口コミ: 札幌市手稲区西宮の沢二条のイヌ (5件)

北海道札幌市手稲区西宮の沢二条のイヌを診察する動物病院口コミ 5件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全5
MARUCO動物病院 (北海道札幌市手稲区)
ゼッキー さん 2015年09月投稿 イヌ
5.0

いつも親切な対応です。

愛犬のいつもの予防接種に行ってきました。
そこで、医師の方が耳の穴をたまたまチェックして、耳の奥が汚れているので掃除をまめにした方がいいと教えてくださりました。
それから耳掃除をしようと思ったのですがなかなかやらせてくれません。
そこで電話で相談したら、病院で治療もかねて対応してくださるとのこと。
それから2週間に1度ですが、耳掃除の為に通うようになりました。
獣医のスタッフの方も皆さん感じがよく、診察が始まる前に必ず待っているところで調子を聞いてきてくださります。
笑顔で対応してくださるのでとても雰囲気がいいです。
医師の方も親切で丁寧で安心です。
ただ、いつも込み合っているので、診察が始まるのが10時なのですが必ず早めに行くようにしています。そうではないと、かなり待つと思います。

動物の種類
イヌ《純血》 (ミニチュアダックスフンド)
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
3分〜5分
診療領域
耳系疾患
症状
耳をかく
病名
病気ではありません。
ペット保険
-
料金
2500円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2015年09月
11人が参考になった(15人中)
MARUCO動物病院 (北海道札幌市手稲区)
makkurokurosuke さん 2016年06月投稿 イヌ
4.5

丁寧にペットを見てくれました

今回我が家では、入院をするので飼えなくなったご老人から犬を引き取りました。
狂犬病の注射を受けるためにペットを連れて行くことにしました。しかし、市外からの譲受けだったために自宅には通知が来ていませんでした。それで病院の方で登録と注射ををしていただきたく来院しました。何も知らずに子どもたち2人と行きました。すると、ペットにも住所変更が必要。とのことでした。初めてのことでこちらも詳しいことが何も分からず色々お尋ねしたところ、忙しいにもかかわらず色々調べてくださり丁寧に教えていただきました。
ペットもお引越しの手続きが必要だったようです。これで一安心。ついでにペットも見ていだだきました。獣医師の説明も分かりやすく、子どもたちの質問にも答えてくれていました。
ありがとうございます。

動物の種類
イヌ
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
10分〜15分
診療領域
けが・その他
症状
やせた
病名
特にありません
ペット保険
-
料金
4000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2015年08月
6人が参考になった(7人中)
MARUCO動物病院 (北海道札幌市手稲区)
さくらこ05 さん 2016年02月投稿 イヌ
4.0

心ある先生達です。

かれこれ長い間お世話になっています。
先生、スタッフの方々皆さん親切に対応してくれます。
飼い犬の余命が長くないとわかった時は、その子にとってどんな治療法が良いか親身になって考えてくれて、穏やかな最期を迎える事が出来ました。感謝の一言につきます。
長く勤めている獣医さんが多いので経過をわかってくれている安心感があります。
病気についての説明もしっかりしてくれます。


待ち時間は長くて30分〜1時間位かと思います。待合室には、スタッフさん手書きのマメ知識ポスターが貼ってあり、待ち時間に勉強になります。
あと、受付時間をすこしでも過ぎると受け付けてもらえないので、終了ギリギリには行かないほうが無難だと思います。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
10分〜15分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿量が異常に多い
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2016年01月
6人が参考になった(8人中)
MARUCO動物病院 (北海道札幌市手稲区)
yukiha さん 2012年04月投稿 イヌ
2.5

今後は行かないと思います

母が犬を飼っていてよく通っていたのですが、高齢の母にわかりやすい説明のないままたくさんの薬を処方され続けていました。
またたくさんの検査も受けていたようです。
犬は抗生剤など必要のない薬を長期にわたり服用し続けていたため、薬疹のようなものができ始めかきむしったりしてとても大変でした。
最後に耳の治療に私が連れて行きましたが、やはり納得いく説明はなく本当に残念に思いました。
現在は他の病院を受診しており症状も良くなったので、今後こちらへ行くことはないと思います。

開業当時からのお付き合いでしたが、現在の場所に新築移転してから利益至上主義になったように感じてなりません。非常に残念です。

ペットも大事な家族です。
口がきけたらたぶん「もうやめて」と言っていたと思います。
非常に辛辣な口コミになりましたが、ご参考になれば・・・。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
耳系疾患
症状
耳が臭い
料金
5000円
来院理由
元々通っていた
  • 点耳薬
受診時期
2011年12月
40人が参考になった(50人中)
MARUCO動物病院 (北海道札幌市手稲区)
ちび さん 2015年05月投稿 イヌ
1.0

もう行くことはないと思います

初めて迎えた子犬が突然何度も吐いたので見てもらいました。
検査でウイルスなど大きな病気ではないとわかり、ほっとしてすぐに帰れると思っていたら、レントゲンを撮って経過を見る必要があるという事で急きょ入院することになりました。次の日に迎えに行くと、先生がケージから出そうとするとき、ものすごく怯えた様子になっているのが気になりました。明細書を見ると、レントゲンの回数が何十回にもなっていて、夜中中、一定時間をおいて何十回もレントゲンを撮られたようでした・・・。
今思えば、吐いた物や状況からしてストレスで吐いてしまっていただけだと思われ、本当に必要な検査だったのか疑問も残っています。
実際、その後も同じように吐くことはありましたが、別の病院へ連れて行った所検査など一切なく、「ストレス性のものだね~」と診断されました。
その後、病院へ連れていくとものすごく怯えるようになってしまい、かわいそうな事をしてしまったと、連れて行った事を後悔しています。

動物の種類
イヌ
来院目的
-
37人が参考になった(48人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール