公式
公式
神奈川県横浜市旭区二俣川1-46-15
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※時間外は留守電となっております。夜間については、横浜夜間救急病院(045-473-1289)と提携しておりますので、そちらに連絡をお願いします。
↑
アクセス数: 63,708 [6月: 385 |
5月: 299 ]
この動物病院の口コミ
ぷーさん さん
2023年12月投稿
イヌ




1.0
ショックです
愛犬が長い間お世話になっていましたが、高齢になってきて、いろいろと体調を壊す事が多くなりました。
突然の酷い嘔吐があり翌朝、受診して血液検査で一部異常が見られましたが炎症のせいと言われエコー検査をしてもらえず、皮下点滴を何回かしてもらい吐き気止めと胃薬を処方され様子見をみる事になりましたが食欲がな...
愛犬が長い間お世話になっていましたが、高齢になってきて、いろいろと体調を壊す事が多くなりました。
突然の酷い嘔吐があり翌朝、受診して血液検査で一部異常が見られましたが炎症のせいと言われエコー検査をしてもらえず、皮下点滴を何回かしてもらい吐き気止めと胃薬を処方され様子見をみる事になりましたが食欲がなくなり体重も減りぐったりしてきてしまいました。流石に、おかしいと思い別の病院に受診したら、即血液検査とエコー検査をして胆嚢粘液膿腫、胆嚢破裂、急性すい炎になっていて致死量の数値になっていて、そのまま緊急入院になってしまいました。今も危険な状態です。
もしも最初に、もしくは3回点滴で受診の際エコー検査をしてもらえていたら、ここまで酷くなってなかったと思います。愛犬の入院の姿を見て胸が張り裂ける思いです。皆さん同じようにならないように気をつけてください。
信頼していた先生でしたので残念です。