口コミ: 札幌市西区のイヌの下痢をしている (6件)

北海道札幌市西区のイヌを診察する下痢をしているに関する動物病院口コミ 6件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全6
トムどうぶつ病院 (北海道札幌市西区)
marin さん 2019年07月投稿 イヌ
5.0

とにかく親切

以前通っていた病院からこちらの病院を紹介されました!
院内はとても清潔です。
先生や受付の女性も感じが良いです!
診察も丁寧に診てくれて、詳しく説明もしてくれます!
何より驚いたのは、先生からその後は大丈夫ですか?のお電話が来たことです。幸いにもワンちゃんの体調も良くなってきていた頃だったので先生に良い報告をする事が出来て良かったです!
今後もなにかあったらトム先生に診てもらおうと思っています。
なにも起こらない事が一番なのですが…笑

(MAX体調が悪い時)

(治った時)

(綺麗な院内)

動物の種類
イヌ《純血》 (ミニチュア・シュナウザー)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
5分〜10分
診療領域
けが・その他
症状
下痢をしている
病名
-
ペット保険
アニコム
料金
13000くらい?だったかな円 (備考: 一泊二日入院)
来院理由
他病院からの紹介
-
来院時期
2019年07月
21人が参考になった(24人中)
西野アニマルクリニック (北海道札幌市西区)
セカンドオピニオン要 さん 2018年08月投稿 イヌ
5.0

凄く親切で丁寧です

ずっとお世話になっていますが、病院に入ったらまず、雰囲気が穏やかでお高い病院の雰囲気は全くありません。

受付の方も優しく、お電話でもどんな質問にも答えて下さって大変親切です。そしてとてもフレンドリーです!

診察に来てる方々も、もう何年もかかってる方も多く、診療費や、先生の丁寧な受け答えに長年通われているそうです。

ペット保険も使えて大変便利です。
直ぐ検査することもないので、営利目的の病院ではありません。

先生はとても穏やかでいつも笑顔です。どんな細かな質問でも答えて下さるのでいつも安心して質問できるのが、魅力です。

他の動物病院は考えられません。
院内はとても居心地が良いですよ。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
5分〜10分
診療領域
消化器系疾患
症状
下痢をしている
病名
-
ペット保険
アニコム
料金
1000円
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2018年04月
7人が参考になった(8人中)
西町犬猫病院 (北海道札幌市西区)
mii さん 2015年07月投稿 イヌ
5.0

すばらしいせんせいです!

愛犬(1歳10か月のチワワ♀)が3週間ほどお腹の調子を崩していて、他の病院に通っていたのですが改善が見られなかったのでこちらの病院に来ました。
内容的には“通っていた病院の処方などは問題ないですよ。”との事でした。
でも、こちらのせんせいは診察の内容を分かりやすく噛み砕いてお話してくれました。
“ああ!やっぱり!”“そうだったのか!”ととても腑に落ちました♪

別件で以前から膝蓋骨脱臼の診断を受けていた事も相談してみた所、整形外科で信頼できる病院を紹介して頂きました。
更にせんせい自ら病院に連絡をして予約を入れて下さり、当日の注意事項や道順まで教えて下さいました。

あんなに一生懸命なせんせいはそうそう居ないです。
人間を診る医師でも事務的で説明不足が多い昨今、貴重な獣医師だと思います。

これからも通いたいと思います♪

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
消化器系疾患
症状
下痢をしている
病名
免疫力低下による腸炎
ペット保険
-
料金
1700円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2015年07月
18人が参考になった(29人中)
札幌夜間動物病院 (北海道札幌市西区)
レッド021 さん 2015年10月投稿 イヌ
4.5

子犬の下痢嘔吐で受診

生後4ヶ月の子犬が夕方から突然下痢嘔吐し、23時すぎになっても改善しないため電話の上受診しました。

パルボウィルス感染の疑いがあるため、まず院内に入る前に駐車場の車内にスタッフの方が来て便検査、陰性が判明してから院内に入りました。結局別な寄生虫がお腹にいることがわかり、点滴などの応急処置後、掛かり付け病院に手紙を書いてくださいました。
翌日掛かり付け病院でスムーズに治療を開始でき、すっかり元気になりました。

スタッフの方はみなさん若い方でしたが、対応は親切、的確でした。下痢がひどく、待ってる間に漏らしてしまってもきれいにしてくださいました。
他にもいろんな動物が受診していて少々混んでおり、全体の時間はかかりましたが、随時呼ばれて説明を受けるのでそれほどまたされている感じはしませんでした。
犬を飼い初めたばかりで、受診すべきか、朝まで待つべきか判断に迷いましたが、行ってよかったと思いました。
料金はお高めですので、これを機会にペットの健康保険にはいりました。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
深夜 (22-6時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
1時間〜2時間
診療領域
寄生虫
症状
下痢をしている
病名
コクシジウム症
ペット保険
-
料金
20000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
  • 吐き気止め注射
  • 点滴
来院時期
2014年10月
7人が参考になった(10人中)
K・アニマルクリニック (北海道札幌市西区)
ふくろう さん 2016年09月投稿 イヌ
3.0

犬が病気で…

いつもは違う犬猫病院に通っているんですが
ちょうどその日はいつもの病院がお休みの日で
犬が嘔吐下痢がひどく急遽、ここが近かったので行きました。
レントゲンします、血液検査しますと…
いつもの所は保険に入っていないので先生もペットと言えども この検査をした方が良いとか言ってお金の面も心配しながら相談して治療してくれると言う面もあったので、ちょっとびっくりしました。
普通はここの先生のような治療のやりかたが当たり前なのかな。
先生と飼い主さんの相性もあるので、それぞれ合う所に行くのが良いですよね。
腕は悪くないと思います。
その時はレントゲンも血液検査も断っていつもの病院に明日行こうと思い薬だけもらって帰ってきました。

動物の種類
イヌ
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
-
診療領域
消化器系疾患
症状
下痢をしている
料金
5000円
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2015年
7人が参考になった(13人中)
  • 1
  • 2

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール