インコ助かる
私はインコを飼っていますが、あれ?なんだかいつもと違う、、なんだか苦しそう、、すぐに近くの動物病院に行きましたが原因、病名が分からないらしく、どこの病院もただ目薬入れに入った抗菌剤を処方されるだけで良くならず、発情だから心配いらないとか、もうダメかも、、とか言われ日増しに悪化していくこのコを見守ることしかできず、2か月間過ごしていました..でもやっぱり諦めたくない❗いろいろ調べてそしてこの小鳥のクリニックを見つけました、藁にもすがる思いでした、当日も診てくださると言うので診ていただきました、すぐに◯◯が悪いですね、と薬を服用してくれました、その帰り道、ピロピロ、ピィ~と鳴いてくれました、苦しくて鳴き声も出せなかったのに、嬉しくて有り難くて、号泣してしまいました。今は通い始めて50日ですが、先生が、老鳥なので時間はかかるけど、良くなりますよと優しくおっしゃってくれました、もちろんインコちゃんにも優しく、そして腕も確かです、
ダメかもと言われたうちのコは、今順調に回復しています、先生や病院の皆様に感謝感謝です。なぜ投稿したかというと、最近の投稿がないし、どうしようか悩む方もいらっしゃるのではないかと思って、現在の小鳥のクリニックさんを知って欲しかったからです。遠くても連れて行ってほしいです、重症の場合は分かりませんが、ここならたくさんのインコちゃんが助かるはずです。
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 消化器系疾患
- 症状
- 口から変な音がしている
- 病名
- 肝臓疾患
- ペット保険
- -
- 料金
- 6000円
- 来院理由
- 当サイト(Calooペット)で知った
- 薬
-
- 強肝剤
- 受診時期
- 2019年03月
どなたの対応も親切丁寧です。
うさぎと猫がお世話になっています。
元々うさぎをみて貰える所を探してこちらに通い始め、院内で里親募集していた猫を引き取り、今はどちらもみて貰っています。
女医さんが2名と男性の院長先生、動物看護師の皆さん、どなたもとても親切丁寧でいつも安心してお願いしています。
動物の扱いや分かりやすい説明、飼い主への配慮など私にとって信頼出来る要素ばかり。いい病院に出会えて本当に良かったです。
他の方々がネックとしている待ち時間ですが、いつも予約をして行っているので長くて30分程度で済んでいます。
曜日や時間帯にもよるのでしょうけれど、受付前にある雑誌を読んでいるとあっという間です。
他の動物も居てペット共々落ち着かないという方は車で待つ旨を受付の方に伝えて受診されると良いかと思います。
ペットにも飼い主にもとても親身になって接して下さる病院です。
かかりつけをお探しの方、おすすめですよ。
- 動物の種類
- ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- 消化器系疾患
- 症状
- 食欲がない
- 料金
- -
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 受診時期
- 2018年06月
信頼できそう
今まで 別の動物病院を利用しておりました。そこは丁寧ではあるけれども検査が多く、薬の処方も大量で結局高額を請求するやり方に疑問を感じておりました。今回は本サイトで調べてこちらの病院に相談することにしました。 診断は明快かつ簡潔で丁寧でした。病気の原因、治療法の選択肢すべて提示 とりあえず様子見の対処薬も処方していただきました。 基本的に高齢犬ということもあるので手術は避ける方向でできる限りお世話になりたいです。
信頼できる病院
去勢手術の術前検査が充実していることと麻酔についての知識が豊富だと知人からすすめられて受診しました。
先生は物腰が柔らかく丁寧に診察してくれ、説明もとてもわかりやすいです。
下痢になりやすいので、その後も継続して通院していますが、ちょっとしたことでも親身になって聞いてくれ、アドバイスしてくれるので、本当に信頼できる病院だと思います。
スタッフのみなさんも優しくとても感じがいいです。
予約制ですが、前の診察が長引くと少し待ち時間があるときもあります。
セカンドオピニオンでしたが、かかりつけになりました。
今まで他の病院へ通院していましたが、色々思うところがあり、こちらの病院に伺いました。
院長先生はこれまでの経緯を丁寧に聞き取って下さり、とても安心して色々なお話や相談が出来ました。
愛犬が、診察室に入るのが怖くなってしまったこともお伝えしましたら、「病院が嫌いにならないように」とご配慮頂き、必要...
今まで他の病院へ通院していましたが、色々思うところがあり、こちらの病院に伺いました。
院長先生はこれまでの経緯を丁寧に聞き取って下さり、とても安心して色々なお話や相談が出来ました。
愛犬が、診察室に入るのが怖くなってしまったこともお伝えしましたら、「病院が嫌いにならないように」とご配慮頂き、必要最低限の診察のみで、震えていた愛犬にとても優しく話しかけて下さいました。
ご飯のことや普段の生活のことなども、一つ一つ相談に乗って頂き、投薬での治療となりましたが、おかげさまですっかり回復し、経過を観察している状況です。
その後、血液検査もしましたが、優しく話しかけながらあっという間の採血で、愛犬が怯える暇もありませんでした。奥様の先生やスタッフの皆様も、本当に優しく、最近は愛犬も怖がらずに喜んで通院しています。
予約が出来ることと、クレジットカードが使えることも助かっています。
これからも愛犬と共に末永くお世話になりたいと思います。