診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
09:00 ~ 15:00 | ● | |||||||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(3件)
がっかりしました
田舎に帰省中に、室内で飼っている猫が、何かに驚いて戸外へ飛び出し、3日目にようやく見つけました。どこか悪いところがないか心配になり、近くの病院へ行ったのですが、「どこが悪いんですか」と聞かれました。こちらは、事情も説明したのに、逆に聞かれて驚きました。そして、全く関係ないと思われる耳をチェック。幸い外にいたこととは関係なかったようですが、先生はほとんど猫に触らないし、あげく「毛並が悪いですね」とおっしゃいました。どういう意味でしょう。確かに、うちの猫は雑種ですが。それともブラッシングが足りないという意味だったのでしょうか?見つけてすぐに連れていったので、そんな余裕はありませんでした。
あと、先生の説明がとてもわかりにくかったです。こちらは素人ですから、なるべく専門的な言葉は避けて、平易な言葉で説明していただきたかったです。
気になったのは、他の患者さんが、キャリーケースに入る大きさの犬や猫を、ケースに入れずにそのまま座らせていたのが気になりました。何の病気を持っているかわからないのに、ケースに入れるのがマナーではないでしょうか?
- 動物の種類
- ネコ
- 来院目的
- 通院
年に一度の予防接種
うちのペットのAちゃんは予防接種と言うか注射が大嫌い。
いつも大抵、行くときは何かの注射の時なので、
病院につくたびに固まってしまいます。
受付の人はとても優しくて対応が良いです。
結構、行く時間によっては込み合ったりはする感じ。
先生は意外とさっぱりしていますが、よく診ていただけます。
注射とは関係ないのですが、以前にAちゃんが夜中に嘔吐を繰り返し、
具合が急に悪くなったことがあったのですが、
うちの主人がちょうど夜勤の仕事で、車を運転して病院に向かうことが出来ず、
そのままこの動物病院へ夜中の2時に電話。
家で出来うる限りの対処の仕方を、その時間にも関わらず、丁寧に教えていただけました。
朝になって具合が悪ければ病院に来てくださいね、と言われましたが、
先生の対処のおかげか、朝にはけろっと元気になってくれました。
また宜しくお願いしたいなと思える動物病院です。
基本情報
- 動物病院名
- 広瀬動物病院
- 動物病院名(かな)
- ひろせどうぶつびょういん
- 住所
- 〒876-0835 大分県佐伯市鶴岡町2-7-28 (地図)
- 電話
-
0972-22-0757
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● 09:00 ~ 15:00 ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
予約可能- 駐車場
救急・夜間- 時間外診療
往診トリミング- ペットホテル
二次診療専門
犬・猫の不妊手術
犬と猫の去勢・避妊手術の予約に受診しました。
犬の方は血液検査をしてもらいました。
猫の方は血液検査もなく、体温測定と先生が聴診器で音を聴いたくらいで一瞬で終わりました。
また猫の方は生後6ヶ月でもう間もなく発情期が来る為、早めの手術を希望してましたが、先生より急がなくて大丈夫と
言われ...
犬と猫の去勢・避妊手術の予約に受診しました。
犬の方は血液検査をしてもらいました。
猫の方は血液検査もなく、体温測定と先生が聴診器で音を聴いたくらいで一瞬で終わりました。
また猫の方は生後6ヶ月でもう間もなく発情期が来る為、早めの手術を希望してましたが、先生より急がなくて大丈夫と
言われて2月の後半に予約をしました。
ですが、体調不良で他の病院を受診した際に、発情期が来るまでに手術をしたが良いとの事で直ぐに手術できるようになりました。
不安に思っていたこと↓
①犬と猫同じ手術をするのに同じ検査をしなかったこと
②検査などをしていないが、猫にノミダニの薬を塗布する指示が出たこと
③手術の料金が3万円程(1匹)で検査も(犬と猫合わせて)1万円位でだったこと
等に不安を抱いていましたが、他の病院で解決しました。
料金は、愛犬愛猫を思うと気にしませんが他の病院でもう少し値段を抑えて手術できると知り、少し高めに設定してるのかなと思いました。
これまでかかりつけ医にしておりましたが、少し遠くても他の病院をかかりつけ医にしようと思います。
セカンドオピニオンは大事だと実感しました。