口コミ: 山形市の動物病院 45件(5ページ目)【Calooペット】

口コミ: 山形市の動物病院 45件(5ページ目)

山形県山形市の動物病院口コミ 45件の一覧です。

[ 病院検索 (14件) | 口コミ検索 ]
16人中 14人が、 この口コミが参考になったと投票しています
南原ペットクリニック (山形県山形市)
とても親身に診てくださいます イヌ 投稿者: 森のくま さん
5.0
来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年01月
犬、猫と多い時には20頭以上飼っていました。
今は犬5頭、猫2匹です。

そんなことで色々な動物病院とご縁がありましたが、こちらはとても親切で適切な治療をしてくださいます。

縁起でもない話と思われるかもしれませんが、こちらでずっと定期的に見て頂いていた犬が昨年亡くなりました。最後まで、一生懸命に苦しまないようにと治療をしてくださり、最後は本当に安らかに眠るように息を引き取りました。

その時に「ああ、この病院で診て頂いてきて本当に良かった」と思いました。

ある意味この思いを最後に飼い主が抱くことができる病院というのが良い病院なのではないかと思います。

あまり混んでしまうと困るのですが(笑)、絶対にお勧めです。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 循環器系疾患 症状 苦しそうに呼吸をする
病名 老化による全身の不調 ペット保険
料金 10000円 (備考: 3頭分の診察、心臓の薬など) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
19人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
かじ動物病院 (山形県山形市)
とてもいい先生です。 イヌ 投稿者: パエリア さん
5.0
来院時期: 2010年03月 投稿時期: 2014年03月
ペットショップでチワワを購入した次の日の朝、突然けいれんを起こし、早朝診て頂きました。

診察時間意外だったのですが、電話をしたら折り返し電話を頂き、すぐに診ていただけました。

先生からは、「死を覚悟するように。」と言われたのですが、入院し先生が懸命に治療していただき、一命を取り留めることが出来ました。検査もしっかりとしていただき、ほかの動物病院の先生に聞いてくれて、同じペットショップで購入した犬たちに同じ病気が出てないかなどを確認してくれ、様々な治療をしてくれました。また、入院中も犬がさみしくないようにと看護師さんたちが、昼休みにだっこしてくれたり、毎日の様子を細かく丁寧に教えてくれたりと、とても感謝しています。

今でも、定期的に診ていただいていますが、初めてのチワワでしつけに戸惑っていると、しつけの仕方などを丁寧に教えて頂きました。

動物の種類 イヌ《純血》 (チワワ) 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 早朝 (6-9時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 15分〜30分
診察領域 けが・その他 症状 けいれんする/ふるえる
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
てらむら動物病院 (山形県山形市)
うさぎの診療してもらえます ウサギ 投稿者: ☆☆☆(manoo) さん
4.5
来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年12月
姉一家で飼っていたうさぎの診療をお願いしました。
こちらへは、何件か病院を経てこちらに決めたようです。
8歳になるうさぎでしたが、少し前から具合が悪く動かなくなる時があり診療していただきました。
診断は卵巣がんでした。何年か夏に具合が悪くなってヘタリ込む事があったようですが、こちらで点滴をしていただき、具合が良くなっていたようです。
晩年は、全身に回ってしまったであろうがんの為、呼吸困難も何度かあり、その都度見ていただき、うさぎも楽になっていたようです。
末期がんになってからも手厚く診療していただき感謝です。
動物の種類 ウサギ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 早朝 (6-9時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 内分泌代謝系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 卵巣がん ペット保険
料金 2000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
19人中 15人が、 この口コミが参考になったと投票しています
かじ動物病院 (山形県山形市)
信頼しています ネコ 投稿者: fu2numa7 さん
4.5
来院時期: 2015年 投稿時期: 2016年12月
猫が重い病気になり、初めは○○診療所で受診していました。
そこは長く利用しており、軽い病気や去勢・不妊手術ならいいのでしょうが、今回の重い病気では、男の先生方は全くよそよそしい態度でひどく気持ちが落ち込みました。
こちらの猫の自宅療養を、男の先生は二人とも口裏合わせるように否定します。
この病の猫は死ね・・・そういうことなのか?と、不信感に陥りました。

そういう経過があり、こちらの病院へ変えましたが、先生はとても親身になって相談に応対してくださり、気持ちが晴れるような安心感がありました。

先生の応対がこれほど違うものなのかと思いますし、早くからこちらへ来ていればと感じました。

山形市内ではこれまで数カ所の動物病院を利用しましたが、私は最も信頼できるところです。

動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯
料金 来院理由 当サイト(Caloo)で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
17人中 12人が、 この口コミが参考になったと投票しています
やまぐち動物クリニック (山形県山形市)
うさぎも診てもらえます ウサギ 投稿者: もこもこ0214 さん
4.5
来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2015年10月
以前飼っていたうさぎ(ミックス♀6歳)がうっ滞になってしまったときにお世話になりました。家族総出でこまめに通院して費用もバカになりませんでしたが、家族の一員の一大事でしたのであきらめずに通いました。結局奇跡的に病気自体は克服しましたが、治療中ほとんど食事が出来なかったのがきっかけで力尽きてしまいました。
治療の途中で先生が「正直ダメかと思っていましたが、とても良く頑張ってますね。きっとご家族が一生懸命だからうさぎも応えてくれてるんですね」とねぎらっていただき、亡くなる直前の診察時にも「うっ滞の症状はもう無くなっている。偉かったね」と褒めていただきました。その時はもう餓死寸前で助からないことは判っていたんだと思いますが・・・。助けてあげることはできませんでしたが、先生には飼い主も精神的に支えていただいた気がします。
最近では新しい家族のうさぎ(ネザーランドドワーフ♂8か月)を迎え、健康診断に連れて行きました。
エキゾチックアニマルを見ていただける動物病院が少ない中、いい先生に出会えてよかったと思っています。これからもお世話になりたいと思います。
動物の種類 ウサギ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状 便秘をしている
病名 消化器うっ滞 ペット保険
料金 約8000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
  • 注射
  • 乳酸菌製剤
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