公式 公式

リバーズ動物病院

りばーずどうぶつびょういん

リバーズ動物病院
神奈川県横浜市旭区二俣川1-46-15
診療動物 イヌ / ネコ
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:00

※時間外は留守電となっております。夜間については、横浜夜間救急病院(045-473-1289)と提携しておりますので、そちらに連絡をお願いします。

アクセス数: 62,375 [3月: 414 | 2月: 308 ]

この動物病院の口コミ(17件)

PICK UP! 口コミ
レオ さん 2016年03月投稿 イヌ
5.0
PICK UP! 口コミ

いままでで1番通いやすい居心地のいい病院でした

2月の末から約1ヶ月ほとんど毎日通いました。リバーズさんはいままでの動物病院の中で比べ物にならないくらい親身になって対応して下さいました。休診日までも対応してくださり、スタッフの皆さんはいつもうちの子の事はもちろん私たちの事を気遣ってくれました。
早くうちの子の体調が良くなるといいなと本当に願いながら、毎朝晩リバーズさんに通うことが日課になり、いつしか通いたい病院になりました。うちの子もすぐに車に乗り込み、リバーズさんに行くことをとても楽しみにしていたんですよ!実は僕も…(笑)
1ヶ月間、慢性腎不全末期のうちの子を全力で支えられたのは親身に全力で対応してくださったリバーズさんの院長さん、またスタッフさんのおかげだと思っています。本当にありがとうございました。
レオは本当に幸せだったと思います。
また、一緒に通えなくなってしまったのはすごく寂しく思います。1ヶ月間でしたが、人生の中で本当に濃い時間でした。こうやって書いてても泣きそうです(笑)
正直、病院ってここまでしてくれるんだ、とびっくりしました。
リバーズさんで本当に良かったです。
また、将来いつかお世話になる時が来たら必ずリバーズさんに通わせたいと思っています。落ち着いたらまた挨拶しに行きますね!(笑)
いままで本当にお世話になりました。
心から感謝してます。ありがとうございました。

(リバーズさんにて)

動物の種類
イヌ《純血》 (キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
慢性腎不全
ペット保険
ペッツベスト
料金
-
来院理由
看板で知った
来院時期
2016年02月
17人が参考になった(18人中)
鈴蘭614 さん 2024年11月投稿 ネコ
4.5

ペットホテルを利用

旅行のため、ペットホテルを利用しました。
事前に健康診断と予防注射を受け爪切りをしました。ホテルは明るく、清潔でした。犬用と猫用は別々と聞いたので、利用しようと思いました。
我が家の猫はとても神経質なので、以前犬と一緒のホテルに預けたときは、げんなりしていました。
トイレや食器、フードも持ち込み可能でした。トイレはペットシートと聞いたので、猫砂を持参しました。心配で毎日様子を電話で聞きました。親切に対応してくれました。引取りの際も預かっていた間の日誌のようなものをもらいました。利用してよかったです。
その後、歩き方がおかしかったので、診察もしました。

動物の種類
ネコ《純血》 (アメリカンショートヘア)
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
30分〜1時間
診療領域
整形外科系疾患
症状
歩き方がおかしい
病名
捻挫
ペット保険
-
料金
-
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2023年10月
0人が参考になった(0人中)
プルメリア032 さん 2024年09月投稿 イヌ
1.0

セカンドピニオン必須

8才の愛犬が突然ヨロヨロ歩けなくなり腰なのか足なのか痛そうだったのでリバーズ動物病院へ連れて行き診察してもらいました。レントゲンなどは撮らず触診やこちらの説明でヘルニアと診断されました。私も初めての事だったので言われるがまま痛み止めとビタミン剤を2週間分出され家で安静にしていて下さいと言われ様子を見ていました。薬がなくなり症状もよくならなかった為、再度診断してもらいましたが結果は同じ。また痛み止めとビタミン剤をもらい安静にしてくださいとのこと。さらに3度目に診断してもらった時には「薬を飲ませ続けるのは良くないしヘルニアになる犬種ではないのでしばらくしたら治りますよ」とビタミン剤のみになりました。
言われるがまま様子をみつつも自分自身が無知だった事もあり暫く放置してしまい症状は悪化してしまいました。
すぐにセカンドピニオンを受けなかった事を後悔しています。
もっと早く病院を変えて適切な処置をしてあげれていたら今ももう少し元気に歩き散歩もできていただろうなと考えると可哀想な事をしてしまいました。
こちらの病院は新しく綺麗なのでトリミングや狂犬病の注射など日常用で利用者するのには良いかと思いますが、病気や怪我などの手術や診断に関してはオススメしません。
いくら先生とはいえ経験がないことには頭の引き出しが少ないのでこちらが納得できるまでの答えを持っておりません。
愛犬の為にもとにかく経験豊富な信頼できる先生がいる病院を探すことをおすすめします。

