左副腎腫瘍及び左腎臓摘出手術を受けました。
生後3ヶ月で我が家に来たゴールデンレトリバーとビーグルのメスのミックス犬が今年で12歳を迎えます。
今まで大きな病気をしたことがなかった愛犬が、ある日何も食べなくなり、居住する佐世保市内の掛かりつけの病院で診断を受け副腎の近くに腫瘍があることがわかり、高齢犬のためかなりのリスクがあると説明を受けましたが摘出手術をお願いしました。
しかし、お腹を開腹して中を確認してすぐに掛かりつけの先生では難しいと判断し摘出することはできませんでした。そこで熊本の大津どうぶつ医療センターを紹介され、院長先生に腫瘍と最悪片方の腎臓も摘出することになると説明を受け悩みましたが手術することにしました。
結果、腎臓は摘出せずに腫瘍だけを摘出して手術は済みました。
退院してまだ10日目ですが、食欲もあり手術前と変わらなく元気にしています。大変お世話になりました。
信頼できる先生です!
愛犬も飼い主も高齢になり緊急時や通院の為に家から近い病院を探していたところこちらが開業されました。
その頃愛犬は具合が悪いようで尻尾も下がり、目にも力が無く、トボトボ歩いていました。そして1番困ったのはオヤツには飛びつくのに餌になると選り好みが激しく食べなくなるということでした。
初めてこちらに伺った時「〇〇ちゃんどうしたのかなぁ」と優しい声で話しかけてくださってこちらの緊張をほぐしてくださいました。
検査結果はアジソン病でした。
聞き慣れない病名でしたが先生がどんな病気か検査値をみながら症状、今後の治療法等
こちらが不安にならないように私や愛犬の様子をみながら図を書いて具体的にお話しして下さいました。時々「〇〇ちゃんの具合どうですかぁ」とお電話も頂きました。
本格的に薬を飲みはじめてすぐに尻尾はピンと上がり、ドッグフードの音がすると駆け寄ってくるようになり数値も安定してきました。お陰様で以前と変わらない生活をしています。
明るいスタッフの方々にもお世話になっています。信頼出来る先生です!
- 動物の種類
- イヌ
- 来院目的
- 健康診断(動物ドッグ含む)
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 腎・泌尿器系疾患
- 症状
- 水を大量に飲む
- 病名
- アジソン病
- ペット保険
- アニコム
- 料金
- -
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 受診時期
- 2023年08月

紫露草232 さま
このたびは口コミ評価を頂きありがとうございます。ちょっとした体調の変化から健康診断を受けて頂き、病気の発見に至ることが出来ました。治療により以前と同じような生活が出来るようになり良かったですね。これからも心配事などあれば遠慮なくご相談いただければと思います。
いつもお世話になっています
今2代目のワンコをお世話になっています。
引っ越して来たため、初代の子は途中からお世話になっていました。
元はトリミングのみだったのですが、簡単に健康チェックもしていただいていたようで、3回目くらいの時に心雑音が気になるとトリマーさんから聞きました。
すぐに診察もしてもらい、結果心疾患と腎臓疾患が見つかり毎月定期検査をしてもらっていました。
治療を始めて1年半程で亡くなってしまったのですが、ギリギリまで元気な様子だったので、きちんと治療をしてあげられたのかなと思っています。
2代目のワンコは今のところ何も問題なく元気なので毎月爪切りと肛門絞りに通っています。
先生はとても歯切れの良い話方をされるので、どうすれば良いかが分かりやすいです。
(治療法をこちらの判断に委ねる方は苦手なので…)
これからも末永くお世話になるつもりです。
お陰様で元気に走り回ってます
大変信頼しているかかりつけの病院から腫瘍専門の先生がいるので診察に行くようにと紹介されて初めて受診しました。
何というか、いつも行ってる病院とは雰囲気が違って緊張しましたが、この病院ならきっとだいじょうぶだろう、という安心感が感じられる病院でした。
担当の先生はとても丁寧に診察してくださり入院中も経過を連絡頂きました。
自覚症状を言えない動物の容態を正しく知るためにはデーターや触診、目の表情、、本当に難しいと思います。
目の前のすべきこと、してあげられる全て、飼い主側の治療への理解。
信頼してこそ治療はうまく行くと思います。
これでまたひとつ信頼できる病院が増えて心強いです。
治って当たり前ではないと思います。
今回、肛門嚢腺腫瘍の手術で悪性の結果でしたが手術をして頂き今はホッとしてます。
これから再発を防ぐためにまたお世話になるかも知れないですが治療で一番頑張ってるのは先生でもなく飼い主でもなく、愛犬だということを常に頭にいれて寄り添ってあげたいです。
入院治療後、我が家の愛犬はとても元気にしています。
待ち時間については早いように思いました。
大変スムーズです。
親身になって診てくれます
もう高齢犬なのですが、毎回様子をしっかり確認して下さるので安心して通院しています。心配事には的確にアドバイスを頂けます。先生のお話も分かりやすいし、受付の方も優しく対応してくれるので、長く通っています。カインズホームの中にあるので、駐車場の心配もなくて、通院の際に買い物もできるので利便性もとても良い...
もう高齢犬なのですが、毎回様子をしっかり確認して下さるので安心して通院しています。心配事には的確にアドバイスを頂けます。先生のお話も分かりやすいし、受付の方も優しく対応してくれるので、長く通っています。カインズホームの中にあるので、駐車場の心配もなくて、通院の際に買い物もできるので利便性もとても良いです。