ひらい動物病院

ひらいどうぶつびょういん

4.55
飼い主の声6件:
6
岡山県浅口市金光町佐方161-3
診療動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター
診察時間
09:00 ~ 11:30
16:00 ~ 18:30

※診察の受付は 午前中は11:30まで、午後は18:30までにお願いします。 ※休診日:水曜日 第2・4木曜日

アクセス数: 15,075 [6月: 139 | 5月: 179 ]

基本情報

動物病院名
ひらい動物病院
動物病院名(かな)
ひらいどうぶつびょういん
住所
〒719-0113 岡山県浅口市金光町佐方161-3 (地図)
公式サイト
http://www.hirai-ah.com/
電話
0865-42-9050

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター

※ハムスター・ウサギの専門的な診察は行っておりません。

診察領域
呼吸器系疾患 / 腎・泌尿器系疾患
診療時間
診察時間
09:00 ~ 11:30
16:00 ~ 18:30
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※診察の受付は 午前中は11:30まで、午後は18:30までにお願いします。 ※休診日:水曜日 第2・4木曜日

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
ひらい動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(6件)

かずちゃんさん さん 2025年06月投稿 イヌ
5.0

絶対の先生

愛犬が17歳と老犬ですが、7歳の時ヘルニアでオゾン治療で助けていただきました。私にとっては神様のような先生です。いつ何時も丁寧で分かりやすく説明してくださり、愛犬も長生きさせていただいていましたが、7年前岡山に引っ越しをし近くの動物病院を受診していました。しかし、腎臓病という診断を受けどうしてもひら...

続きを読む
1人が参考になった(1人中)
もりゆき さん 2023年10月投稿 ネコ
4.5

ネットで営業時間内になっているのに休み

先週火曜日うちの猫が体調崩して、電話しても出なかったけど、ネットで営業時間内と書いてあったので行ったら休みで、その週の木曜日も休みだった。1週間経った今日も電話が繋がらず、せめて、ネットに営業時間外、などと記載してほしい。移動がストレスの子に可哀想な事をした。
ひらい先生はみたてがいいので、行きま...

続きを読む
4人が参考になった(5人中)
風σ さん 2021年12月投稿 ネコ
5.0

おすすめです

とても優しく動物大好きオーラ満載の先生です。
診察も丁寧ですし、説明もしっかりわかりやすくしてくれます。
院長先生は腎臓、奥様先生は皮膚病にお詳しく
他の病院は考えられません。
岡山市内に引越してしまい遠くなったのですが
こちらまで通って来ようか迷っています。
もう亡くなってしまいました...

続きを読む
6人が参考になった(7人中)
hana*hana さん 2020年02月投稿 イヌ
5.0

飼い主にもペットにも親切丁寧です

友人の紹介で行ったのが最初です。

内科疾患で院長先生、皮膚疾患で奥様の副院長先生ともにお世話になっていますが、丁寧に診て下さり治療については勿論お薬ひとつでも押し付けるのではなく分かりやすく納得いくまで説明をして頂けます。
そして飼い主に対しても動物に対しても優しく押し付けがましくなくフラッ...

続きを読む
3人が参考になった(3人中)
Pisuke さん 2015年10月投稿 その他
5.0

皮膚関係にも強い病院!

院長先生の奥さん(だと思う)が皮膚関係にすごく詳しくて、
説明もホワイトボードに書いたりしながら丁寧にしていただけます。

我が家の愛犬(短鼻種)は皮膚の問題でそれまでかなりの数の病院に連れて行きました。
その結果わかったことは・・・
〝皮膚関係に強い病院はとても少ない〟
ということでし...

続きを読む
12人が参考になった(13人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    その他
    旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために

    北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。

    緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
    • 斉藤 孝晃副院長
    • 和田 みさと動物看護師
  • NEW ドクターズインタビュー
    循環器系疾患
    定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療

    札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。

    緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
    • 森 伸介院長
  • その他
    笑顔あるリラックスできる空間で検査による的確な診断を提供する

    小山市の「メルどうぶつ病院」は画像診断に力を入れている病院だ。原因不明の嘔吐や下痢は、超音波検査で病気を特定できることもあるという。診療の可視化やリラックスした空間作りを心がける國分広光院長に、診療への思いや画像診断について伺った。

    メルどうぶつ病院
    • 國分 広光院長
  • その他
    家族の不安を解消する総合診療。大学病院の経験で地域に貢献

    呉市広駅から車で10分にある「ひろ中央動物病院」は、2019年2月に開院した新しい病院だ。玉原智史院長は東京大学で教員として診察、研究に関わってきた内科のスペシャリスト。玉原院長に診療に対しての思いや総合診療科としての治療について伺った。

    ひろ中央動物病院
    • 玉原 智史院長
  • 腫瘍・がん
    犬の腫瘍(がん、メラノーマ)最新治療

    清須市の水野動物病院は、良性腫瘍・悪性腫瘍(がん)の診療を得意としている。全国でも取得者が40数名しかいない獣医腫瘍科認定医Ⅰ種の資格を持つ院長の水野累先生に、最新の腫瘍治療や難治性腫瘍(口腔内悪性メラノーマ)についてお話しを伺った。

    水野動物病院
    • 水野 累院長