原獣医科病院

はらじゅういかびょういん

4.05
飼い主の声3件:
3
三重県鳥羽市大明西町14-5
診療動物 イヌ / ネコ
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:00

※休診日/木曜日午後、日曜日、祝日 ※往診・手術は予約制

アクセス数: 7,686 [3月: 34 | 2月: 43 ]

基本情報

動物病院名
原獣医科病院
動物病院名(かな)
はらじゅういかびょういん
住所
〒517-0023 三重県鳥羽市大明西町14-5 (地図)
公式サイト
http://www.hara-vets-group.jp/html/toba.html
電話
0599-26-3411

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※休診日/木曜日午後、日曜日、祝日 ※往診・手術は予約制

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
原獣医科病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(3件)

かな さん 2017年06月投稿 イヌ
4.0

買っているダックスフンドの体調が悪そうだったので連れていきました。まず、スタッフさんの対応が凄く良くて感じのいい病院だなと思いました。お薬を処方していただいて家で様子を見ることになったのですが、その際愛犬にとってどういう環境がいいですか?など沢山聞いてしまったのですが、その通りにしていたら今はすっか...

続きを読む
5人が参考になった(5人中)
りり さん 2015年10月投稿 ネコ
5.0

とてもいい病院です!

愛猫が調子悪くてお邪魔しました。
先生は口数少ない人ですが人の良さが滲み出てるような先生です。
診察もとても丁寧ですし何より時間をかけて飼い主の話を聞いてくれます。
そして、スタッフさん達ですがとても愛想よく動物の勉強をよくしているので何でも聞きやすいし口数少ない先生のフォローもバッチリでした...

続きを読む
5人が参考になった(6人中)
りりみみ さん 2015年08月投稿 イヌ
5.0

地域に愛される町の獣医さんです

愛犬が食欲なくぐったりしているので来院しました。
こちらの動物病院は、ショッピングセンターのすぐ近くにあり、黄色の建物が目印の地元でも人気の動物病院です。
原グループの母体の医院でもあり、こちらを含めて3件のグループ医院で休診日が無いように調整して診察をしているので、いつでも診察してもらえる心強...

続きを読む
6人が参考になった(6人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    皮膚系疾患
    レーザー治療×東洋獣医学。ペットにストレスを与えない治療

    1935年開院、浦和駅から徒歩15分の「せじま動物病院」は、漢方や鍼灸などを使った東洋獣医学やレーザー治療を取り入れている。ペットに負担をかけず、QOLを維持し穏やかに暮らせる治療を探り、実践する副院長の瀬島志乃先生にお話を伺った。

    せじま動物病院
    • 瀬島 志乃副院長
  • 腎・泌尿器系疾患
    影響しあう腎臓と心臓の不調。状態を見極めて適切な対処を

    JR小金井駅徒歩8分の「ちょう動物病院」では、日本獣医循環器学会認定医と日本獣医腎泌尿器学会認定医であり心臓と腎臓の治療を得意とする長哲先生が、豊かな経験を生かし診療する。イヌやネコも発症する腎不全と心腎関連症候群について、長先生に伺った。

    ちょう動物病院
    • 長 哲院長
  • 腫瘍・がん
    犬と猫の肥満細胞腫、外科手術および集学的治療

    滋賀県栗東市のマエカワ動物病院は腫瘍(がん)科診療に力を入れている病院だ。京都府、滋賀県で唯一の獣医腫瘍科認定医Ⅰ種を取得(2021年12月現在)する前川卓哉院長を中心に診療にあたる。犬猫で多いという肥満細胞腫の治療について前川院長に伺った。

    マエカワ動物病院
    • 前川 卓哉院長
  • その他
    迅速な対応と高い専門性で地域に信頼される、動物外科の専門病院

    愛知県岡崎市で、骨折、外傷、ヘルニア、腫瘍などの外科手術に注力する、「愛知動物外科病院」。ペットの飼い主はもちろん、外科治療の紹介先として地域の動物病院からの信頼も厚い。同院の特徴や理念について、丹羽昭博院長に伺った。

    愛知動物外科病院
    • 丹羽 昭博院長
  • 整形外科系疾患
    犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療

    横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。

    青葉どうぶつ医療センター
    • 林 佑将院長