公式
公式
神奈川県川崎市幸区中幸町1-21-1
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット |
---|---|
得意診察領域 | 皮膚系疾患 / 循環器系疾患 / 腫瘍・がん (得意診療領域) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※12時~16時は手術・往診の時間になっています。金曜は12時までの診療。
↓
アクセス数: 117,386 [6月: 427 |
5月: 584 ]
この動物病院の口コミ
しばちゃん さん
2018年10月投稿
イヌ




5.0
感謝でいっぱいです。
柴犬12歳の雌です。 先週、飼い犬が突然苦しそうにうめき声をあげるので
かかりつけの病院に行ったところ、熱39度2分あったにもかかわらず、
腹部、目、どこにも異常なしと言われました。
無論触診のみの診断で、4000円を払いました。
しかし帰ってからも水をがぶがぶ飲み、時々うめき声をあげ。...
柴犬12歳の雌です。 先週、飼い犬が突然苦しそうにうめき声をあげるので
かかりつけの病院に行ったところ、熱39度2分あったにもかかわらず、
腹部、目、どこにも異常なしと言われました。
無論触診のみの診断で、4000円を払いました。
しかし帰ってからも水をがぶがぶ飲み、時々うめき声をあげ。膣から膿の様な液体が出ていました。
一晩、付きっきりでお腹をさすり、声をかけましたが、様子は悪くなる一方でした。
ネットで調べると「子宮蓄膿症」に間違いないと思い、数年前に予防接種で伺ったこちらの病院に電話をかけました。
また、費用の事もあり、他にも3件の病院にも問い合わせをしました。
料金は80000円~240000円と言われました。
電話の対応も良く我が家の事情を話した所、快く親身になって早急に診ていただきました。
結果は、案の定、子宮蓄膿症でした。
かなり悪化しているので危険な状態だと話されました。
そして数時間後に手術をしてくださいました。
不安だった費用、検査内容も丁寧に教えていただき、良心的でものすごく感激しました。
診察室は3室あるにもかかわらず、混んでいましたが、患者さん皆さんが安心してペットを連れて来ている様子が伝わります。
我が家には3頭の柴犬と高齢の猫もいますが、何かあったらこの、病院、
院長先生にお願いしようと思います。
本当に感謝の言葉しか見つかりません。ありがとうございました。