石垣動物病院の評判・口コミ - 神奈川県秦野市【Calooペット】

いしがきどうぶつびょういん

石垣動物病院

3.00
アクセス数: 9,016 [5月: 82 | 4月: 69 ]
所在地
秦野市 鶴巻南
診察動物
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット リス 鳥

石垣動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

病院詳細

病院名
石垣動物病院
住所
〒257-0002 神奈川県秦野市鶴巻南2-4-5 (Googleマップを見る)
電話
0463-79-7910 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。
診療動物
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット リス 鳥
診察時間
 
09:00-12:00-09:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:00
16:00-19:00-16:00-19:0016:00-19:0016:00-19:0016:00-19:0016:00-19:00-

※休診日/火曜日、祝日の午後

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

公式ホームページ
https://ishigaki-ah.com/
設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

石垣動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

この動物病院の口コミ(2件)

8人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
石垣動物病院への口コミ
チワワの体調 イヌ 投稿者: 木谷 さん
3.0
来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年05月
愛犬のチワワがしょっちゅう舌を出してゼエゼエしているのでこちらに連れて診ていただきました。

心電図・採血など一通り検査していただき、
心電図の結果は異常なし。
採血の結果は後日との事でしたので、後日改めて伺いました。
肝機能の数値が低下しているようでした。
肝機能の数値を正常に戻すお薬...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 (チワワ) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 苦しそうに呼吸をする
病名 肝機能の低下 ペット保険
料金 12000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
5人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
石垣動物病院への口コミ
ハリネズミを診てもらいました ピグミーハリネズミ 投稿者: 木谷 さん
3.0
来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2015年05月
我が家では、ハリネズミを飼っているのですが
新しく迎え入れたハリネズミが病気をしていないか、またハリネズミはダニが付きやすいので
そういった事を診てくれる獣医を探した所
『ウチで診れますよ』との事でしたので、いってみる事にしました。

ところがハリネズミを診るのは初めてだったようで
グロ...
続きを読む
動物の種類 ピグミーハリネズミ (ピグミーハリネズミ) 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 けが・その他 症状
料金 3500円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

近くの病院

PR

アリアスペットクリニック 西湘秦野

3.92  【口コミ 2 |アンケート 3
神奈川県秦野市渋沢1230-2
0463-75-9821
イヌ ネコ
『アリアスペットクリニック 西湘秦野』土・日・祝日も夜20時まで診療。犬・猫完全独立診療、専用待合室完備。健康診断。関東最大級のドッグラン。ペットホテル併設。駐車場有。

ぼくとわたしの動物病院

4.01  【口コミ 2件】
神奈川県秦野市北矢名1315-1
イヌ ネコ ウサギ

山本どうぶつ病院

3.32  【口コミ 7件】
神奈川県秦野市南矢名3-18-23
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット 鳥

つるまき動物病院

 【口コミ 0件】
神奈川県秦野市鶴巻南4-19-32
イヌ ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • 犬猫の眼科診療。失明から回復させる最新手術

    仙台市太白区のエビス動物病院では眼科の専門診療を行い、全国で5院しか実施していない硝子体手術を取り入れている。この手術では網膜剥離による失明から視力を取り戻すことができるという。山下洋平院長に、眼科診療や硝子体手術についてお話を伺った。

    • エビス動物病院
    • 山下 洋平院長
  • 犬と猫の乳腺腫瘍の治療、外科手術とホルモン療法について

    横浜市の石川町駅・山手駅から徒歩15分のマイスター動物病院は、腫瘍の診療に力を入れている。乳腺腫瘍は未避妊のメスに多く発生するが、若いうちに避妊手術をすることで防げる病気でもある。下田正純院長に乳腺腫瘍の手術やホルモン療法について伺った。

    • マイスター動物病院
    • 下田 正純院長
  • 腹腔鏡手術での犬猫の避妊手術

    JR京浜東北線王子駅から徒歩10分にある王子ペットクリニックは、腹腔鏡を使用した犬・猫の負担の少ない手術や検査、処置を行う新世代の技術を積極的に導入している動物病院である。腹腔鏡手術に長けている重本仁先生に手術の特徴について伺った。

    • 王子ペットクリニック
    • 重本 仁院長
  • 犬・猫の腎臓病。間違えやすい病気、症状と治療法

    世田谷区新代田駅から徒歩10分にある羽根木動物病院は腎臓病の治療に力を入れている病院だ。腎臓病は誤診されるケースもあり、1つの検査項目で診断しないことが重要だ。その子に合わせた食事療法や点滴治療を行う有井良貴院長に犬猫の腎臓病について伺った。

    • 羽根木動物病院 本院
    • 有井 良貴院長
  • 外科領域に注力、チームで「地域医療」と「高度医療」を担う

    地下鉄東西線南郷7丁目駅より徒歩7分の「アイリス動物医療センター」は、町の動物病院でも高度な治療を受けられるよう、複数の専門医でチーム医療にあたっている。外科を担当する加藤和貴先生、佐々木慎弥先生、倉本聡先生の3名に話を伺った。

    • アイリス動物医療センター
    • 加藤 和貴先生
    • 佐々木 慎弥先生
    • 倉本 聡先生
アポクル予約ペット 動物病院予約システム