口コミを書く事も面倒だったり嫌な気分になったりするので躊躇しましたが
うちのように手遅れになる愛犬が増えてしまわないように。少しでも飼い主様達の病院選びの参考になればと思います。

動物の種類
イヌ《純血》 (シー・ズー)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
-
診療領域
整形外科系疾患
症状
歩き方がおかしい
病名
椎間板ヘルニア
ペット保険
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2022年03月
4人が参考になった(4人中)
sabra さん 2024年03月投稿 イヌ
1.0

内臓疾患と高齢が原因といわれていましたが。。。

2年前、12歳から月1で受診しました。
内臓が悪いと言うことで、常時ウルソー他を処方頂きましたが、1年以上改善は顕在化しませんでした。食欲不振、倦怠感、体調不良…は、内臓疾患と高齢が原因といわれ、毎月血液検査と処方薬代に4万円を支払って来ました。

全く快方に向かわないためセカンド・オピニオンをとったところ、弱体化の原因は甲状腺異常であると。内蔵数値は良くは無いが、ここまで衰退することは無い、と。

甲状腺対応をして頂き、現在は劇的に元気になっています。散歩も食事も溌剌として楽しそう。

因みに、現行医院でも全く同じウルソーを処方されていますが、1錠単価はここより90円割安です!

動物の種類
イヌ《純血》 (トイ・プードル)
来院目的
-
-
来院時期
2023年04月
4人が参考になった(6人中)
ぷーさん さん 2023年12月投稿 イヌ
1.0

ショックです

愛犬が長い間お世話になっていましたが、高齢になってきて、いろいろと体調を壊す事が多くなりました。
突然の酷い嘔吐があり翌朝、受診して血液検査で一部異常が見られましたが炎症のせいと言われエコー検査をしてもらえず、皮下点滴を何回かしてもらい吐き気止めと胃薬を処方され様子見をみる事になりましたが食欲がなくなり体重も減りぐったりしてきてしまいました。流石に、おかしいと思い別の病院に受診したら、即血液検査とエコー検査をして胆嚢粘液膿腫、胆嚢破裂、急性すい炎になっていて致死量の数値になっていて、そのまま緊急入院になってしまいました。今も危険な状態です。
もしも最初に、もしくは3回点滴で受診の際エコー検査をしてもらえていたら、ここまで酷くなってなかったと思います。愛犬の入院の姿を見て胸が張り裂ける思いです。皆さん同じようにならないように気をつけてください。
信頼していた先生でしたので残念です。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
消化器系疾患
症状
吐く
-
来院時期
2023年
9人が参考になった(9人中)
ゆぴまる さん 2022年02月投稿 イヌ
5.0

いつもお世話になっています

今2代目のワンコをお世話になっています。
引っ越して来たため、初代の子は途中からお世話になっていました。
元はトリミングのみだったのですが、簡単に健康チェックもしていただいていたようで、3回目くらいの時に心雑音が気になるとトリマーさんから聞きました。

すぐに診察もしてもらい、結果心疾患と腎臓疾患が見つかり毎月定期検査をしてもらっていました。

治療を始めて1年半程で亡くなってしまったのですが、ギリギリまで元気な様子だったので、きちんと治療をしてあげられたのかなと思っています。

2代目のワンコは今のところ何も問題なく元気なので毎月爪切りと肛門絞りに通っています。

先生はとても歯切れの良い話方をされるので、どうすれば良いかが分かりやすいです。
(治療法をこちらの判断に委ねる方は苦手なので…)

