長崎獣医科医院

ながさきじゅういかいいん

4.49
高知県高知市高須1-2-11
診療動物 イヌ / ネコ
アクセス数: 16,968 [1月: 98 | 12月: 146 ]

基本情報

動物病院名
長崎獣医科医院
動物病院名(かな)
ながさきじゅういかいいん
住所
〒781-8104 高知県高知市高須1-2-11 (地図)
電話
088-883-2438

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
長崎獣医科医院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(4件)

ななこひめ さん 2020年11月投稿 ネコ
5.0

先生

イケメン、優しい、言うことなし。
何回も、ペットの命を助けてもらいました。
電話しても優しく、親身になって話を聞いてくれます。
本来なら、2年前に亡くなっていたはずの愛猫ですが、具合が悪くなるたびに駆け込み何度も命を救っていただきました。
今までも、たくさんの動物病院に行きましたが、長崎獣医...

続きを読む
7人が参考になった(7人中)
T さん 2017年04月投稿 ネコ
5.0

猫のダニ

長いことお世話になっています。うちでは、犬と猫を飼っています。最近では、猫が外で喧嘩をしてきて、目玉が飛び出してしまうとゆう大怪我を負いましたが、先生は慌てることもなく、手術もなく、注射と目薬で治りました。料金も8000円ほどで驚きました。良く外で遊ぶ猫で、たまに帰ると顔が腫れたようになっていてみる...

続きを読む
6人が参考になった(6人中)
Caloouser60798 さん 2015年04月投稿 イヌ
5.0

とても話しやすい

生後3ヶ月のヨーキーちゃんの予防接種にお伺いしました。
看護師さんや事務の方はいなくて全部先生一人でやってらっしゃってました。
実は行こうとしていた動物病院がしまっていて順番にみちすがら探して空いていたところ(元々ご近所なので知ってはいました)へ駆け込みました。わんちゃんにも優しく接してください...

続きを読む
14人が参考になった(14人中)
ジャスミン さん 2014年08月投稿 ウサギ
5.0

電話相談

野ウサギの子供を飼育しています。一週間ほど前に左後ろ足をくじいたか何かで、びっこをひいて歩くようになり、診療の予約をしようと電話してみました。
すると、お医者さんが色々と丁寧に説明してくれて、とりあえず1週間ほど様子を見てみる、という事になりました。子供なので、無理に治療をせず、安静にさせておいた...

続きを読む
9人が参考になった(10人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

サムアニマルクリニック
4.51
10件
高知県高知市介良甲871-1
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 両生類 / 爬虫類
かもはら動物病院
4.47
6件
高知県高知市薊野東町1-53
イヌ / ネコ / ハムスター
きたむら動物病院
3.65
3件
高知県高知市北川添24-27 弥右衛門地区
イヌ / ネコ
桟橋動物病院
3.44
6件
高知県高知市百石町2-33-31
イヌ / ネコ
獣医腫瘍科認定医 II種
さくらいペットクリニック
3.07
3件
高知県高知市桜井町1-8-35
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    整形外科系疾患
    犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療

    横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。

    青葉どうぶつ医療センター
    • 林 佑将院長
  • その他
    人と動物が幸せに暮らす環境を作り、地域交流を担う場を目指す

    川越市「アリス動物病院」は、地域とともに発展してきた病院だ。ペットホテル専用の建物やドッグラン新設などの進化を続け、飼い主との対話を重視する診療には遠方からの来院も多い。竹島昌俊院長に、病院の特徴や目指す姿を伺った。

    アリス動物病院
    • 竹島 昌俊院長
  • 呼吸器系疾患
    短頭種気道症候群の治療、外鼻孔狭窄と軟口蓋過長症の手術

    長岡京市にある「乙訓どうぶつ病院」は呼吸器疾患の治療に力を入れている。パグやフレンチブルドッグに好発する短頭種気道症候群は、年齢を重ねるごとに進行する病気である。中森正也院長に、短頭種気道症候群や外鼻孔狭窄、軟口蓋過長の手術について伺った。

    乙訓どうぶつ病院
    • 中森 正也院長
  • その他
    100匹以上の飼育経験をエキゾチックアニマルの診察に活かす

    千葉市若葉区『BEN犬猫エキゾの病院』は、犬猫に加えて診療の難しい動物も診察する。『うさぎやハムスター、爬虫類などの飼育に困っている方を助けたい』と話す石川雅章院長が飼ってきたペットは数知れず。そんな院長の診療への思いを伺った。

    BEN犬猫エキゾの病院
    • 石川 雅章院長
  • 皮膚系疾患
    犬のアレルギーと皮膚疾患

    JR川崎駅の日本鋼管病院の近くにあるアルフペットクリニックでは、犬猫のアレルギーの治療で訪れる患者さんが後を立たない。現代病とも言えるアトピー性皮膚炎や食餌アレルギーについて、松葉洋宗院長に治療に関して詳しいお話を伺った。

    アルフペットクリニック
    • 松葉 洋宗院長