永犬丸動物病院

えいのまるどうぶつびょういん

3.95
飼い主の声2件:
2
福岡県北九州市八幡西区永犬丸東町1-8-26
診療動物 イヌ / ネコ
診察時間
09:00 ~ 12:30
10:00 ~ 12:30
15:00 ~ 17:00
15:00 ~ 19:00

※受付は終了の30分前まで

アクセス数: 13,530 [7月: 115 | 6月: 99 ]

基本情報

動物病院名
永犬丸動物病院
動物病院名(かな)
えいのまるどうぶつびょういん
住所
〒807-0851 福岡県北九州市八幡西区永犬丸東町1-8-26 (地図)
電話
093-612-8071

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:30
10:00 ~ 12:30
15:00 ~ 17:00
15:00 ~ 19:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※受付は終了の30分前まで

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • ペット&ファミリー
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • 往診専門
  • オンライン診療
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
永犬丸動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(2件)

さくまま さん 2020年04月投稿 イヌ
5.0

とても親切です

祖母が猫を飼っていて、こちらの病院がかかりつけだったので10年前に犬を飼い始めてからずっとこちらの病院で予防接種や診察を受けています。基本は、受付は女性の方、診察は男性の獣医さんがしてくださいます。待合室、診察室共に綺麗です。診察に関しての説明も丁寧でわかりやすいし、しっかりと診てくださるので安心し...

続きを読む
9人が参考になった(10人中)
マロンちゃん さん 2017年05月投稿 イヌ
4.5

親身になってくれました

飼っている犬の元気がなくて下痢も続いていたので行ってきました。

駐車場もあり便利でした。
院内は清潔感があり綺麗にされていました。

受付の方も優しくて清潔感のある方でした。

先生は、とても親身になって話を聞いてくれました。
優しい口調で分かりやすい説明をしてくれるので不安がな...

続きを読む
9人が参考になった(9人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

小泉ネスト動物病院
4.85
23件
福岡県北九州市八幡西区別当町3-24
ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 両生類 / 爬虫類
八幡動物病院
4.13
14件
福岡県北九州市八幡西区下上津役4-1-16
イヌ / ネコ
とがし動物病院
3.96
2件
福岡県北九州市八幡西区八枝3-9-33
イヌ / ネコ
ファミリー動物病院
3.44
1件
福岡県北九州市八幡西区竹末1-15-8
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    循環器系疾患
    定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療

    札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。

    緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
    • 森 伸介院長
  • NEW ドクターズインタビュー
    その他
    旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために

    北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。

    緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
    • 斉藤 孝晃副院長
    • 和田 みさと動物看護師
  • 循環器系疾患
    犬の僧帽弁閉鎖不全症と猫の心筋症、心臓病の投薬治療について

    荻窪駅から徒歩15分、杉並区桃井にある「荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック」では、心臓病の専門診療を行っている。犬で多い僧帽弁閉鎖不全症と猫で多い心筋症の治療について、獣医循環器認定医である木﨑皓太院長に伺った。

    荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック
    • 木﨑 皓太院長
  • 脳・神経系疾患
    「てんかん」MRI検査と最新のアプローチ

    浜松市中央区「かば動物クリニック」はMRIとCTを完備し、てんかんや椎間板ヘルニアなど脳・神経系疾患の診療を得意としている。犬猫でのてんかんの発症率は人と比較して高頻度で、身近な病気であるという。國谷貴司先生にてんかんの診療について伺った。

    かば動物クリニック
    • 國谷貴司院長
  • その他
    希少疾患にも対応できる、皮膚科と腫瘍科の専門診療

    大阪市天王寺区の「上本町どうぶつ病院」は、皮膚科と腫瘍科の専門診療を行っている。国内トップクラスの専門医を招致し、治療に悩む飼い主さんに寄り添う診療を提供する中西崇之院長へ、専門外来を開設した経緯や専門診療の特長について伺った。

    上本町どうぶつ病院
    • 中西 崇之院長