これからも末永くお世話になるつもりです。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
水を大量に飲む
病名
慢性腎不全
ペット保険
-
料金
45,000円 (備考: 皮下点滴、投薬治療時)
来院理由
近所にあった
来院時期
2022年02月
1人が参考になった(1人中)
みどり さん 2021年02月投稿 イヌ
1.5

残念

子犬を飼い始めて10日ほどして、食欲不振 嘔吐ありリバーズ動物病院を受診。制吐剤(嘔吐を止める薬)を皮下点滴されました。同じ内容の飲み薬と、ガスターという胃炎の薬を処方されましたが、そこが驚き。薬がジップのついた袋にまとめて入れられていました。薬は湿気などで薬効が変わるので、密封しないといけません。まったくその観点がないことにまず驚き。また帰り際に、3日間様子を見て改善なかったら再診と言われ帰宅となりました。
2日間たっても食べず、下痢も始まり、ぐったりしていて、3日後が仕事だったので2日後に再び受診すると、”こんな短期間で良くなるわけない”と言われる。体重が前回(2日前)からかなり落ちているのに、そこは無視。下痢も出て、食べようとしないと伝えると、そんなに止めたいならと、止痢剤(下痢を止める薬)を点滴される。(私は医師をしているので解説すると、下痢があるときは、細菌なり悪い食べ物なりを出そうとする生体反応なので、下痢を止めることは良くないです)しかも処方で下痢止めを5日間も処方された。もちろん密封なしの袋で。
帰ってからは下痢止めなどは飲まさず、抗生物質だけを飲ませたところ、1日で治りました。
どなたかも書かれていましたが、健診や去勢手術などは問題ないのでしょうが、病気の対応は問題ありのようです。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
診療領域
消化器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
嘔吐下痢
ペット保険
-
-
来院時期
2021年
24人が参考になった(39人中)
ミント猫 さん 2020年11月投稿 ネコ
5.0

とてもお洒落な動物病院で、スタッフの接客もばっちりでした

去年引き取った猫の検査や予防接種で4回ほど訪れました。動物病院の利用が初めてで緊張していましたが、とても親切に対応してくださってとても救われました。
とてもお洒落な病院だったので最初は身構えてしまいましたが、料金もそれほど高くなく先生も感じの良い若い方で話しやすくてとても良い。看護師さんたちもとても丁寧に対応してくださりましたし良い病院に当たれてよかったです。
今後も予防接種やなにか会った際にはこちらを利用させていただきたいと思います。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
予防接種
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
5分〜10分
診療領域
けが・その他
症状
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2020年09月
0人が参考になった(0人中)
タナカカノコ さん 2020年09月投稿 ネコ
1.0

猫ちゃんが、適切な診察を受けず

病院の内装や設備も綺麗で、先生やスタッフも快活で明朗なお人柄です。
「飼い主への指示も的確で、技術も確か」と思われるのですが、それは日常の健康チェックや避妊・去勢程度の簡易な施術のみです。

ちょっとした病気、うちの場合は臓器不全…、となると、その扱いはとたんに質がさがります。

愛猫のスコティッシュがお世話になったとき、
尿結石ができたことまでは診察してくれましたが、その際に血液の検査(腎機能のチェック)をしてくれませんでした。

4ヶ月後、排尿が辛そうな姿にビックリし、また連れて行くも、尿検査のみ。

結局、その後も尿がでず、深夜に救急病院へ連れて行くことになってしまいました。

その翌日も、リバーズさんに診ていただきましたが、そのときも尿検査のみ。
案の定、1日足らずでまたも救急病院へいくことに。

蓋を開けてみたら、腎機能が失われかけているうえ、血液検査の項目が尋常ではない数値に。

尿の異常がでたら、普通素人だって腎臓の異常を疑います。
それを救急病院でも言われました。

あと2日早かったら、致死レベルの数値を防げたかも知れない。

結果論だし、リバーズさんにも、素人には予測できない何かの要素や要因があったのかも知れない。

けど、「診察代」の診察とはなんだったんだろう。色んな選択肢を飼い主に提示してくれるのが、獣医さんじゃないんでしょうか。

愛する猫が、深夜の緊急病棟で、点滴の管に巻かれ、痛いだろうカテーテルを刺されている姿、わたしは一生忘れられません。

こんな飼い主が増えませんように。

動物の種類
ネコ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
15分〜30分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
-
病名
腎不全
ペット保険
-
料金
-
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2020年04月
24人が参考になった(32人中)
カノン☆1120 さん 2020年06月投稿 イヌ
5.0

