公式 公式

トムどうぶつ病院

とむどうぶつびょういん

4.51
飼い主の声7件:
7
トムどうぶつ病院
北海道札幌市西区発寒6条14丁目5-1
診療動物 イヌ / ネコ
得意診察領域 循環器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 (得意診療領域)
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:00
アクセス数: 26,976 [6月: 182 | 5月: 273 ]
札幌市西区にある犬猫専門『トムどうぶつ病院』土日も診療。専門病院との連携。猫専用待合室有り。無料駐車場4台完備
札幌市西区発寒宮の沢にある「トムどうぶつ病院」は、内科全般・一般軟部外科・各種予防などの診療を行います。

土日も診療しておりますので、飼い主様のお休みの日にもご利用いただけます。

1.診療メニュー
各種検査による適切な診断に力を入れています。その診断に基づいて飼い主の方と一緒にペットの不安や苦しみを取り除いてあげたいと考えています。

2.専門病院との連携
対応が困難な症例や、より専門的な診療が必要と判断した症例につきましては、その分野が得意な病院をご紹介させていただきます。

3.猫専用待合室のご案内
待合室は犬を怖がる猫のストレスを少しでも軽減するよう、猫用の待合室をご用意しています。犬も猫も、飼い主さんも通いやすい空間が実現できるよう心がけております。

無料駐車場4台完備しておりますので、お車でお越しの際はご利用下さいませ。
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(7件)

プッチ さん 2021年02月投稿 イヌ
5.0

飼い主に寄り添ってくれる先生です。

こちらの病院はお世話になっていた病院の都合で、一時的に紹介されて受診しましたが
自宅から近いのと前病院と同じ位信頼できたので最後までお世話になりました。
15歳チワワ腎不全治療の為。

トム先生はとても優しくて穏やかな先生です。
途中からにもかかわらず、親身になって相談にものって頂き感謝し...

続きを読む
6人が参考になった(6人中)
マカミュウ さん 2021年01月投稿 イヌ
4.5

飼い主にも優しい

飼い主の加齢と共に近くの病院がいいなと思い、開業されてから間も無く伺いました。
最初は、特に病気らしいものはありませんでしたが、健康診断や不安なことの相談をしました。
小さなことでも、真摯に考えてわかりやすく説明してくださることに好感を持ち、耳やお腹の不調、定期的な血液検診などで受診し始めました...

続きを読む
5人が参考になった(6人中)
おはな さん 2020年12月投稿 イヌ
5.0

駆け込み寺に

一年前から血尿で、ほかの病院に通院するも改善されず、今月になって急激に体調が悪くなり、頻尿やおしっこをコントロールできなくなり、原因がわからないまま衰弱し、その日の朝もかかりつけ医へいくもなにもしてあげられず、口コミからこちらに電話をかけました。
真摯に聞いてくださり、診察を予約。
結局どんどん...

続きを読む
9人が参考になった(10人中)
kotaro さん 2020年11月投稿 イヌ
5.0

とても優しい先生です。

先日、飼っていたキャバリアが発作を起こしました。もともとかかりつけ医がありましたが、時間外で繋がらず他の病院も受け入れを拒否され、こちらの病院に電話したところすぐ連れてきて下さいとおっしゃってくれました。着いて間もなく心肺停止、それでも先生と看護師さんは懸命に心臓マッサージをしてくれました。最後まで...

続きを読む
17人が参考になった(17人中)
みみ さん 2020年10月投稿 イヌ
5.0

とても親切

いつもお世話になっています。
もともと違う動物病院へ行っていたのですが、
新しくできて家も近いからということで
行ってみました。
とても親切でお薬も一番安く済むものを提案してくれたり、
病院にお伺いした次の日には
ペットのその後の経過を気にしてわざわざお電話をくれます。
先生もとても感...

続きを読む
9人が参考になった(11人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

動物病院紹介

診療メニュー 診療メニュー

診療メニュー

◇内科全般
・消化器
・循環器
・皮膚
・内分泌 など

◇一般軟部外科
・去勢手術
・避妊手術 など

◇各種予防
・狂犬病ワクチン
・混合ワクチン
・フィラリア予防
・マダニ予防 など

専門病院との連携 専門病院との連携

専門病院との連携

トムどうぶつ病院では対応が困難な症例や、より専門的な診療が必要と判断した症例につきましては、その分野が得意な病院をご紹介させていただきます。

待合室のご案内 待合室のご案内

待合室のご案内

待合室は犬を怖がる猫のストレスを少しでも軽減するよう、猫用の待合室をご用意しています。
犬も猫も、飼い主さんも通いやすい空間が実現できるよう心がけております。

院長紹介

山口 朋生 山口 朋生

山口 朋生

みなさんがペットを飼っていて、散歩したり、遊んだり、癒されたりと、一緒に過ごすことで得られる幸せは何物にも代えがたいものではないでしょうか。

私たち動物病院の使命はそんな生活を守ること、さらにはその生活の一員となって素敵なペットライフを共に歩んでいくことであると考えています。

そのために気軽に入れるような病院の雰囲気づくり、飼い主の方とのコミュニケーション、適切な検査・診断に基づいた治療を心がけています。

ペットホテル

ペットホテルのご案内

当院を受診したことがあり、1年以内に混合ワクチン、狂犬病ワクチンを接種した犬・猫に限らせていただきます。 詳しくは、直接お問い合わせください。

基本情報

動物病院名
トムどうぶつ病院
動物病院名(かな)
とむどうぶつびょういん
住所
〒063-0826 北海道札幌市西区発寒6条14丁目5-1 (地図)
公式サイト
https://tom-ac.jp/
電話
011-688-7741

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
得意診察領域
循環器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患
診察領域
歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 呼吸器系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門

地図

※地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)

〒063-0826 北海道札幌市西区発寒6条14丁目5-1

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    循環器系疾患
    定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療

    札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。

    緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
    • 森 伸介院長
  • NEW ドクターズインタビュー
    その他
    旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために

    北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。

    緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
    • 斉藤 孝晃副院長
    • 和田 みさと動物看護師
  • その他
    救える命のために手を尽くす、供血犬のいる動物病院

    近鉄大阪線大阪上本町駅から徒歩約9分の「クレア動物病院」は、全国でも珍しい「供血犬」のいる動物病院だ。高度医療施設における豊富な診療経験を活かし、セカンドオピニオンにも注力する田中誠悟院長へ、同院の診療の特長についてお話を伺った。

    クレア動物病院
    • 田中 誠悟院長
  • その他
    迅速な対応と高い専門性で地域に信頼される、動物外科の専門病院

    愛知県岡崎市で、骨折、外傷、ヘルニア、腫瘍などの外科手術に注力する、「愛知動物外科病院」。ペットの飼い主はもちろん、外科治療の紹介先として地域の動物病院からの信頼も厚い。同院の特徴や理念について、丹羽昭博院長に伺った。

    愛知動物外科病院
    • 丹羽 昭博院長
  • 腫瘍・がん
    犬と猫の肥満細胞腫、外科手術および集学的治療

    滋賀県栗東市のマエカワ動物病院は腫瘍(がん)科診療に力を入れている病院だ。京都府、滋賀県で唯一の獣医腫瘍科認定医Ⅰ種を取得(2021年12月現在)する前川卓哉院長を中心に診療にあたる。犬猫で多いという肥満細胞腫の治療について前川院長に伺った。

    マエカワ動物病院/滋賀動物がんクリニック
    • 前川 卓哉院長
この動物病院への問い合わせ
011-688-7741
口コミを投稿する