こうたアニマルクリニックの評判・口コミ - 埼玉県加須市【Calooペット】

こうたあにまるくりにっく

こうたアニマルクリニック

4.79
アクセス数: 12,889 [11月: 126 | 10月: 220 ]
所在地
加須市 中種足
診察動物
イヌ ネコ 家畜
狂犬病予防接種も往診でOK!鍼灸治療など東洋医学も組み合わせた治療も実践!
ピアノを奏でる獣医師、院長の伊藤宏太でございます。
※小さい頃からピアノをやっていまして、当院ロゴマークはこれが由来です。

先代のじいちゃんが叶えられなかった、診察室のある病院を構えることができました。
じいちゃんばあちゃんの家を改装してできた、とってもちいさな病院です。
最低限の施設ではありますが、できるだけご満足いただけるよう努力いたします。

【当院の診療の主な特徴】
●ゆったり広々とした診察室にて、じっくりとお話をお聞きしながら行う診療
基本的に、1患者さんに対して1時間を原則お取りしております。
他の病院さんではお話できなかったことも、じっくりお聞きします。

●鍼灸/漢方などの東洋医学の知識も取り入れた診療
西洋医学の知識や技術のみでは解決できないことも多々あります。
歴史の深い伝統的な東洋医学(中医学)の知識や技術も取り入れ、「中西結合医療」を実践。
治療の選択肢をなるべく広げてあげられるよう努力しております。
個々の動物さんの体質や性格に合わせ、どの治療法がより良いのかをじっくりご検討いたします。

●積極的な往診の実施
近年はご家族の方がご高齢であることに加え、
”わんちゃんやねこちゃんが高齢で動物病院へ連れていくことが大変”ということも増えているように感じます。
往診をご利用いただくことで、ご家族の負担も減ることと、
動物さんもよりリラックスして診察を受けることができますので、オススメしております。

●ネット予約も受付中
当院では、動物さんとその飼い主様にとってより便利にご来院いただけるよう、ネット予約も受け付けております。
往診もネット予約が可能です!
診察のご予約は前日まで受け付けております。
早朝でも、夜遅くのお時間でも、お電話なしでご予約が可能となっております。
カンタンなスマホ操作でご予約できますので、どうぞご利用ください。


「狂犬病予防接種」のみの往診も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
※加須市内にお住まいで、予防接種のみの方は、原則往診代無料です。
※ご希望の方は必ずお電話にてご連絡いただき、日程調整をさせてください

加須市に恩返しができるよう、診療のみならず様々な活動を通して、
種足・騎西地域を含む加須市全体が盛り上がるよう努力いたします。

今後とも当院をよろしくお願いいたします。

お知らせ

令和5年度狂犬病予防接種、受付中!加須市内の方で、往診や病院での屋外接種をご希望の方はお電話ください。診察室での接種でしたらネット予約もOK!市役所から届いたお葉書をご用意くださいね。

ネット予約

予約はこちら

この動物病院の口コミ(17件)

Pick Up!
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
こうたアニマルクリニックへの口コミ
温かみを感じます イヌ 投稿者: チョコレート さん
5.0
来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年03月
どんなに親身な先生でも忙しいとテキパキパッパッと診察をこなしますが、こうた先生は時間をかけて親切に診察をしてくれます。奥様、お母様もとても温かみのある対応をしてくださり感謝しております。お値段もお安く助かっております。フィラリア予防薬の種類、値段も細かく説明していただけます。以前飼っていた犬も亡くな...
続きを読む
動物の種類 イヌ 来院目的 入院
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分未満 診察時間 30分〜1時間
病名 避妊手術 ペット保険
料金 25000円 来院理由 元々通っていた
  • 痛み止め
5人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
こうたアニマルクリニックへの口コミ
すごく良かった病院変えて正解でした ネコ 投稿者: あややんママ さん
5.0
来院時期: 2021年03月 投稿時期: 2021年03月
2匹目の保護猫を迎えるにあたって先住猫とは違う病院を探しておりました。

今までは自宅から近いのが一番だと考えており、自宅からすぐの動物病院に行っていたのですが、なんせ混んでる!!!

毎回毎回1時間待ち~2時間待ちで自分も車で待ってるにゃんこも飽き飽きしてしまい他の病院を探してました。
...
続きを読む
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 けが・その他 症状
料金 11000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
こうたアニマルクリニックへの口コミ
優しい獣医師さん 家畜 投稿者: エインセル さん
5.0
来院時期: 2020年12月 投稿時期: 2020年12月
とにかく優しい先生で
悩みや気になる事をききやすいです。
医師特有の重い威圧感無し!
でも的確な指示を下さり頼れます。
診察料もリーズナブルだと思います。
往診も可能な動物病院というのも
魅力のひとつです。

看護師さんもとても丁寧な応対で
優しく先生同様で接し易いです。

ア...
続きを読む

(ミニチュアホース)

