整形外科系疾患
犬と猫の椎間板ヘルニア、手術ができなくても適応できる鍼灸治療
椎間板ヘルニアは80%が内科治療で症状改善。鍼灸治療も選択肢のひとつです。
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 歯と口腔系疾患 / 皮膚系疾患 / 腫瘍・がん |
良心的な動物病院
ベテランの獣医さんが一人で切り盛りされている、こじんまりとした病院です。
最新鋭の設備を備えた病院ではありませんが、ベテランの先生がこちらの話をキチンと聞いてくださり、診断し治療方法を説明してくださいます。
アドバイスも適切で、いつも安心できます。
我が家の犬は、お恥ずかしいながら飼い主にもキ...
ベテランの獣医さんが一人で切り盛りされている、こじんまりとした病院です。
最新鋭の設備を備えた病院ではありませんが、ベテランの先生がこちらの話をキチンと聞いてくださり、診断し治療方法を説明してくださいます。
アドバイスも適切で、いつも安心できます。
我が家の犬は、お恥ずかしいながら飼い主にもキバを剥くなつかない犬ですが、小林先生だけにはお腹を見せてなでてもらったり、顔をなめたりとてもなついていて、すごい先生だな…といつも感心しています。
あれもこれも検査をしましょう!と無駄にオススメされる事はなく、いつも良心的な金額で治療してくださり助かっています。
本当に大掛かりな検査が必要な際には、紹介状を書いて下さいます。
最新鋭の設備で検査をして欲しいという方には、不向きかと思いますが、内科的な治療で良いという方にはオススメです。
人間で言う、町の診療所と言うイメージです。
親子二代でお世話になっており、信頼できる先生です。