歯周病は犬や猫にも多く、進行すると全身に影響します。早期発見と予防には、日頃の口腔ケアが大切です。
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
12:00 ~ 15:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:30 ~ 18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※予約優先制 ※休診日/日曜、祝日 ※毎週土曜は昼の時間も診察 ※毎週金曜は手術優先のため完全予約制
基本情報
- 動物病院名
- 南葉山Bonte動物病院
- 動物病院名(かな)
- みなみはやまぼんてどうぶつびょういん
- 住所
- 〒240-0105 神奈川県横須賀市秋谷4233-2 (地図)
- 公式サイト
- https://bonte-ah.com/
- 電話
-
046-813-1584
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 08:30 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● 12:00 ~ 15:30 ● ● ● ● ● ● 15:30 ~ 18:30 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※予約優先制 ※休診日/日曜、祝日 ※毎週土曜は昼の時間も診察 ※毎週金曜は手術優先のため完全予約制
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間時間外診療- 往診
トリミング- ペットホテル
二次診療専門

この動物病院の口コミ(1件)




近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
その他旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。
- 緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
-
- 斉藤 孝晃副院長
- 和田 みさと動物看護師
-
循環器系疾患定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療
札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。
- 緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
-
- 森 伸介院長
-
整形外科系疾患犬と猫の椎間板ヘルニア、手術ができなくても適応できる鍼灸治療
埼玉県の「越谷どうぶつ病院」は、鍼灸治療も行っている。犬猫の椎間板ヘルニアは投薬治療や手術が一般的だが、手術ができない場合でも鍼灸治療で症状が改善するケースも多いという。岩岡渉院長、岩岡佳織副院長に椎間板ヘルニアの治療や同院の特徴を伺った。
- 越谷どうぶつ病院
-
- 岩岡 渉院長
- 岩岡 佳織副院長
-
その他ケアから高度診療まで。チームでオールインワンの獣医療を提供
蒲田駅徒歩10分、蓮沼駅徒歩1分の「もりかわ動物病院」は爪切りから専門診療までオールインワンの医療を提供している。2021年には大田区で初となるCT検査装置を導入し、より高度な手術も可能に。森川伸也院長に当院の特徴や診療への思いを伺った。
- もりかわ動物病院
-
- 森川 伸也院長
-
その他犬にも猫にも快適な空間を実現、うさぎの診療や腫瘍科に注力
八千代市と船橋市の境にある「はる動物病院」は、猫と大型犬にも優しい待合室が特徴のクリニックで、うさぎの診療や手術が得意なことでも知られている。腫瘍科認定医を取得している瀧口晴嵩院長に、同院の方針や診療の際の心がけについて伺った。
- はる動物病院
-
- 瀧口 晴嵩院長


動物病院の関係者の方へ

Calooペットの機能を
無料で試してみませんか?

初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム

問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥 |
---|---|
得意診察領域 | 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 循環器系疾患 / 消化器系疾患 |
膀胱結石の手術をして頂きました。
1年程前に膀胱炎の症状があり、他院で検査の結果、膀胱結石との事で食事療法を始めましたが残った1つの石が少しづつ大きくなり、セカンドオピニオンを繰返していました。先生のプロフィールや家族的な暖かさを感じ、診察して頂き、とても丁寧な説明から迷わず手術に踏み切る気持ちになりました。自分で驚いているのは何の...
1年程前に膀胱炎の症状があり、他院で検査の結果、膀胱結石との事で食事療法を始めましたが残った1つの石が少しづつ大きくなり、セカンドオピニオンを繰返していました。先生のプロフィールや家族的な暖かさを感じ、診察して頂き、とても丁寧な説明から迷わず手術に踏み切る気持ちになりました。自分で驚いているのは何の不安もなくお預け出来た事です。信頼できる先生に出会え本当に幸せです。