口コミ: 仙台市青葉区の動物のぐったりして元気がない 7件【Calooペット】

口コミ: 仙台市青葉区の動物のぐったりして元気がない 7件

宮城県仙台市青葉区の動物を診察するぐったりして元気がないに関する動物病院口コミ 7件の一覧です。

[ 病院検索 (29件) | 口コミ検索 ]
29人中 28人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ささき動物病院 (宮城県仙台市青葉区)
先生の対応 料金‥全て◎ イヌ 投稿者: 銀太 さん
5.0
来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年02月
もともとフィラリアの薬を頂いたりお世話にはなっていたのですが、私は今回初めて伺いました。(今までは家族が来院)
動物好きだなあ‥と凄く感じられる先生の対応!症状を聞いての診断も素早くて適切でした!食事や散歩などについての細かい質問にも丁寧に答えて頂きました。(答の1つ1つが犬の事をとても考えてくれているなぁと思いました) 何でもっと早く来なかったの?など飼い主を責めるような事を言われなかったのも嬉しかったです。
保険もなく 点滴もしたのに 薬代も含めて¥4000弱と料金もとても良心的な金額でした!人間より安いのでは?と思うくらいです。
今回 息子さんの方の先生でしたが お父さんの方もとても感じがよいそうです。
土日や 祝日も診療して頂けるのも助かりますね。
これからも お世話になりたいと思います!
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 前立腺炎 ペット保険
料金 3630円 (備考: 点滴 投薬) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アセンズ動物病院 (宮城県仙台市青葉区)
とても良心的な病院です イヌ 投稿者: ペガスス764 さん
4.5
投稿時期: 2016年09月
院長先生を含め複数の先生方がいらっしゃり、病院内で詳しい血液検査も可能です!

詳しい血液検査を外部委託する病院の場合、検査料も高く、検査結果を聞くにも時間がかかってしまうことがあったのですが、ここはすぐに検査してもらえるので、急な数値変化にもすぐに対応することができます。
また、毎日薬を飲み続けなければいけない為、薬の購入方法などについてもとても丁寧に指導していただき、助かりました!

眼科もある病院で、いつも混んでいて、待ち時間がちょっと長いので評価を4.5とさせていただきましたが、診療内容については評価5です!
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 アジソン病 ペット保険
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
  • フロリネフ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
4人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アイリス動物病院 (宮城県仙台市青葉区)
小動物 ハムスター 投稿者: kim さん
4.5
来院時期: 2010年12月 投稿時期: 2014年03月
小動物を診てくれる動物病院ってとても少ないと思います。

看板、広告に出ているのは犬猫がほとんどで、小動物を扱ってくれるところが分かりませんでした。
もしかしたら、犬猫となっていても、診察くらいはしてもらえるのかな、とも思いますが、迷惑そうな顔されそうで躊躇います。

ここですと、きちんと小動物を診ます、となっていますので、安心して通院させられました。
でも、ハムスターはやはり短命です。

おなかが張って、えさを食べなくなって、下痢をして、それで連れて行ったのですが、ほどなくして亡くなりました。

それでも薬でなんとか回復の兆しはありました。
なので、どちらかといえば薬が飲めなくなったのが原因です。

もう少し早く体調の変化に気づいていれば、そしてこういった小動物のお医者さんを知っていれば、と結構後悔しました。
動物の種類 ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ひまわり動物病院 (宮城県仙台市青葉区)
4.5
来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2014年02月
もう何十年もの間、8匹もの家族がお世話になっています。
院長先生の見立ては間違いないですし、おそらくできる限りの最高の治療を誠意をもってしてくださいます。最近お年ですが。
治療費も保険はききませんが妥当だと思います。
そういったことで、山形から通ってきている方もいるほどです。
ただ、難点は待ち時間です。
予約表への記入は夜中の12時10分から。

1番を取るには夜7時ころから駐車場で待機しなければならないです。
12時に行くと10番から25番くらいでしょうか。
そして、予約をしても、朝8時半に受付をしないと無効になります。

これで治療が受けられるのは10時から10時半くらいです。
リンゲル治療ならこれにプラス2時間(3時間もある)
支払いにまた20~30分。
遅い時は14時半になることも。
夜中の予約を取らなければ時間はもっとかかります。
こんな思いをしてでも通うのはやはり信頼できるからです。
ここへ通っているひとの殆どはお金にも時間にも自分の生活・体力にも糸目はつけないほど自分の家族(犬猫)を助けたい、治したいと思っているかただと思います。

動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 2時間以上 診察時間 10分〜15分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 腎臓病 ペット保険
料金 7025円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アセンズ動物病院 (宮城県仙台市青葉区)
愛犬の最後 イヌ 投稿者: ムム さん
4.5
来院時期: 2009年03月 投稿時期: 2012年03月
こちらの病院には、愛犬の予防接種をはじめ元々お世話になっておりました。
愛犬がフィラリアに罹ってしまったのがきっかけでずっと通院・投薬で通っていました。
スタッフの方々がとても親切で、とても混んでいる病院でしたので待ち時間は1時間以上と長いこともありましたが、
先生も診察もきっちりしており、やはりここの病院でなければと感じていました。
うちの愛犬は病院の雰囲気が嫌いでしたが、優しく接してくださり、毎回数分の診察でしたが
うちの愛犬の性格も分かって下さっていたのが好印象でした。もう3年前に亡くなった愛犬ですが、
亡くなるその日も診察を受けておりましたので、とても思い入れのある病院です。今でも大人気の病院だと聞いております。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 5分〜10分
診察領域 寄生虫 症状 ぐったりして元気がない
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