9件
高知県高知市福井東町31-7
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥
診療動物 | イヌ / ネコ / フェレット / 鳥 / 両生類 / 爬虫類 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00 ~ 17:00 | ● | |||||||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:火曜日、祝日 ※受付:午前12:00まで、午後18:30(日曜16:30)まで
丁寧な説明、信頼出来る先生
尿のphがアルカリになりやすく、以前石が出た事がありました。
その時は 療法食と薬で中性にまで戻ったので そのままにしてしまっていましたが、友人のワンちゃんがこの病院で診て貰っていて、一緒に行く機会があったので こちらの病院で尿検査をして頂きました。
先生は 病院名にあるとおり 動物の食事につい...
尿のphがアルカリになりやすく、以前石が出た事がありました。
その時は 療法食と薬で中性にまで戻ったので そのままにしてしまっていましたが、友人のワンちゃんがこの病院で診て貰っていて、一緒に行く機会があったので こちらの病院で尿検査をして頂きました。
先生は 病院名にあるとおり 動物の食事について色々研究しておられるようで
目からうろこの話が色々聞けました。
我が家のワンちゃんは色んな疾患で ずっとi/dを食べているのですが、ドックフード食の場合 尿がアルカリに傾きやすいとの事。アルカリになると石が出来やすくなってしまうので、今は人用のクランベリーサプリを朝夕飲ませています。1週間程で 弱酸性にもどりました。
友人のワンちゃんのアレルギーについても いつも懇切丁寧に説明して下さるとの事です。