口コミ: 札幌市西区二十四軒四条のイヌの下痢をしている (2件)

北海道札幌市西区二十四軒四条のイヌを診察する下痢をしているに関する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
札幌夜間動物病院 (北海道札幌市西区)
レッド021 さん 2015年10月投稿 イヌ
4.5

子犬の下痢嘔吐で受診

生後4ヶ月の子犬が夕方から突然下痢嘔吐し、23時すぎになっても改善しないため電話の上受診しました。

パルボウィルス感染の疑いがあるため、まず院内に入る前に駐車場の車内にスタッフの方が来て便検査、陰性が判明してから院内に入りました。結局別な寄生虫がお腹にいることがわかり、点滴などの応急処置後、掛かり付け病院に手紙を書いてくださいました。
翌日掛かり付け病院でスムーズに治療を開始でき、すっかり元気になりました。

スタッフの方はみなさん若い方でしたが、対応は親切、的確でした。下痢がひどく、待ってる間に漏らしてしまってもきれいにしてくださいました。
他にもいろんな動物が受診していて少々混んでおり、全体の時間はかかりましたが、随時呼ばれて説明を受けるのでそれほどまたされている感じはしませんでした。
犬を飼い初めたばかりで、受診すべきか、朝まで待つべきか判断に迷いましたが、行ってよかったと思いました。
料金はお高めですので、これを機会にペットの健康保険にはいりました。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
深夜 (22-6時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
1時間〜2時間
診療領域
寄生虫
症状
下痢をしている
病名
コクシジウム症
ペット保険
-
料金
20000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
  • 吐き気止め注射
  • 点滴
来院時期
2014年10月
7人が参考になった(10人中)
札幌夜間動物病院 (北海道札幌市西区)
小太郎 さん 2013年08月投稿 イヌ
3.0

夜間の急病に対応してくださる頼もしい施設です。

突然の血便で受診しました。予約が必要で、お電話で初診料が一律8400円かかることを説明されました。飼い始めて3日目の犬だったので、受診させるべきか否かも迷っており(血便をしていても犬は元気)、病状について説明したのですが「こちらではお答えできません」と冷たくピシャリ・・・。犬を診てみないと答えようがないというのはわかってはいますが、飼い主の不安な気持ちをくみ取って、もう少し言い方を考えてもらいたかったです。先生は若い先生でしたがわかりやすく説明をしてくださり、大事にも至らなかったので安心しました。点滴をしたのですが、看護師さんもやさしく声をかけながらしてくれたので、犬も安心したと思います。夜間の急患にてきぱきと対応しているスタッフをみて、これからもがんばって頂きたいと思いました。

動物の種類
イヌ《純血》 (チワワ)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
深夜 (22-6時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
30分〜1時間
診療領域
消化器系疾患
症状
下痢をしている
病名
ストレス性?
ペット保険
アニコム
料金
15000円 (備考: 初診料8400円)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2013年05月
3人が参考になった(5人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール