虹の森動物病院の評判・口コミ - 兵庫県神戸市垂水区【Calooペット】

虹の森動物病院

3.40
アクセス数: 4,850 [5月: 49 | 4月: 64 ]
所在地
神戸市垂水区 下畑町
診察動物
イヌ ネコ

虹の森動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

病院詳細

病院名
虹の森動物病院
住所
〒655-0861 兵庫県神戸市垂水区下畑町字岩原1423-1 カインズホーム神戸垂水店内2F (Googleマップを見る)
電話
078-755-5122 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。
診療動物
イヌ ネコ
診察時間
 
10:00-13:00-10:00-13:0010:00-13:00-10:00-13:0010:00-13:00-
16:00-19:00-16:00-19:0016:00-19:00-16:00-19:0016:00-19:00-

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

公式ホームページ
http://nijinomori-ah.jp/
設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

虹の森動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

この動物病院の口コミ(1件)

8人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
虹の森動物病院への口コミ
とても親身な先生です イヌ 投稿者: しえる0924 さん
5.0
来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2018年04月
去年できたばかりの新しい動物病院です。
カインズホームのペットコーナーに併設してあり、
病院自体は広くないですが、ホームセンターなので駐車場もあり車で行きやすいです。
受付の方も看護師さんも優しくて好印象です。
とにかく先生がとてもしゃべる人で、とても親身になってくれます。
自分の病院の利...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 眼科系疾患 症状 歩き方がおかしい
病名 緑内障 ペット保険
料金 600円 (備考: 再診料) 来院理由 元々通っていた
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

近くの病院

PR

明石ほんまち動物病院

3.95  【口コミ 2
兵庫県明石市本町2-8-8
078-915-1217
イヌ ネコ
消化器系疾患 肝・胆・すい臓系疾患 血液・免疫系疾患
明石市本町『明石ほんまち動物病院』土曜も19時まで診療。駐車場あり。各種予防・定期健診・トリミング

神戸西動物医療センター

4.24  【口コミ 19件】
兵庫県神戸市垂水区つつじが丘4-1389-31
イヌ ネコ ウサギ ハムスター

ジェームス山ペットクリニック

3.49  【口コミ 3件】
兵庫県神戸市垂水区青山台5-2-45
イヌ ネコ ウサギ 鳥

まつおかアニマルクリニック

3.36  【口コミ 2件】
兵庫県神戸市須磨区多井畑東町15-5
イヌ ネコ

ももやまだい動物病院

 【口コミ 0件】
兵庫県神戸市垂水区桃山台2-13-1
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット リス 鳥

海動物病院 神戸垂水往診所

 【口コミ 0件】
兵庫県神戸市垂水区名谷町1814-1

ドクターズインタビュー記事

  • 飼い主様との会話を大切に、本当に必要な検査と治療を提案する

    市川市の「あいす動物病院 Ichikawa CEntral Animal Hospital」は2021年11月に開院。猫専用の待合室があり、夜間救急診療にも対応。飼い主と一緒に治療を考える事を大切にしている。髙橋一馬院長、髙橋亜樹子副院長に同院の特徴を伺った。

    • あいす動物病院 Ichikawa CEntral Animal Hospital
    • 髙橋 一馬院長
    • 髙橋 亜樹子副院長
  • 椎間板ヘルニアの診断から治療・リハビリまで

    杉並区上高井戸にある「エルムス動物医療センター八幡山院」はCT・MRIを備え、高度な整形外科治療を行っている。特に椎間板ヘルニアの治療に強みを持つという。センター長である高瀬雅行先生に、椎間板ヘルニアの診断・治療・リハビリについて伺った。

    • エルムス動物医療センター八幡山院
    • 高瀬雅行センター長
  • 犬と猫のリンパ腫。診断とQOLを維持する抗がん剤治療

    札幌市厚別区にある「北央どうぶつ病院」は、腫瘍の診療に力を入れている。リンパ腫の治療では、腫瘍の種類と広がりを理解し、それに合わせた抗がん剤治療が有効だという。福本真也院長に、リンパ腫の診断や副作用の少ない治療について伺った。

    • 北央どうぶつ病院
    • 福本 真也院長
  • 病理専門医による「細胞診」で、腫瘍の迅速な診断と的確な治療を

    名古屋市昭和区にある「南分動物病院」では、犬猫のしこりの原因を調べる病理検査(細胞診)後、すぐに確定診断が行える。日本獣医病理学専門家協会(旧:日本獣医病理学会)認定病理専門医の増野功一院長へ、細胞診と腫瘍の診断についてお話を伺った。

    • 南分動物病院
    • 増野 功一院長
  • 犬と猫の角膜潰瘍、内科と手術による治療

    生駒駅から車で5分にある「Rootsどうぶつ病院」は眼科診療に力を入れている。角膜潰瘍は犬猫で多い眼科疾患のひとつであり、傷の状態を正しく診断し、適切に治療内容を決定することが重要だ。滝本功卓院長に角膜潰瘍や白内障、眼科手術について伺った。

    • Rootsどうぶつ病院
    • 滝本 功卓院長
アポクル予約ペット 動物病院予約システム