歯と口腔系疾患
犬や猫にも重要な予防歯科。定期的な検診とケアで健康に繋げる
歯周病は犬や猫にも多く、進行すると全身に影響します。早期発見と予防には、日頃の口腔ケアが大切です。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
14:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥 |
---|---|
得意診察領域 | 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 循環器系疾患 / 消化器系疾患 |
本当にありがとうございました。
愛知の安城市から、横須賀の知人を訪ねて家族+ペットと一緒に車で参りました。 普段あまり遠出はしないからでしょうか、小田原を過ぎたあたりからどうにも調子が悪そうで、横須賀に到着したころは嘔吐をするような状態でした。
知人に連絡するとともに、インターネットで検索して出てきた病院に片っ端から電話してみた...
愛知の安城市から、横須賀の知人を訪ねて家族+ペットと一緒に車で参りました。 普段あまり遠出はしないからでしょうか、小田原を過ぎたあたりからどうにも調子が悪そうで、横須賀に到着したころは嘔吐をするような状態でした。
知人に連絡するとともに、インターネットで検索して出てきた病院に片っ端から電話してみたのですが、連絡した時間帯が悪かったのか、どちらも対応いただけませんでした。そんな中、目的地からは少々離れてはいましたもののこちらの先生にとても良い対応をいただき、すぐさま病院に向かいました。
診察を終え、容態も心配でしたので、先生の助言に従い一泊して様子を見ていただく事になりました。
先生からは、「まず大丈夫ですよ」とほっとするお言葉を頂いて、心配な気持ちはあったものの、ひと安心して知人宅に参りました。
翌日、横須賀での用事をこなしながら再診時刻を先生と相談したのですが、これも通常診療時間外にもかかわらず、快くご了解を頂き、無事に退院をすることができました。
気さくな、でも、とても安心する説明をいただき、家族みんなが安心できるようなお心遣いもいただき、家族の中で最も悲しんでいた娘が「今度具合悪くなったら、また先生に診てもらおうね。私が(運転して)連れてくるよ」と、力強くその思いを吐露したことがとても印象的でした。
本当にありがとうございました。