ところ動物病院

ところどうぶつびょういん

2.79
飼い主の声2件:
2
福岡県うきは市浮羽町高見1436-1
診療動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター
診察時間
09:00 ~ 11:30
14:00 ~ 18:00
アクセス数: 11,932 [6月: 118 | 5月: 140 ]

基本情報

動物病院名
ところ動物病院
動物病院名(かな)
ところどうぶつびょういん
住所
〒839-1406 福岡県うきは市浮羽町高見1436-1 (地図)
公式サイト
https://animal-hospital-2318.business.site
電話
0943-77-8806

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター
診療時間
診察時間
09:00 ~ 11:30
14:00 ~ 18:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
ところ動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(2件)

たなたつ さん 2021年11月投稿 イヌ
5.0

田舎の動物病院

私の犬が毎回お世話になってる病院です。
ここでは、若い女の先生と男の先生のご夫妻とベテラン先生がおります。
先生のスタッフに対する指導も完璧で、何より動物に対する愛がすぐわかる病院です。
安心して、愛犬を預けることができます。私の犬は少し暴れまくりますが、ここの病院にいくと安心して帰ります。や...

続きを読む
3人が参考になった(4人中)
うわんどこ さん 2013年05月投稿 ハムスター
1.0

このサイトを見ていきました

近いのもあるし、このサイトを見て電話をかけていきました。

このサイトにはハムスターOK!とあるので電話したところ
受付の人は「大丈夫ですよ」と言ってくれました。

病院に着き、先生が奥で「ハムスターとか見きらん」という声

「えー?!」と正直思いました。

受付の人は、電話があっ...

続きを読む
16人が参考になった(20人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    その他
    旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために

    北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。

    緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
    • 斉藤 孝晃副院長
    • 和田 みさと動物看護師
  • NEW ドクターズインタビュー
    循環器系疾患
    定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療

    札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。

    緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
    • 森 伸介院長
  • その他
    飼い主、そしてペットと時間をかけてじっくり向き合いたい

    根津駅から歩いてすぐにある「上野の森どうぶつ病院」は、ジェネラリストの内村祐介院長と循環器のスペシャリストである諌山紀子副院長が診療を務める。年中無休、夜間救急対応、セカンドオピニオン等、頼りになる動物病院作りを続けるお2人にお話を伺った。

    上野の森どうぶつ病院
    • 内村 祐介院長
    • 諌山 紀子先生
  • 東洋医学
    中医学を学んだ獣医師が院内で調合。慢性疾患の「漢方生薬治療」

    静岡市葵区の「しゅう動物病院」では、院内で調合した漢方生薬を用いて犬・猫の慢性疾患を治療している。法月周(のりづき しゅう)院長へ、漢方製剤や漢方サプリメントとは異なる「漢方生薬」による治療についてお話を伺った。

    動物漢方鍼灸センター しゅう動物病院
    • 法月 周院長
  • その他
    飼い主・ペットとじっくり向き合う。手厚いトータルケアが魅力

    大田区の「蒲田どうぶつ医療センター」は、2021年にリニューアルオープンした病院だ。池上で愛されていた「あやべ動物病院」が移転し、さらに高度な医療も提供するようになった。内視鏡検査や外科手術に力をいれる綾部博行院長に同院の特徴を伺った。

    蒲田どうぶつ医療センター
    • 綾部 博行院長