12件
埼玉県富士見市西みずほ台1-21-5
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 爬虫類
獣医循環器認定医
以前は良かったのに
2024年10月から月曜日のみ営業になります
理由は獣医師不足と診察時にききました
長らくお世話になり鳥たちの健康診断、時には命を救っていただきとても信頼していました
最近新しくお迎えした子の健康診断で従来の主治医には少し菌類がいるがメガバクテリアは見つからなかったとのことで抗生物質の処方...
2024年10月から月曜日のみ営業になります
理由は獣医師不足と診察時にききました
長らくお世話になり鳥たちの健康診断、時には命を救っていただきとても信頼していました
最近新しくお迎えした子の健康診断で従来の主治医には少し菌類がいるがメガバクテリアは見つからなかったとのことで抗生物質の処方受けました
投薬終わり2回目の検査日でした
この先生は初対面なのにタメ口で不快な気分になりました(私は中年世代です)
診察の様子はひとりで顕微鏡見て「うーんあっメガバクテリアいたっお薬出しときますね〜」となんだかウキウキとした言い方でホスピタリティがありません
飼い主がどのような気持ちで小鳥を病院に連れてくるのかご存じないのでしょう
(従来の主治医の時は診察室のモニター画面を指してここに写っていますと説明があり、病気について治療期間目安など説明がありました)
なのに今回の先生は素人だからバレないとでも思って画面見せないのかと疑問に思いました
最初はいなそうと言っていて最後の最後に「あっいたっ」とそそくさ処方したのが怪しかったですね
モニターあるのに見せないし病気の説明もなければそう感じるのは仕方ないです
健康診断にだけは来ようと考えていましたが、10月からこの先生なら二度と来ません
他県からはるばる通っていましたが残念です
他を探します