診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥 |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 (学位・認定・専門) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 19:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
基本情報
- 動物病院名
- ジェームス山動物病院 (旧名: ジェームス山ペットクリニック)
- 動物病院名(かな)
- じぇーむすやまどうぶつびょういん
- 住所
- 〒655-0873 兵庫県神戸市垂水区青山台5-2-45 (地図)
- 公式サイト
- https://mt.james-ah.com/
- 電話
-
078-798-5240
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥
※小動物は事前にご相談ください。
- 学位・認定・専門
- 獣医腫瘍科認定医 II種
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:30 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
木曜日は休診日です。 日曜日・祝日は午前診察のみです。 予約優先制です。
時間外・夜間も診療対応しております。
詳しくはHPをご確認ください。正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
- 救急・夜間
- 時間外診療
- 往診
トリミング- ペットホテル
二次診療専門
この動物病院の口コミ(3件)
うちの犬にはあいませんでした
先生は女性の方で、落ち着いています。
家が近所ということもあり、フィラリアのお薬をいつももらっていました。
お値段はちょっと高めです。
お薬をもらうついでに、ぱぱっと爪を切ってくださったりします。
(処置料は要ります。500円か800円だったと思います)
ある時、吐き下しがひどくて行ったの...
老猫の体調不良で受診
19歳になる実家の猫が、食欲不振でしばらく元気がなくなりました。
便秘なのか便はまったくしていませんが、尿は、大量に出ていました。
年齢的な衰えもあるかとは思いましたが、とにかく受診してみようと、連れて行きました。
病院は、自宅兼用なのか、とてもアットホームな感じです。待合室も診療室もきれいに...
近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
整形外科系疾患犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療
横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。
- 青葉どうぶつ医療センター
-
- 林 佑将院長
-
歯と口腔系疾患犬猫の折れた歯を保存する、破折の治療について
安城市にある「パーク動物病院 愛知動物歯科」は歯科治療に力を入れている病院だ。犬は硬い物を噛んで、猫は着地の失敗が原因で歯を折ってしまうことが多いという。安易な抜歯をせずに歯を残す治療に取り組む、副院長の奥村聡基先生に、歯の保存について伺った。
- パーク動物病院 愛知動物歯科
-
- 奥村 聡基先生
-
腫瘍・がん猫の消化器型リンパ腫の治療、外科手術と抗がん剤治療
世田谷区のヴァンケット動物病院 三宿動物医療センターは腫瘍科診療に力を入れている。嘔吐や下痢を起こす猫の消化器型リンパ腫は悪性腫瘍であり、早期に治療を開始することが重要だ。松原且季院長にリンパ腫の抗がん剤治療や外科手術について伺った。
- ヴァンケット動物病院 三宿動物医療センター
-
- 松原 且季院長
-
腫瘍・がん犬と猫の乳腺腫瘍の治療、外科手術とホルモン療法について
横浜市の石川町駅・山手駅から徒歩15分のマイスター動物病院は、腫瘍の診療に力を入れている。乳腺腫瘍は未避妊のメスに多く発生するが、若いうちに避妊手術をすることで防げる病気でもある。下田正純院長に乳腺腫瘍の手術やホルモン療法について伺った。
- マイスター動物病院
-
- 下田 正純院長
-
腫瘍・がんうさぎの子宮腺癌とフェレットのインスリノーマ
犬・猫から、エキゾチックアニマル、特殊動物まで、あらゆる動物の診察に応じる「花咲く動物病院」。開院直後から多くの飼い主に支持される理由は、エキゾチック診療のスペシャリストである上田院長の高度な治療術にあった。
- 花咲く動物病院
-
- 上田 憲義院長
安心できる対応です。
小型犬で、散歩中に足は上げますが尿は全く出ていないことに気づきました。
マーキングしすぎで尿がないのだと思っていました。
室内で、足も上げずにたったままじっとしいる状態で尿がぽたぽたと落ちています。
これはおかしいと、病院へ電話連絡。
膀胱炎か、結石の恐れがあるとのこと。
抗生物質で尿が出...
小型犬で、散歩中に足は上げますが尿は全く出ていないことに気づきました。
マーキングしすぎで尿がないのだと思っていました。
室内で、足も上げずにたったままじっとしいる状態で尿がぽたぽたと落ちています。
これはおかしいと、病院へ電話連絡。
膀胱炎か、結石の恐れがあるとのこと。
抗生物質で尿が出るようであれば膀胱炎なので、数日で回復するとのこと。
仕事で多忙だったため、抗生物質のみ受け取りその日から飲ませましたが症状がマシにはなったのですが、回復という状態にはならなかったので診察に連れて行きました。
レントゲンを撮影すると、小さな星の砂程度の粒状の結石があるのでその場で管を通してもらうと小さな石が出ました。
しかし、レントゲンでは沢山あるようなので手術ですべてを綺麗に摘出しないと尿道につまる可能性が高いとの診断。
すぐに入院と手術を手配。
手術直後には、無事に手術が終わり沢山の結石が摘出されたこと、麻酔は切れて今は元気に意識も戻っていることを携帯に連絡頂き安心しました。
数日後には元気に退院。元気に回復しました。
心配で問い合わせた電話でも的確にお答えいただき全てにおいて安心できました。
まもなく14歳になりますが、元気に過ごしております。