腎・泌尿器系疾患
影響しあう腎臓と心臓の不調。状態を見極めて適切な対処を
ペットにも起こる、腎不全と心腎関連症候群。細やかに状態を把握し、適切な治療を行う必要があります。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
17:00 ~ 20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:月曜日 ※往診時間(13:00~16:00): ご来院できない方は往診も行っております。午前中にご予約のお電話をください。
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 |
---|---|
得意診察領域 | 循環器系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 寄生虫 |
最近は埼玉と東京の動物病院で獣医療を勉強しに行ってます!
猫がお世話になっています
我が家の猫が何代もお世話になっています
こちらでお世話になる前は、いくつか病院を変わりました。他のところでは待ち時間がすごくあったり
しましたが、こちらではわりとすぐにいつも診て頂けますし、 先生も穏やかな感じです
高級動物病院という感じではありませんが
気さくな感じがちょうどよいです
ペ...
我が家の猫が何代もお世話になっています
こちらでお世話になる前は、いくつか病院を変わりました。他のところでは待ち時間がすごくあったり
しましたが、こちらではわりとすぐにいつも診て頂けますし、 先生も穏やかな感じです
高級動物病院という感じではありませんが
気さくな感じがちょうどよいです
ペットホテルも利用したことがあります
が、これは我が家の猫たちには不評?だったようです。迎えに行ったら犬の隣のケージでしょんぼりしてました