あおきじま動物病院

あおきじまどうぶつびょういん

4.00
飼い主の声3件:
3
長野県長野市青木島町大塚917
診療動物 イヌ / ネコ / ハムスター / フェレット / 鳥
診察時間
09:00 ~ 11:30
16:30 ~ 18:00
16:30 ~ 18:30

※休診日: 日曜・祝日・第2第4火曜 

アクセス数: 25,124 [6月: 167 | 5月: 197 ]

基本情報

動物病院名
あおきじま動物病院
動物病院名(かな)
あおきじまどうぶつびょういん
住所
〒381-2205 長野県長野市青木島町大塚917 (地図)
公式サイト
https://aokijima-ah.jp
電話
026-284-1175

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ / ハムスター / フェレット / 鳥

※イヌ・ネコ以外の動物は事前に相談ください

診療時間
診察時間
09:00 ~ 11:30
16:30 ~ 18:00
16:30 ~ 18:30
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※休診日: 日曜・祝日・第2第4火曜 

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
あおきじま動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(3件)

カサブランカ さん 2024年12月投稿 イヌ
4.5

親切丁寧な先生です。

家のコの、凖主治医です。
メインの先生が休診の時にお世話になっていました。
何度か通院したこともあり、歯周病で全身麻酔していただいたこともあります。
診察も丁寧に診て頂けますし、感じのいい先生で、ご夫婦で診察してらっしゃいます。
残念ながら、家のコがお空に行ってしまった日、主治医の先生の休診...

続きを読む
0人が参考になった(0人中)
ひろぴ さん 2017年08月投稿 イヌ
4.5

信頼してお任せできます

最初は夜間診療でお世話になりました。とても感じのよい院長先生で、好感が持てました。2回目にお世話になったのは2匹目がわたしの持病の薬を誤って飲んでしまった時です。たまたま出張中で県外なのにも関わらず、折り返しお電話いただき親切な処置の仕方を教えていただきました。(他の市内の夜間病院は残念ながらすべて...

続きを読む
9人が参考になった(9人中)
きい&ちぇる さん 2017年08月投稿 イヌ
4.5

二頭目の去勢手術からお世話になってます。

二頭目の愛犬の去勢手術からお世話になってます。個人的にも、雄犬の去勢手術は初めてだったので不安でしたが開院直後ということもあり、丁寧に料金的なことから説明してもらえました。
先生や看護師さんとても、やさしく親切でうちの二頭のわんこは大好きです。
お若い先生なので、経験と言う点でどうなのか心配しま...

続きを読む

(動物病院前)

7人が参考になった(7人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

PR

佐久・軽井沢夜間どうぶつ病院

長野県佐久市佐久平駅東21-2 佐久平プレイスビル1F-A
佐久・軽井沢夜間どうぶつ病院
【夜間も安心できる環境を提供します】佐久平駅から徒歩4分、駐車場あり、平日21:00~24:00まで対応、ご来院前にお電話ください!診療対象は犬・猫です。
0
診察動物 イヌ / ネコ
アリウ記念動物病院
4.55
6件
長野県長野市居町1744
イヌ / ネコ
タルタ動物病院
3.98
20件
長野県長野市七瀬中町166-15
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター
しみず動物病院
3.95
2件
長野県長野市青木島1-35-6
イヌ / ネコ / ハムスター
ミュー(MU)動物診療所
3.94
3件
長野県長野市川中島町御厨2385-1
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター
レガーメアニマルクリニック
3.40
4件
長野県長野市広田120-1
イヌ / ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    循環器系疾患
    定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療

    札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。

    緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
    • 森 伸介院長
  • NEW ドクターズインタビュー
    その他
    旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために

    北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。

    緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
    • 斉藤 孝晃副院長
    • 和田 みさと動物看護師
  • 呼吸器系疾患
    犬の気管虚脱、症状と外科手術

    アトム動物病院 動物呼吸器病センターは、犬に多い呼吸器の病気「気管虚脱」の治療を得意としている。独自に考案した器具を用いた外科手術の症例数は600件以上。「治らない病気」と言われてきた気管虚脱の完治も可能とした、米澤覚先生にお話を伺った。

    アトム動物病院 動物呼吸器病センター
    • 米澤 覚院長
  • その他
    飼い主さんとの対話を大切に、家族目線で医療を提供したい

    川崎市中原区の「めい動物病院」は、犬猫の一般診療を中心に循環器科や皮膚科、眼科の専門外来を受け入れている。「家族の一員だと思って、なんでも聞いてほしい」と話す竹内潤一郎先生に、専門である循環器診療や診察に対しての思いを伺った。

    めい動物病院
    • 竹内 潤一郎院長
  • 感染症系疾患
    猫伝染性腹膜炎(FIP)の治療方法を広め、多くの猫を救いたい

    千葉県佐倉市の「ユーミーどうぶつ病院」は、これまで不治の病とされてきた「猫伝染性腹膜炎(FIP)」の治療に注力している。院長の佐瀬興洋先生に、FIPの特徴や検査・診断方法、受診のタイミング、治療法等についてお話を伺った。

    ユーミーどうぶつ病院
    • 佐瀬 興洋院長