8件
愛知県春日井市八田町7丁目12-2
イヌ / ネコ
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 両生類 / 爬虫類 / 魚 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
09:00 ~ 13:00 | ● | ● | ||||||
15:30 ~ 18:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:水曜日 火曜日午後・日曜日午後:手術、検査等 ※受付時間は診療終了時間の30分前まで
モヤモヤする事が多かった
爬虫類を診てくれる病院との事で院長先生に飼育していたトカゲを過去に3匹診ていただきました。
具合の悪さ加減にもよりますが、少々具合が悪い程度であれば投薬治療で良くなったりもしました。
症状が重いときには診察の際に血液検査やレントゲンや超音波検査をして頂きましたが、「かもしれない」的なお話...
爬虫類を診てくれる病院との事で院長先生に飼育していたトカゲを過去に3匹診ていただきました。
具合の悪さ加減にもよりますが、少々具合が悪い程度であれば投薬治療で良くなったりもしました。
症状が重いときには診察の際に血液検査やレントゲンや超音波検査をして頂きましたが、「かもしれない」的なお話が多くて明確な回答がなくてモヤモヤする事が多かったです。
小動物であってしかも代謝の遅いトカゲは症状がなかなか回復せず、検査を繰り返しただけで結局は全てのトカゲが病名不明のまま亡くなってしまいました。
特に爬虫類は国内では診て貰える病院が少なくて欧米の動物病院ほど高度な医療水準で無いなかでは貴重な病院だとは思います。
院長先生はじめとても親切で院内も清潔感がある病院ではあります。
動物を物として扱っている国でアニマルウェルフェアも数周遅れでは高望みはできません。