間
09:00 ~ 12:00
10:00 ~ 12:00
15:00 ~ 19:00

※休診:日曜午後、祝日午後 

アクセス数: 29,772 [1月: 161 | 12月: 180 ]

基本情報

動物病院名
砂原動物病院
動物病院名(かな)
すなはらどうぶつびょういん
住所
〒010-0925 秋田県秋田市旭南3-7-46 (地図)
公式サイト
https://www.sunahara-ah.com
電話
018-863-5526

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
10:00 ~ 12:00
15:00 ~ 19:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※休診:日曜午後、祝日午後 

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
砂原動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(4件)

かよ さん 2018年09月投稿 ネコ
5.0

先生が親切で優しいです

仔猫の2ヶ月と3ヶ月の予防接種でお世話になりました。予約なしで受けられ、先生がとても優しく、親切だったので良かったです。
ウサギを飼っていた時も、とても親切にしていただき感謝しています。
受付の看護婦さんも優しく、駐車場がゆったり停められて助かりました。
初めての動物病院は誰でも緊張や心配があ...

続きを読む
10人が参考になった(11人中)
なでしこ547 さん 2016年06月投稿 ネコ
5.0

助かりました

前通っていた病院が無くなり、新しく通い始めた病院が飼い猫に合わず、あまり口コミでも聞いたことがなかった砂原動物病院さんに診察をお願いしました。

病院に入ると小さめの待合室に水槽と本が置いてあります。
受付の方も丁寧でどういった症状か簡潔に聞いてくれます。

少し待つとすぐに呼ばれ、診察も...

続きを読む
19人が参考になった(19人中)
スミレ さん 2016年05月投稿 ネコ
5.0

スピーディーで的確な処置です

他の患畜さんがいないわけではないのですが、診察室に呼ばれるまでの時間も、診察後の会計をするまでの時間も非常に短くて毎回助かっています。終了時間ぎりぎりでも対応してくださったこともあり、先生も看護師さんたちもとても親切で好感が持てます。先生は相談しやすい雰囲気の方なのでちょっとしたことも教えてもらえる...

続きを読む
13人が参考になった(13人中)
まい さん 2012年10月投稿 イヌ
3.0

昔ながらの動物病院

唯一家の近所にあるので、狂犬病予防接種やワクチンなどの、どこの病院で行ってもあまり変わりないので砂原さんでお世話になっています。
料金も比較的高くもなく安くもなくといった感じです。
いついってもそんなに混んでいるわけではないので、時間がない時にでもパッと行けるので、非常に便利です。
もちろん必...

続きを読む
18人が参考になった(18人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

おぎわらペットクリニック秋田
4.47
10件
秋田県秋田市保戸野鉄砲町11-5
イヌ / ネコ
獣医腫瘍科認定医 II種
松野動物病院
4.40
16件
秋田県秋田市山王6-3-10
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / 鳥
海動物病院 秋田往診所
0件
秋田県秋田市川元山下町4-17
イヌ / ネコ
秋田ソフィ動物病院
0件
秋田県秋田市楢山登町3-46
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / モルモット / 鳥

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    整形外科系疾患
    犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療

    横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。

    青葉どうぶつ医療センター
    • 林 佑将院長
  • その他
    画像診断を活用して正確な診断を行うことで最適な治療法を提案

    日吉駅の『カトウ獣医科クリニック』。獣医師の加藤直之院長は画像診断を活用することで、動物たちの不調に関する原因を根本から探り、適切な治療を提案しています。勘や経験だけに頼らず、しっかりとした画像診断にこだわるクリニックの特徴や加藤院長の想いを伺いました。

    カトウ獣医科クリニック
    • 加藤 直之院長
  • その他
    飼い主様との会話を大切に、本当に必要な検査と治療を提案する

    市川市の「あいす動物病院 Ichikawa CEntral Animal Hospital」は2021年11月に開院。猫専用の待合室があり、夜間救急診療にも対応。飼い主と一緒に治療を考える事を大切にしている。髙橋一馬院長、髙橋亜樹子副院長に同院の特徴を伺った。

    あいす動物病院 Ichikawa CEntral Animal Hospital
    • 髙橋 一馬院長
    • 髙橋 亜樹子副院長
  • 循環器系疾患
    高齢犬の止まらない咳~慢性気管支炎の治療~

    東急目黒線奥沢駅から徒歩2分にある「奥沢すばる動物病院」は、呼吸器系科、腫瘍科、救急科に力を入れている。咳が止まらない症例では、心臓病や慢性気管支炎、肺水腫などさまざまなケースが考えられる。宮直人院長に咳が出る病気やその治療について伺った。

    奥沢すばる動物病院
    • 宮 直人院長
  • 循環器系疾患
    犬の僧帽弁閉鎖不全症は、早期発見と早期治療が重要

    JR立川駅から徒歩8分、「立川みどり動物病院」は、「気軽に立ち寄れて、安心して通えるような病院を目指す」をモットーとしている。犬の代表的な心臓病である僧帽弁閉鎖不全症について、宮本昌弥院長に治療法、早期発見の重要性について伺った。

    立川みどり動物病院
    • 宮本 昌弥院長