優しい

去勢手術をしました。
近所で犬を飼っている人に聞いてリバーズにしました。
比較的若い男の先生です。
手術前に血液検査と診察をしてもらってから、丁寧な手術の説明がありました。
初めて犬を飼ったので不安でしたが、安心して預けられました。
血液検査でフィラリアの検査もしてもらい、フィラリア薬も処方してもらいました。
受付の看護婦さんも丁寧な対応で好感が持てます。
院内にトリミングサロンもあり、待っている方が多く結構賑わっています。

動物の種類
イヌ
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
けが・その他
症状
-
料金
41000円 (備考: 抜歯5本含む)
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
来院時期
2020年04月
0人が参考になった(0人中)
まる さん 2019年04月投稿 イヌ
5.0

とても親切で温かい病院

最初は怪我して手術をする事になってしまったのですが、その時も迅速に手配してくれました。その後は色々病気とかして、今回 残念ながら天国に旅立ってしまったのですが、約1年半くらい大変お世話になりました 。 その間 ずっと適切な処置やアドバイスを細かく丁寧にして頂き とても親切で通院してても安心出来る先生やスタッフの皆さんでした。本当にありがとうございました。
ここの病院だったから良かったと心から思います。いい病院に巡り会えて良かったです。

動物の種類
イヌ《純血》 (トイプードル)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
15分〜30分
診療領域
脳・神経系疾患
症状
けいれんする/ふるえる
病名
てんかん
ペット保険
-
料金
約1万前後円
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
来院時期
2019年04月
1人が参考になった(3人中)
おーちゃん さん 2019年03月投稿 イヌ
5.0

本当にお勧めの病院です🤗

今までいろいろな動物病院へ行きましたがうちから一番近い場所に開院されカフェのようにきれいで素敵な病院なのできっと診療費が高いだろうなぁと恐る恐る行ってみたところ・・とても良心的な診療代でびっくり!

肛門絞りや爪切りなども先生がテキパキお手入れしてくれるので毎月通っています。

うちのわんちゃんも喜んでいそいそと病院内に入っていきます。
先生はお薬もむやみには勧めずといろいろ説明してくださるのでとても信頼できます。心からお勧めできる病院です。

(暇さえあればグーグー🐶)

(暇さえあればグーグー🐶)

動物の種類
イヌ《純血》 (キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル)
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
5分〜10分
診療領域
循環器系疾患
症状
けいれんする/ふるえる
-
来院時期
2019年03月
2人が参考になった(3人中)
ふしぎ風使い さん 2019年03月投稿 イヌ
5.0

悪いところが見当たらない

数年前からお世話になっております。
獣医師の犬に対する対応、飼い主に対する対応とても臨機応変ですし、分かりやすく、優しい話し言葉を選んで話してくださいます。
お若い先生ですが、落ち着きが有り安心できます。
耳、爪、肛門腺、足裏のバリカンなど診察のついでとばかりにパパパッと見てくださいます。
サービスが良すぎて先生の収入を心配してしまいますが、本当にありがたいです。
受付でも、犬種で覚えてくださるのか犬の名前をすぐ言って下さったりと、ホッコリします。
友人に紹介した後に聞いた感想も「悪いところが見当たらない」でした。
もうすぐ狂犬病予防接種と季節の予防薬でお世話になる時期です。ビビりの中型犬を温かく迎えて下さる、こちらへ、またお願いするつもりです。

動物の種類
イヌ《純血》 ()
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2019年02月
3人が参考になった(3人中)
しずく さん 2019年02月投稿 イヌ
5.0

オススメの病院です!

比較的新しい綺麗な病院です。
歩いて2、3分のところに専用駐車場が4台あります。

若い先生ですが、こちらの話をきちんと聞いて下さるとても熱心な先生です。
処置の内容も詳しく説明して下さるので、安心感があります。
看護師の方も皆さんとても感じがいいです。

爪切りや耳掃除、肛門絞り等のケアと健康診断を兼ねて、月1程度で通っています。
診察料のみで全てやって下さいます!
良心的な料金ですので、心配事があるときにすぐ行けるのも助かります。
(前の病院は毎回数千円かかったので、少々のことなら躊躇してしまうことも…)

もう2年程通っていますが、とてもオススメできる病院です!

