大沢動物病院

おおさわどうぶつびょういん

3.56
飼い主の声5件:
5
群馬県渋川市石原202-12
診療動物 イヌ / ネコ
診察時間
09:00 ~ 12:00
15:00 ~ 18:00
アクセス数: 38,997 [6月: 245 | 5月: 245 ]

基本情報

動物病院名
大沢動物病院
動物病院名(かな)
おおさわどうぶつびょういん
住所
〒377-0007 群馬県渋川市石原202-12 (地図)
電話
0279-25-1022

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
15:00 ~ 18:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
大沢動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(5件)

まりん さん 2022年08月投稿 ネコ
4.0

猫でお世話になりました

飼い猫の具合が悪くなり、とりあえず電話で問い合わせしました。
大抵の医院では症状を訴えても「とりあえず来院してください」としか言われないのに、「症例から考えて~な疑いがある。」と丁寧に説明下さり、飼い主としてはまずは起こっている状況やどのような対処が必要なのか分かるだけでも安心できました。

...

続きを読む
7人が参考になった(7人中)
m さん 2017年03月投稿 イヌ
4.5

いい先生です

いつもお世話になっている動物病院です。スタッフの方はお愛想は悪いけど赤ちゃん言葉でおべんちゃら言われるよりテキパキとお仕事されて長くお世話になっている私には好ましいです(待合室も広くないので長く待ちたくありませんし)
何年も前に熱中症で治療したことを覚えていてくれて暑くなりはじめはいまだに気にかけ...

続きを読む
13人が参考になった(17人中)
アラレ0109 さん 2015年10月投稿 ネコ
3.0

昔からかかっていますが

渋川在住なので動物病院の数が少なく3件ほどかかりましたが

その中で一番 対応。診察料などで考えた結果こちらの病院をかかりつけに

していますが満足しているから利用しているわけではなく

近くにないので利用しているという状況です

注射などは説明がある時とない時があり 何本も打たれる...

続きを読む
38人が参考になった(41人中)
reokun さん 2014年08月投稿 ネコ
2.5

近所にあるので

近所なのでしばらくお世話になっています。
猫や犬の予防接種などが主で治療という治療はしたことがないので先生の腕はよくわかりません。
ですので来院した際の印象だけ記載したいと思います。

院長先生は質問などにはちゃんと答えてくれるので普通なのですが、
看護師の方々が、挨拶や猫を押さえるのすら...

続きを読む
26人が参考になった(29人中)
いろどり さん 2012年09月投稿 イヌ
5.0

とてもいいです

うちは4匹犬を飼っているので、昔からよくお世話になっている病院です。皮膚の病気、心臓・気管の病気、骨折と色々な病気を診ていただいていますが、先生の対応は的確で対応も親身になってくれてとても親切です。
うちの子も全体的に安心して任せられています。
大きな病院ではありませんが、待ち時間も特に気になる...

続きを読む
21人が参考になった(25人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

山本動物病院
0件
群馬県渋川市渋川3814-1
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥
飯塚動物病院
0件
群馬県渋川市八木原251-13
イヌ / ネコ
おきむら動物診療所
0件
群馬県渋川市渋川3841-12

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    その他
    旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために

    北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。

    緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
    • 斉藤 孝晃副院長
    • 和田 みさと動物看護師
  • NEW ドクターズインタビュー
    循環器系疾患
    定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療

    札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。

    緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
    • 森 伸介院長
  • 肝・胆・すい臓系疾患
    犬の胆嚢粘液嚢腫の治療

    「立川中央どうぶつ病院」は、肝臓や胆嚢の病気の治療に力を入れている。特に胆嚢の病気は初期症状が出にくいが、気づかぬうちに悪化し胆嚢炎や胆嚢破裂を起こし、死亡することもある。芹澤昇吾院長に、胆嚢疾患の治療や胆嚢摘出手術について伺った。

    立川中央どうぶつ病院
    • 芹澤 昇吾院長
  • その他
    医師と全スタッフで実践する、EBMとNBMを融合させた獣医療

    宮城県大崎市の「あろう動物病院」は、EBM(根拠に基づく医療)とNBM(対話による医療)を融合させた獣医療の提供を目指す動物病院。幅広い治療に加え、腫瘍などの専門診療も得意とする千葉 濯(あろう)院長へ、診療方針について伺った。

    あろう動物病院
    • 千葉 濯院長
  • 眼科系疾患
    低侵襲の「マイクロパルスレーザー」による犬の緑内障手術

    静岡県浜松市の「そら動物病院」は、緑内障の手術に対応する1.5次診療の動物病院。低侵襲で合併症のリスクが低いレーザー手術「マイクロパルス治療」を提供している。岡田雅也院長へ、同院が力を入れる眼科診療や緑内障手術についてお話を伺った。

    そら動物病院
    • 岡田 雅也院長