4.48
4件
埼玉県さいたま市中央区下落合6-14-7
イヌ / ネコ / ウサギ / フェレット
気持ちが救われました
先代のワンコから10年以上お世話になっている病院に不信感がつのり、ネットで探して思い切って伺ってみました。
うちの子は保護犬で迎えた時からストラバイト結晶があり、すぐにロイヤルカナンの療法食に変え結晶はすぐに消えましたが、その療法食をあげ続けていました。
ナトリウム量が多いのでずっと与えるのに不...
先代のワンコから10年以上お世話になっている病院に不信感がつのり、ネットで探して思い切って伺ってみました。
うちの子は保護犬で迎えた時からストラバイト結晶があり、すぐにロイヤルカナンの療法食に変え結晶はすぐに消えましたが、その療法食をあげ続けていました。
ナトリウム量が多いのでずっと与えるのに不安がありましたが、先生も推奨しているので続けていました。ただ、さすがに飽きたのか食べなくなり、結晶もずっと出なかったのでささみやキャベツなどを煮てトッピングを色々工夫して食べさせてきました。そして4年がたち今年の健康診断で腎臓にシュウ酸カルシウムと思われる結石ができてしまいました。オシッコは定期的に検査していて結晶は出なかったのに!それからはプチパニック。溶けない結石、動いて尿管がつまったら、など考え、元々食にあまり意欲がない子に何を食べさせたら良いのか悩み、相談に行きました。その時、「ユリナリー食べてれば結石できることはないんですよ」と。トッピングが悪かったってこと?無ければ食べないのにどうしたら良かったの?!と一層ドン底に落ちました。
ドライもウエットも各種取り寄せて試したり、You Tubeで調べたりしているうちに限界を感じて今回イーリスさんに行きました。
診察の結果は行きつけの先生と同じでしたが、イーリスさんの先生の温かい聴く姿勢とこちらの心に寄り添いながらのアドバイスに気持ちが救われました。
本当に久しぶりに心が軽くなり、気持ちが落ち着きました。
このコを幸せにしたい、と決意して迎えた大切な我が子です。だからこそ心配でどうして良いのかわからなくなります。
そんな不安に寄り添ってくれるのは、飼い主にとって一番必要な事かと思います。
いただいた薬を帰ってすぐ飲ませたら、夕飯は食べてくれ、嬉しくて泣きそうになりました。信頼できる先生に出会えたと思っています。