口コミ: 全国のイヌの水を大量に飲む 84件
全国のイヌを診察する水を大量に飲むに関する動物病院口コミ 84件の一覧です。
[
病院検索 (10962件)
| 口コミ検索 ]
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
リバーズ動物病院
(神奈川県横浜市旭区)
5.0
来院時期: 2022年02月
投稿時期: 2022年02月
今2代目のワンコをお世話になっています。
引っ越して来たため、初代の子は途中からお世話になっていました。
元はトリミングのみだったのですが、簡単に健康チェックもしていただいていたようで、3回目くらいの時に心雑音が気になるとトリマーさんから聞きました。
すぐに診察もしてもらい、結果心疾患と腎臓疾患が見つかり毎月定期検査をしてもらっていました。
治療を始めて1年半程で亡くなってしまったのですが、ギリギリまで元気な様子だったので、きちんと治療をしてあげられたのかなと思っています。
2代目のワンコは今のところ何も問題なく元気なので毎月爪切りと肛門絞りに通っています。
先生はとても歯切れの良い話方をされるので、どうすれば良いかが分かりやすいです。
(治療法をこちらの判断に委ねる方は苦手なので…)
これからも末永くお世話になるつもりです。
引っ越して来たため、初代の子は途中からお世話になっていました。
元はトリミングのみだったのですが、簡単に健康チェックもしていただいていたようで、3回目くらいの時に心雑音が気になるとトリマーさんから聞きました。
すぐに診察もしてもらい、結果心疾患と腎臓疾患が見つかり毎月定期検査をしてもらっていました。
治療を始めて1年半程で亡くなってしまったのですが、ギリギリまで元気な様子だったので、きちんと治療をしてあげられたのかなと思っています。
2代目のワンコは今のところ何も問題なく元気なので毎月爪切りと肛門絞りに通っています。
先生はとても歯切れの良い話方をされるので、どうすれば良いかが分かりやすいです。
(治療法をこちらの判断に委ねる方は苦手なので…)
これからも末永くお世話になるつもりです。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 水を大量に飲む |
病名 | 慢性腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | 45,000円 (備考: 皮下点滴、投薬治療時) | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
5人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
辻堂犬猫病院
(神奈川県藤沢市)
5.0
来院時期: 2022年02月
投稿時期: 2022年02月
大変信頼しているかかりつけの病院から腫瘍専門の先生がいるので診察に行くようにと紹介されて初めて受診しました。
何というか、いつも行ってる病院とは雰囲気が違って緊張しましたが、この病院ならきっとだいじょうぶだろう、という安心感が感じられる病院でした。
担当の先生はとても丁寧に診察してくださり入院中も経過を連絡頂きました。
自覚症状を言えない動物の容態を正しく知るためにはデーターや触診、目の表情、、本当に難しいと思います。
目の前のすべきこと、してあげられる全て、飼い主側の治療への理解。
信頼してこそ治療はうまく行くと思います。
これでまたひとつ信頼できる病院が増えて心強いです。
治って当たり前ではないと思います。
今回、肛門嚢腺腫瘍の手術で悪性の結果でしたが手術をして頂き今はホッとしてます。
これから再発を防ぐためにまたお世話になるかも知れないですが治療で一番頑張ってるのは先生でもなく飼い主でもなく、愛犬だということを常に頭にいれて寄り添ってあげたいです。
入院治療後、我が家の愛犬はとても元気にしています。
待ち時間については早いように思いました。
大変スムーズです。
何というか、いつも行ってる病院とは雰囲気が違って緊張しましたが、この病院ならきっとだいじょうぶだろう、という安心感が感じられる病院でした。
担当の先生はとても丁寧に診察してくださり入院中も経過を連絡頂きました。
自覚症状を言えない動物の容態を正しく知るためにはデーターや触診、目の表情、、本当に難しいと思います。
目の前のすべきこと、してあげられる全て、飼い主側の治療への理解。
信頼してこそ治療はうまく行くと思います。
これでまたひとつ信頼できる病院が増えて心強いです。
治って当たり前ではないと思います。
今回、肛門嚢腺腫瘍の手術で悪性の結果でしたが手術をして頂き今はホッとしてます。
これから再発を防ぐためにまたお世話になるかも知れないですが治療で一番頑張ってるのは先生でもなく飼い主でもなく、愛犬だということを常に頭にいれて寄り添ってあげたいです。
入院治療後、我が家の愛犬はとても元気にしています。
待ち時間については早いように思いました。
大変スムーズです。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | 水を大量に飲む |
病名 | 肛門嚢腺癌 | ペット保険 | ペッツベスト |
料金 | - | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
きなせ動物病院
(茨城県水戸市)
5.0
来院時期: 2022年01月
投稿時期: 2022年01月
捨て犬を飼い始め3頭目の犬が14歳になり、多飲多尿が進みこのままかかりつけの病院で良いのかと疑問を持ち、ご近所の方の紹介で受診しました。
今までのかかりつけの先生は血液検査をしても少し腎臓の数値が高いのお薬出しますと言うだけでした。