動物の種類
イヌ《純血》 (ウェルシュ・コーギー・ペンブローク)
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
料金
648円
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2019年02月
5人が参考になった(5人中)
りつにゃ さん 2017年02月投稿 イヌ
5.0

良心的な病院です!

まだ新しい病院なので、とてもキレイで清潔感があります。
駐車場は病院から少し離れていますが、2台停められます。
先生はまだお若い感じでしたが、信頼感を持てる方でした。
こちらの話しをしっかり聞いてくださり、そしてとても親切・丁寧な説明をしてくれました。(人間の病院にも、こんな先生がいてくれたらなぁ…と心から思いました)
診察料も良心的な金額だと思います。(前に診ていただいた動物病院は、初診料だけで¥5.000近くかかりましたが、こちらは¥1.200でした。犬と猫では金額が違うとかなのかな?前の病院は猫、こちらの病院では犬を診ていただきました)
猫ちゃん用の待合室というのもありましたよ。
とてもお勧めな動物病院です。


(とてもホラーな寝姿をします(´ºωº`))

動物の種類
イヌ《純血》 (パグ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
15分〜30分
診療領域
消化器系疾患
症状
下痢をしている
病名
悪玉菌
ペット保険
-
料金
3.996円 (備考: 初診料含む)
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
来院時期
2017年02月
11人が参考になった(12人中)
Caloouser56996 さん 2016年02月投稿 ネコ
4.5

綺麗な病院です

私は多くの野良猫を保護しているので、様々な年齢に合わせて猫のフードを選んでいるのですが 近くにある病院にいつも買っているフードがなかったので、新しく出来たこちらの病院にフードを頂きに行きました。内装はとても清潔感があり 新しい病院ですがたくさんの方々が来院されていました。

初めて訪れましたが、フードの相談にものってくださりいくつかのご飯のサンプルをいただきました、。年齢別のフードについても説明をしていただいて大変参考になりました。

その後老猫の巻きづめも見ていただいて、いつは爪切りをいやがり病院で大暴れするのですが、珍しく大人しくしていました。先生は無理矢理押さえつけての診断はしなかったので、それがよかったのかもしれません。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
15分〜30分
診療領域
整形外科系疾患
症状
歩き方がおかしい
-
来院時期
2016年
8人が参考になった(8人中)
まいこ さん 2016年02月投稿 イヌ
5.0

開院したばかりの清潔で明るい動物病院

運転免許試験場通りにある動物病院でアクセスが非常に良いです。また新規オープンしたばかりなので非常に綺麗です。駐車場は2台分近くに完備されているのでマイカー利用でも問題ありません。

院長先生はとても感じが良く、勉強熱心なのが印象的でした。院内は明るくて非常に清潔でホテルのように綺麗な内観になっています。手術室や入院施設など二階部分に揃っていてドッグランも完備されているとのことでした。目をみはるほどの施設の充実度に加え、受付スタッフの方も動物看護師さんも非常に親切な対応をしてくださいました。

今回は予防注射にでお世話になりましたが、入り口に犬のおやつも用意してあったりお試し用のドッグフードがおかれてあったりと細かい配慮が印象的でした。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
15分〜30分
診療領域
けが・その他
症状
フケが出る
病名
健康診断
ペット保険
-
料金
7300円 (備考: 健康診断と予防注射)
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2015年12月
14人が参考になった(15人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

基本情報

動物病院名
リバーズ動物病院
動物病院名(かな)
りばーずどうぶつびょういん
住所
〒241-0821 神奈川県横浜市旭区二俣川1-46-15 (地図)
公式サイト
https://liveus-ah.com/
電話
045-442-8333

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
診察領域
歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※時間外は留守電となっております。夜間については、横浜夜間救急病院(045-473-1289)と提携しておりますので、そちらに連絡をお願いします。

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
この動物病院への問い合わせ
045-442-8333
口コミを投稿する