公式
公式
神奈川県横浜市鶴見区梶山1-10-32
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 呼吸器系疾患 / 腫瘍・がん / 東洋医学 (得意診療領域) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
15:00 ~ 18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
18:30 ~ 19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※予約優先制 ご予約はお電話かWEB予約にてお受けします(ご予約していなくても診察は可能です。受付にご相談ください。) ※18:30~19:30は完全予約制(予約のない日は18:30で病院が閉まります。前日までにご予約ください) ※12:00~15:00は手術・往診時間となります。
↓
アクセス数: 60,767 [6月: 871 |
5月: 1,001 ]
この動物病院の口コミ
Chihiro さん
2023年05月投稿
ネコ




5.0
FIPの治療でお世話になっています
1才のスコティッシュフォールドのオス猫が、今年の1月にFIPを発症し、都内の他の病院でMutianによる治療を行っておりましたが、治療が1ヶ月も延びてしまい、不安が募っていたため、以前FIPの名医と言われているブルーム動物病院の片山先生のことを教えてもらった記憶があり、先生のところにセカンドオピニオ...
1才のスコティッシュフォールドのオス猫が、今年の1月にFIPを発症し、都内の他の病院でMutianによる治療を行っておりましたが、治療が1ヶ月も延びてしまい、不安が募っていたため、以前FIPの名医と言われているブルーム動物病院の片山先生のことを教えてもらった記憶があり、先生のところにセカンドオピニオンで伺いました。その日、色々なお話しをいただき、今後は先生のところで治療していただきたいと思い、ブルーム動物病院さんにお世話になることに決めました。片山先生は、色々なシナリオや治療の可能性についてお話しくださり、本当にFIPの治療経験が豊富な先生なのだとわかります。メールでもご相談にのってくださり、お忙しいのにきめ細かく対応してくださる先生です。FIPの治療で悩んでいる方がおりましたら、一度ブルーム動物病院さんにご相談されてみることをお勧めいたします。
Chihiroさん、コメント評価ありがとうございます。ご連絡遅れてしまい申し訳ございません。
FIP治療は、広まってきたのは良いことですが、高額治療がゆえに必要ではない治療で長引いている猫ちゃんもたくさん経験があります。多くは経過の追い方がわからない、どこまで許容していいかわからないことです。これくらいなら大丈夫というのは経験からしかわかりません。経過に不安がある方はぜひ一度ご相談いただけたらと思います。
今後ともブルーム動物病院をよろしくお願いします。