こちらの先生は血液検査の結果を項目ごとに詳しくご説明頂きました。
糖尿病が見つかり、インスリン投与の治療が始まりました。本来なら1週間の入院が必要でしたが、うちの犬の性格を良く理解して頂き、最初の3日間は朝晩の通院で先生のご好意で注射して頂き、その後からはLINEでのやり取りで私がしてます。治療費もきちんとご説明頂き、こんなにも病院によって変わるものかと感謝の気持ちでいっぱいです。スタッフの方も皆さんご親切です。病院に迷いのある方、是非受診してみて下さい
今までのかかりつけの先生は血液検査をしても少し腎臓の数値が高いのお薬出しますと言うだけでした。
こちらの先生は血液検査の結果を項目ごとに詳しくご説明頂きました。
糖尿病が見つかり、インスリン投与の治療が始まりました。本来なら1週間の入院が必要でしたが、うちの犬の性格を良く理解して頂き、最初の3日間は朝晩の通院で先生のご好意で注射して頂き、その後からはLINEでのやり取りで私がしてます。治療費もきちんとご説明頂き、こんなにも病院によって変わるものかと感謝の気持ちでいっぱいです。スタッフの方も皆さんご親切です。病院に迷いのある方、是非受診してみて下さい
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 水を大量に飲む |
病名 | 糖尿病 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
いいの動物病院
(埼玉県鴻巣市)
5.0
来院時期: 2021年05月
投稿時期: 2021年05月
愛犬のイタリアングレーハウンドの体調に異変があり受診検査した所。糖尿病との事でした。インシュリン投与となり愛犬に合うインシュリンと分量などを決める為に日帰り入院を今も送っています。細かい所も良く診て下さり適切な処置や対応をして頂けます。
愛犬の体調の変化にも日々変化があり凄く体調が悪い時もあります。そんな時、私自身も落ち込み不安に押しつぶされて仕事にも行けず涙が止まらない時もあります。そんな私の気持ちを先生は察してか「わんちゃんの体調が悪い様だから遠慮なく夜何時でも良いので電話して下さい大丈夫だからね」とおっしゃって下さいました。
病院の休診日や夜間も親切に対応して下さいます。「明日は病院休みで用事があって連絡付かない時間があるかもしれないけど何かあったら留守電に入れといてね」と休診日の前日におっしゃって下さったりします。本当に愛犬や飼い主に優しく親身に心から対応して下さる素晴らしい先生です。
受診料もとても良心的で母子家庭の我が家にとって、とても助かっています。
看護師さんも優しくお話しも親切に聞いて下さいます。
自信を持ってお友達などに紹介できる病院です。
愛犬の体調の変化にも日々変化があり凄く体調が悪い時もあります。そんな時、私自身も落ち込み不安に押しつぶされて仕事にも行けず涙が止まらない時もあります。そんな私の気持ちを先生は察してか「わんちゃんの体調が悪い様だから遠慮なく夜何時でも良いので電話して下さい大丈夫だからね」とおっしゃって下さいました。
病院の休診日や夜間も親切に対応して下さいます。「明日は病院休みで用事があって連絡付かない時間があるかもしれないけど何かあったら留守電に入れといてね」と休診日の前日におっしゃって下さったりします。本当に愛犬や飼い主に優しく親身に心から対応して下さる素晴らしい先生です。
受診料もとても良心的で母子家庭の我が家にとって、とても助かっています。
看護師さんも優しくお話しも親切に聞いて下さいます。
自信を持ってお友達などに紹介できる病院です。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 水を大量に飲む |
病名 | 糖尿病 | ペット保険 | - |
料金 | 4000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
けいこくの森動物病院
(東京都世田谷区)
5.0
来院時期: 2021年03月
投稿時期: 2021年03月
他院で「今にも死にそうです」と言われ点滴だけで済まされたので、その対応に震えるほど恐ろしくなりました。
この病院に直ぐに変更し朝直ぐに診て頂いて、午後即手術をして下さいました。本当に素晴らしい技術と丁寧な説明を受けました。大切な愛犬を安心して預ける事が出来ました。大切な我が子の命を助けて頂いた事に心からの感謝を申し上げます。今後の愛犬の健康に関しての全てをこの病院の先生にお任せし、アドバイスを頂き健康に長生きさせたい。と心から思っています。
この病院に直ぐに変更し朝直ぐに診て頂いて、午後即手術をして下さいました。本当に素晴らしい技術と丁寧な説明を受けました。大切な愛犬を安心して預ける事が出来ました。大切な我が子の命を助けて頂いた事に心からの感謝を申し上げます。今後の愛犬の健康に関しての全てをこの病院の先生にお任せし、アドバイスを頂き健康に長生きさせたい。と心から思っています。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | 水を大量に飲む |
病名 | 子宮蓄膿症 | ペット保険 | FPC |
料金 | 250000円 (備考: 子宮蓄膿症の手術) | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
引っ越して来たため、初代の子は途中からお世話になっていました。
元はトリミングのみだったのですが、簡単に健康チェックもしていただいていたようで、3回目くらいの時に心雑音が気になるとトリマーさんから聞きました。
すぐに診察もしてもらい、結果心疾患と腎...