4.29
10件
栃木県栃木市河合町9-4
イヌ / ネコ
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00 ~ 18:00 | ● | |||||||
15:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 |
---|---|
得意診察領域 | 循環器系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 寄生虫 |
最近は埼玉と東京の動物病院で獣医療を勉強しに行ってます!
とても残念な気持ちでいっぱいです。
長い間お世話になっていましたが、ここ数年不信感が募りとうとう信用できないな、と確信に変わったので同じ思いをする方が増えないよう共有致します。
体調がよくないから診てほしいと猫を連れて行ったところ、様子を見てくれるとのことで一日入院というような形で預けました。
夜になり迎えにいくと、一日中我が...
長い間お世話になっていましたが、ここ数年不信感が募りとうとう信用できないな、と確信に変わったので同じ思いをする方が増えないよう共有致します。
体調がよくないから診てほしいと猫を連れて行ったところ、様子を見てくれるとのことで一日入院というような形で預けました。
夜になり迎えにいくと、一日中我が家から持っていった外出用の小さなケージの中にいれられたままだったようで、中でお漏らしをしてしまっていて、そのままにされていました。
それを見た先生(若い男性で、猫ちゃんが苦手なんだなあと見てて感じます)は、「猫は舐めて綺麗にするので大丈夫」といった趣旨の発言をされました。
呆れてしまって何も言えませんでした。
基本的に家の中で暮らしている子ですが、生まれてから自分のトイレ以外でお漏らしをしたことが一度もない子でしたので、たくさんたくさん我慢をして、仕方なくしてしまったのだろうなと思います。
その後ももちろん体調は回復せず、むしろ元気が無くなって帰宅することになりました。
あまりに酷い対応で 様子を見るというのはケージに閉じ込めたまま失禁させることなのか。と信じられない気持ちでいっぱいです。
沢山の動物の診療は忙しく大変なことと思いますが、その一匹一匹は私たちにとって大切な家族です。きっとその先生にとっては沢山いる他人のただのペットという感覚で 命の感覚が全く違うのだろうな…と悲しくなりました。
長い間お世話になってきた病院だったので通っていましたが、以前よく診ていただけていた女性のお医者様がとっても猫ちゃんが好きなのだな、と感じる素敵な方だっただけに心底残念で失望しました。
これから小山動物病院へ猫ちゃんを診せようと思っていらっしゃる方へ、参考になれば幸いです。