8件
福井県福井市大宮5丁目13-29
イヌ / ネコ
獣医腫瘍科認定医 II種
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:30 ~ 19:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 両生類 / 爬虫類 / 魚 |
---|---|
得意診察領域 | 皮膚系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 |
▼最新鋭の16列のマルチスライスCTを導入しました。 犬や猫は当然!ウサギや鳥類、ハリネズミ、トカゲなど様々な動物に対応しております。 被曝の低減、精度の高い画像の取得による正確な診断が可能となり...
些細なことでも親切に対応
飼い猫が、飴玉を包装紙ごとを飲み込んでしまいました。
食欲などに変化はありませんでしたが、念のため2日後にさくら動物病院へ連れていきました。
予約はしていませんでしたが、待ち時間は10分程度でした。
女性の獣医さんに診察していただきました。
うちの猫は獣医さんに唸ったり爪を立てたりと、飼い主...
飼い猫が、飴玉を包装紙ごとを飲み込んでしまいました。
食欲などに変化はありませんでしたが、念のため2日後にさくら動物病院へ連れていきました。
予約はしていませんでしたが、待ち時間は10分程度でした。
女性の獣医さんに診察していただきました。
うちの猫は獣医さんに唸ったり爪を立てたりと、飼い主でも厄介なのですが、スタッフの方々は優しく対応してくださいました。
いつ、何をを食べたか、その後の食欲は?など細かく問診し、お腹などを触診。
もしウンチを採取できるなら持参するかまたは事前に家でチェックして行ったほうがよいです(すでに包装紙が排泄されているかもしれないため)。
結果は異状なしとのことでした。診察料は500円程度でした。
些細な出来事でしたが、連れて行ってよかったです。安心できました。