診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
17:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※臨時休診日についてはHPにてご確認下さい。/ ※14:00~16:00は手術時間となっております。 / ※日曜祝日のみ予約診察(平日・土曜日は予約制ではありません)
基本情報
- 動物病院名
- 井吹台動物病院
- 動物病院名(かな)
- いぶきだいどうぶつびょういん
- 住所
- 〒651-2243 兵庫県神戸市西区井吹台西町4-4-5 (地図)
- 公式サイト
- https://ibukidai-ah.com
- 電話
-
078-992-9911
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット
※犬猫を中心に室内で飼育できる動物の診療が可能です。 (※鳥類は対応しておりませんのでご了承ください。)
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 17:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※臨時休診日についてはHPにてご確認下さい。/ ※14:00~16:00は手術時間となっております。 / ※日曜祝日のみ予約診察(平日・土曜日は予約制ではありません)
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員- アニコム
アイペット- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間時間外診療- 往診
トリミングペットホテル二次診療専門

この動物病院の口コミ(1件)




近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
循環器系疾患定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療
札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。
- 緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
-
- 森 伸介院長
-
その他旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。
- 緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
-
- 斉藤 孝晃副院長
- 和田 みさと動物看護師
-
その他犬にも猫にも快適な空間を実現、うさぎの診療や腫瘍科に注力
八千代市と船橋市の境にある「はる動物病院」は、猫と大型犬にも優しい待合室が特徴のクリニックで、うさぎの診療や手術が得意なことでも知られている。腫瘍科認定医を取得している瀧口晴嵩院長に、同院の方針や診療の際の心がけについて伺った。
- はる動物病院
-
- 瀧口 晴嵩院長
-
その他木と土のにおい、陽の光。動物に優しく自然に近い動物病院
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 豊岡病院」では、動物がリラックスできる環境を追求している。木と土のにおいがする自然に近い院内や、犬猫別の入口と専用個室・診察室を持つ同院の特長について、榎土慶先生と曽我部由希子先生へお話をうかがった。
- 緑の森どうぶつ病院豊岡病院
-
- 榎土 慶先生
- 曽我部 由希子先生
-
歯と口腔系疾患犬猫の根尖周囲病巣、根尖膿瘍の治療とデンタルケア
神奈川県海老名市「かしわだい動物病院」は、歯科治療に力をいれている。根尖膿瘍は、歯髄炎が進行して根尖に膿が溜まる病気で、再発しやすいので、抜歯や歯内療法など治療方針を決めることが重要だ。土屋典和院長に根尖膿瘍や歯周病の治療について伺った。
- かしわだい動物病院
-
- 土屋 典和院長


優しくて丁寧な先生です。
初めて猫を飼った私も、猫歴が長い夫も、我が家の猫たちも、大好きな先生です。先生もスタッフさんも動物が大好きなのがよーくわかります。
病気や治療の話はもちろん、ちょっと気になることでも気さくに答えてくださいますし、こちらの気持ちを聞いた上で、治療方針を示していただけて安心しました。当たり前のことかも...
初めて猫を飼った私も、猫歴が長い夫も、我が家の猫たちも、大好きな先生です。先生もスタッフさんも動物が大好きなのがよーくわかります。
病気や治療の話はもちろん、ちょっと気になることでも気さくに答えてくださいますし、こちらの気持ちを聞いた上で、治療方針を示していただけて安心しました。当たり前のことかもしれませんが、当たり前を自然にやっていただける感じです。サービスが徹底してる、というより、お人柄が出ている感じです。
わんこの予防接種シーズンはさすがに少し待ちましたが、待ち時間を気にしたことは殆どありません。かといって診察時間が短い訳でもありません。
ご近所で優しいホームドクターが見つかって良かったです。(^-^)