動物の種類 家畜 (馬) 来院目的 予防接種
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 けが・その他 症状
病名 予防接種 ペット保険
料金 5755円 (備考: 往診料含む) 来院理由 元々通っていた
  • 馬インフルエンザ予防接種
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
こうたアニマルクリニックへの口コミ
とても優しくで思いやりがあります イヌ 投稿者: ダンダン さん
5.0
来院時期: 2020年12月 投稿時期: 2020年12月
近場でようやく良い病院に巡り会えました。

先生の優話し方や、接し方、思いやりや温かさがあり、安心してなんでも質問が出来ます。


隣市から通っていますが、予約制なので時間もみえるし、往診があるのも安心。

鍼灸もあるので本当に助かります。

我が家の犬たちも落ち着いて怖がらずに院...
続きを読む
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 30分〜1時間
診察領域 歯と口腔系疾患 症状
料金 来院理由 看板で知った
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
こうたアニマルクリニックへの口コミ
ミニチュアダックスフンド初診 イヌ 投稿者: チロル さん
5.0
来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2020年10月
埼玉県に引っ越しをして、ワクチン接種の為、はじめて伺いました。
予約制で、他の方と重ならないように、されていて、前の方が出た後、看護師さんが、拭き掃除をされてから、中によばれ、会計も、そのまま診察室でお支払いをしまして、コロナ対策も、バッチリでした。
先生も、看護師さんもとても穏やかな方で、...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 予防接種
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

病院詳細

病院名
こうたアニマルクリニック
住所
〒347-0114 埼玉県加須市中種足951-2 (地図)
電話
0480-73-0569 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。
ネット予約
ネット予約
診療動物
イヌ ネコ 家畜

※牛・馬・豚・山羊等の診療も可能です。

診察領域
歯と口腔系疾患 眼科系疾患 皮膚系疾患 脳・神経系疾患 循環器系疾患 呼吸器系疾患 消化器系疾患 肝・胆・すい臓系疾患 腎・泌尿器系疾患 内分泌代謝系疾患 血液・免疫系疾患 筋肉系疾患 整形外科系疾患 耳系疾患 生殖器系疾患 感染症系疾患 寄生虫 腫瘍・がん 中毒 心の病気 東洋医学 けが・その他
診察時間
 
09:00-19:00-09:00-19:0009:00-19:0009:00-19:0009:00-19:0009:00-19:0009:00-19:00

※「のどかな田園地帯に佇むちいさな動物病院」のため「予約制」とさせていただいております。お電話またはネットにて予めご予約ください。

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

公式ホームページ
https://kota-ac.com/
設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

ネット予約

地図

〒347-0114 埼玉県加須市中種足951-2

※地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)

ドクターズインタビュー記事

  • 犬や猫の腎臓がん・膀胱がん

    JR大高駅近くにある動物病院サンペットクリニックは、治療だけではなく日頃のケアも行うオールインワンの病院。院長の川崎栄也先生は腎臓がん・膀胱がんなど腫瘍外科を得意としており、丁寧な説明と治療が評判を呼んでいる。できるだけ痛みの少ない手術に尽力している。

    • 動物病院サンペットクリニック
    • 川崎 栄也院長
  • 西洋医学と東洋医学でアプローチ、病気にならない生活を目指して

    横浜市都筑区にある「横浜もみじ動物病院」は西洋医学と東洋医学を取り入れている病院だ。西洋医学に鍼灸、漢方を加えることで治療の幅が広がるという。「病気にならない飼い方を伝えたい」と話す中西啓介院長、中西由佳梨副院長にお話しを伺った。

    • 横浜もみじ動物病院
    • 中西 啓介院長
    • 中西 由佳梨副院長
  • 医師と全スタッフで実践する、EBMとNBMを融合させた獣医療

    宮城県大崎市の「あろう動物病院」は、EBM(根拠に基づく医療)とNBM(対話による医療)を融合させた獣医療の提供を目指す動物病院。幅広い治療に加え、腫瘍などの専門診療も得意とする千葉 濯(あろう)院長へ、診療方針について伺った。

    • あろう動物病院
    • 千葉 濯院長
  • 犬の僧帽弁閉鎖不全症は、早期発見と早期治療が重要

    JR立川駅から徒歩8分、「立川みどり動物病院」は、「気軽に立ち寄れて、安心して通えるような病院を目指す」をモットーとしている。犬の代表的な心臓病である僧帽弁閉鎖不全症について、宮本昌弥院長に治療法、早期発見の重要性について伺った。

    • 立川みどり動物病院
    • 宮本 昌弥院長
  • 犬の膿皮症の治療~再発性膿皮症と薬剤耐性菌への対応

    川西能勢口駅から徒歩10分の「川西池田いぬとねこの病院」では皮膚科・耳科の診療に力を入れている。犬で代表的な皮膚科疾患である膿皮症は、再発をしやすく薬剤耐性菌を考慮した治療が欠かせない。山本孟院長に再発性膿皮症と薬剤耐性菌について伺った。

    • 川西池田いぬとねこの病院
    • 山本 孟院長