基本情報
- 動物病院名
- 千代田動物病院
- 動物病院名(かな)
- ちよだどうぶつびょういん
- 住所
- 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-3-4 (地図)
- 電話
-
03-3261-1747
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ
※小動物の診療も行っております。詳しくはお問い合わせください。
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間- 時間外診療
往診- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
この動物病院の口コミ(6件)
猫の診察
今回は猫の呼吸が苦しそうだと思い診察に伺いました。
いつもと呼吸が少し違うなと思い慌てて連れて行ったため、予約や事前の連絡等は行っておりませんでした。
ですが、スムーズに診察して頂き、身体検査と血液検査を行いました。
普段から気になっていることを丁寧に問診していただき、検査に関して...
先生の人柄はいいですが、若干頼りがない
狂犬病予防、ワクチン注射、フィラリア予防、ノミダニ駆逐薬など、日頃からお世話になっている病院です。先生の人柄は正直で、商売っ気がないところが信頼できます。ただ、「こんな小さい子に打てるかな?血管が本当に細いし。」「こんな小さい子に、麻酔をか怖くて、僕はできない。」とか、正直なコメントをされるので、若...
予防接種と健康診断に行きました
最初は予防接種だけの予定だったのですが、最近餌を食べない日があったり、便を出さない日があって心配だったので一緒に診て貰う事にしました。
予防接種の打ち方も、かなりベテランで犬がストレスに感じる間もなく済ませてくれたのが好印象ですね。
犬への親切な対応も見る事が出来ました。
予防接種だけではなく...
とても親切でした
清潔感のある病院でした。先生も看護婦さんも優しくて親切にしてくれました。
説明も丁寧に教えてもらいました。先生も看護師さん達も笑顔で明るい接客をしてくださいました。
何かあれば、すぐに対応してくれますので、大変助かりました。
おかげでうちの愛犬もかなりリラックスできました診察を受けることが出来...
近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
腫瘍・がん犬や猫の消化器型リンパ腫。状態を見極め、適した治療の選択を
横浜市中区の「横浜山手犬猫医療センター」は、獣医師を11人配し、一般診療から専門的な医療まで幅広く提供する。日本獣医がん学会獣医腫瘍科II種認定医の資格を持つ副院長の松井圭悟先生に、犬や猫の消化器型リンパ腫について伺った。
- 横浜山手犬猫医療センター
-
- 松井 圭悟副院長
-
その他予防医療から専門診療まで、家族と動物をつなぐホームドクター
大和市の中央林間にある「アイビーペットクリニック」は、一般診療と専門診療に対応する病院だ。宮澤裕院長が腫瘍科、宮澤京子副院長が皮膚科を担当。「気兼ねなく話せる関係を大切にしている」と話す宮澤先生夫婦に、病院移転や診療への思いについて伺った。
- アイビーペットクリニック
-
- 宮澤 裕院長
- 宮澤 京子副院長
-
歯と口腔系疾患犬・猫の歯周病について
JR南武線武蔵中原駅から徒歩10分。ヴィータ動物病院はペットのエキスパートとして病気以外にもしつけや気になることを気軽に相談できる、もっと身近な存在でありたいという。院長の佐藤元気先生にデンタルケアの話とともに歯周病についてお話しを伺った。
- ヴィータ動物病院
-
- 佐藤 元気 院長
-
脳・神経系疾患「てんかん」MRI検査と最新のアプローチ
浜松市中央区「かば動物クリニック」はMRIとCTを完備し、てんかんや椎間板ヘルニアなど脳・神経系疾患の診療を得意としている。犬猫でのてんかんの発症率は人と比較して高頻度で、身近な病気であるという。國谷貴司先生にてんかんの診療について伺った。
- かば動物クリニック
-
- 國谷貴司院長
-
腫瘍・がん犬と猫の肥満細胞腫、外科手術および集学的治療
滋賀県栗東市のマエカワ動物病院は腫瘍(がん)科診療に力を入れている病院だ。京都府、滋賀県で唯一の獣医腫瘍科認定医Ⅰ種を取得(2021年12月現在)する前川卓哉院長を中心に診療にあたる。犬猫で多いという肥満細胞腫の治療について前川院長に伺った。
- マエカワ動物病院
-
- 前川 卓哉院長
信頼のできる病院です
昨年7月に7歳の猫を腎不全で亡くしました。
定期検診で異常を見つけていただいてから、最後まで親身な治療をしていただき感謝しています。
わたしの不注意で発見が遅く腎不全がなりかなり進行してからの治療開始でしたが、納得のゆく治療方法を選択していただきました。
現在は2匹の猫の予防接種と検診でお世話...
昨年7月に7歳の猫を腎不全で亡くしました。
定期検診で異常を見つけていただいてから、最後まで親身な治療をしていただき感謝しています。
わたしの不注意で発見が遅く腎不全がなりかなり進行してからの治療開始でしたが、納得のゆく治療方法を選択していただきました。
現在は2匹の猫の予防接種と検診でお世話になっていますが、いつも丁寧な説明で安心して2匹の健康を委すことができています。
またスタッフも知識豊富なので、健康のためのアドバイスを多々いただいています。