口コミ: 旭川市豊岡13条のネコ (8件)

北海道旭川市豊岡13条のネコを診察する動物病院口コミ 8件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全8
たいせつ動物病院 (北海道旭川市)
からころりん さん 2020年03月投稿 ネコ
5.0

色んな感想を目にしましたが…

いつも親身になってくれて、患者(ペット)の気持ちに寄り添う治療をしてくださってます☆
悪い評価も読みましたが、「え〜!?」です(^_^;)
確かに待たされる場合もありますが、丁寧な説明を受けた時に「だから一匹に掛かる時間が長いんだ」と思いました。
先生はもちろん、受付の方や看護師さんの感じも良くて、いつもうちの子を可愛がってくださいます。
爪切りも私には絶対させないのに、看護師さんにはおとなしくさせてしまうくらいです(笑)


私はこれからもお世話になりますよ♪

動物の種類
ネコ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
15分〜30分
診療領域
けが・その他
症状
下痢をしている
病名
-
ペット保険
楽天ペット保険
料金
1000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2020年03月
7人が参考になった(10人中)
ワンニャン娘 さん 2017年10月投稿 ネコ
5.0

信頼できる病院です。

こちらの病院にはワンコもニャンコもお世話になっています。
専門用語で説明してくる先生もいますが、ここの病院を利用していて気分を害した事は一度もありません。
こちらの不安をぶつけたらきちんと答えてくれて、検査や薬の内容も分かりやすく説明してくれ、提案してくれます。
私は先生が変わるのが嫌なので診察をしてもらう時は必ず先生の指名をします。
ワンコは耳の事で診察してもらった時は手術してもまたぶり返すと説明されましたが、飼い主の意思と意見が合わないなと思ったので耳の治療だけは他の病院で受けています。
まず飼い主か先生や看護師さんとの信頼関係が大事だと思いますし、ワンコに関してはここの病院にトリミングもお願いしていますが、安心して任せられます。
待ち時間があるのは仕方ない事ですし、先生によって対応の仕方や考え方が違うのはそれは普通な事だと思います。
飼い主が少しでも納得出来ないとか不安がある時は納得のいくまで話したらいいと思います。
ここの先生たちは無駄に長い期間の投薬はしませんし、安心して診察に連れて行ける病院です。
口コミだけで病院を判断せず、実際に診察を受けて見ないと分からない事も多いと思います。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
15分〜30分
診療領域
消化器系疾患
症状
吐く
病名
急性胃腸炎
ペット保険
-
料金
15000円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2017年09月
13人が参考になった(15人中)
Caloouser62510 さん 2022年01月投稿 ネコ
4.5

人気のある動物病院です。

飼い猫のワクチン接種で行っているかかりつけの病院ですが、どの日に行ってもスタッフの皆さんの感じが良いです。
獣医師の方もちょっとした質問にもきちんと答えてくれますし、動物の扱いがやさしいので安心します。
診察室は猫と犬で場所が違う作りになっています。

人気があるため、朝から結構混んでいます。
(ワクチン接種は予約できます)
かなり待ち時間がかかるので、そこが欠点だとは思いますが、人気の理由は分かります。

駐車場も表側・裏側に整備されてはいますが、駐車の間隔が狭いためゲージをかかえて移動するのはちょっと大変です。
もっと駐車スペースが広ければいいなと思います。

動物の種類
ネコ《純血》 (ブリティッシュショートヘア)
来院目的
予防接種
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
5分〜10分
診療領域
けが・その他
症状
-
料金
3,000円 (備考: 混合ワクチン3種)
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2021年07月
4人が参考になった(4人中)
たいせつ動物病院 (北海道旭川市)
ももたん さん 2013年10月投稿 ネコ
3.5

動物思いの優しい先生やスタッフたち

うちで飼ってる子猫2匹が風邪でくしゃみと目やにが出ていたため受診しました。
初診の時は予約していなかったので待ち時間は3時間ほどで、電話をくれました。
スタッフの対応は非常に親切で、先生も優しく診察もとても丁寧でした。
子猫にあまり薬を飲ませたくないと副作用のことを考えてくださり、その日は点眼薬と点鼻薬を頂いて帰りました。
次回1週間後と言われたのですが、人気で非常に混んでる病院なので5日前だと予約できませんでした。
先伸ばしにして予約したけど当日になって受診するとやはり混みすぎていたり処置が入ったりで受診は再予約となりました。
何度か電話しましたが自分の都合のつく日に予約をとることがなかなかできず、結局2回目以降は受診を断念してしまいました。
先生も信頼できてとても良い病院なので、それだけが非常に残念でした。
しかしそれでも受診者が多いので、やはりそれだけのいい部分があるんだと思います。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
2時間以上
診療時間
10分〜15分
診療領域
-
症状
くしゃみをする
病名
風邪
ペット保険
-
料金
6,500円 (備考: 2匹分)
来院理由
看板で知った
-
受診時期
2013年08月
6人が参考になった(14人中)
柚子ぱんち さん 2016年07月投稿 ネコ
3.0

先生によって差があります

ペットホテル併設で時々利用しています。獣医師がいるので何かあったときも安心です。
先月、日帰りで預けたときに気になる症状ありますか?と聞かれたので、目やにが多いですと伝えました。
お迎えに行ったところ、○○検査、○○検査…をしましたと、検査代(4種類)+目薬3種類+ホテル代で3万でお釣りがわずかくるぐらいの請求をされました。
以前、同じような症状で院長先生に見ていただいたときは、軽い結膜炎で目薬1種類処方、3500円ぐらいでした。
若い先生で知識と経験不足から、検査に頼ってるのかな?と感じましたが、そこまで検査するなら一言聞いてほしかったと思います。私自身はいつもの症状だと思っていたので、目薬欲しいなぁ~ぐらいの気持ちでした。ちなみに検査結果はどれも異常なし…

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
-
診療領域
眼科系疾患
症状
目やにや涙がでる
-
受診時期
2016年06月
45人が参考になった(50人中)
  • 1
  • 2

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール