アルマジロ動物病院

あるまじろどうぶつびょういん

4.53
京都府京都市中京区西ノ京樋ノ口町119
診療動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 20:00
アクセス数: 36,371 [12月: 106 | 11月: 91 ]

この動物病院の口コミ

マヤ さん 2023年07月投稿 マウス/ラット
5.0

小動物の内科的な病気には有難いです。

大好きな動物病院なんですが、先生が一人だけなんで 小動物の外科的な事に対応出来ず(事務的な事が出来る人は足りているのですが、先生の補助ができる人がいないので)残念です。
飼っているファンシーラットたちのうち、2匹が具合いが悪くなり他の動物病院で1匹は手術、1匹は薬をもらいました。
ハムスター1匹分くらいの腫瘍が出来たラットは、大手術で良くなりました。ただその後 6〜7センチくらい縫ったお腹の糸を噛みちぎるのか 糸が取れて出血し出し 動かなくなりました。手術してもらった病院は、小動物を診る先生が居る曜日や時間があまりなく、結果 違う動物病院で縫合と点滴をしてもらいました。
その時は良くなったのですが、また 糸が取れて出血し出しました。先生からも、ラットは犬などのようにエリザベスカラーをつけられないので 糸を齧って取るたびに縫合するしかないときいていたので 仕方ないと思っていました。
もう1匹は 両足を引きずって歩く何かの病気にかかりました。足を引きずっていても元気であればいいのですが、食欲が落ちてじっとしているようになってしまいました。
2匹とも食欲が落ちたので診てもらおうとしたら 手術をしてもらった病院も、再縫合をしてもらった病院も 小動物を診る先生が居ない日だったので、以前にハムスターが下痢になった時診てもらったこの病院へ ラット2匹を連れて行きました。
そこで いろいろわかった事は、ラットのようなのを手術する際の糸は ワイヤーを使うもんや、縫合の最初の糸選びから(手術した病院も、再縫合した病院も)間違っていると教えてもらいました。また 薬に メタカムは長期間使うと副作用が恐いという事も。
この病院で ラットの傷口が開いたところの再縫合は 補助員がいないため出来なかったのですが、先生は、今回の傷口は縫合しなくても しばらくすれば治ってくるからと言われました。
このラット2匹は メタカム以外の点滴をしてもらい、また 前の病院から 飲ませるようにと言われていた薬はすぐやめて 好きなものだけ食べさせたら良くなるからと言われました。
今は2匹とも 少しずつ元気を取り戻しています、先生ありがとうございました。

動物の種類
マウス/ラット (ファンシーラット)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
けが・その他
症状
食欲がない
病名
肉芽腫
ペット保険
-
料金
6000円
来院理由
元々通っていた
来院時期
2023年07月
1人が参考になった(3人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

PR

丸太町通り動物病院

京都府京都市右京区常盤西町18
丸太町通り動物病院
思いやりのある診療を心がけています。
4.64 7
診察動物 イヌ / ネコ
ピッポアニマルクリニック
4.78
13件
京都府京都市上京区小山町888
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥
動物病院京都
4.43
5件
京都府京都市北区北野下白梅町44-1 Cassiaビル 1階
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット
堀川ペットクリニック
4.04
3件
京都府京都市中京区堀川通錦小路西入吉野町834
イヌ / ネコ
メイプル動物病院 併設 京都犬猫整形外科センター
3.93
4件
京都府京都市上京区丸太町通知恵光院西入中務町928
イヌ / ネコ
天神川どうぶつ病院
3.92
2件
京都府京都市右京区太秦森ケ東町30-3
イヌ / ネコ / ハムスター / フェレット