診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
基本情報
- 動物病院名
- てらむら動物病院
- 動物病院名(かな)
- てらむらどうぶつびょういん
- 住所
- 〒990-2323 山形県山形市桜田東4-9-29 (地図)
- 電話
-
023-632-6122
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥
※その他の動物は事前にご相談下さい。
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
休診日:土曜午後・日曜・祝日 ※初診の受付は終了30分前まで ※※4頭以上同時に受診される際は、ご予約が必要です。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員アニコムアイペット予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門
この動物病院の口コミ(11件)
セキセイインコを助けて頂きました
生後9ヶ月のセキセイインコ(オス)が朝、元気がなくなり食欲も無くなり「虹の橋」を思い浮かべるほどになってしまっていました。
小鳥を迎えるようになってから、病気の時はどちらの病院が良いか色々と口コミを調べ、少し遠いですが確かな治療をして下さる「てらむら動物病院」と決めていました。
迷わずうちのセキ...
先生二人体制で心強い
以前お世話になっていましたが、とても良い動物病院でした。先生が二人体制で診察室も二つ。スタッフも多くて至れり尽くせりです。
先生方はどちらが診てもいいように情報共有されていてありがたかったです。時間の許す限り、もう一方の先生も診察室へやってきて声をかけて下さいました。
診察もとても丁寧でした。去...
うさぎの診療してもらえます
姉一家で飼っていたうさぎの診療をお願いしました。
こちらへは、何件か病院を経てこちらに決めたようです。
8歳になるうさぎでしたが、少し前から具合が悪く動かなくなる時があり診療していただきました。
診断は卵巣がんでした。何年か夏に具合が悪くなってヘタリ込む事があったようですが、こちらで点滴をして...
おふたりの先生とも大変親切です!
トイプードル ちゃんが、風邪をひいて受診しました。飼ったばかりで、まだ4ヶ月です。初めて、自分で飼ったワンちゃんなので何をしていいかわからず、とても不安でした。
受診したら、風邪だけでなく誤飲した変なウネウネする物を胃の中から、レントゲンで発見してもらいました。今は、治療してもらい元気です...
近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
整形外科系疾患犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療
横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。
- 青葉どうぶつ医療センター
-
- 林 佑将院長
-
その他根拠のある診断と負担の少ない手術で、飼い主様に納得と安心を
大阪市天王寺区の「上本町どうぶつ病院」は、負担の少ない手術や糸を使わない手術など、早期回復を実現する手術を多数手がける動物病院。徹底した検査によって根拠に基づいた医療を実践する中西崇之院長に、診療への想いや手術の工夫について伺った。
- 上本町どうぶつ病院
-
- 中西 崇之院長
-
歯と口腔系疾患犬と猫の包括的な歯科治療の実践
JR岐阜駅から車で15分の日野どうぶつ病院は、歯科治療と整形外科治療に力を入れている。歯科治療は1本ずつ歯の状態を検査し治療を行うことが大切だという。包括的な歯科治療を実施している津田卓二院長に、歯科治療の流れや治療内容の決め方について伺った。
- 日野どうぶつ病院
-
- 津田卓二院長
-
その他人間の病院では「当たり前」のサービスを動物病院でも提供したい
栃木県下野市の「ちょう動物病院」では、「飼い主の話をしっかりと聞く」「分かりやすく説明し、飼い主に納得してもらう」ことを重視している。かかりつけ医としての一次診療に加え、循環器診療を専門とする長哲院長の「独自の取り組み」について取材した。
- ちょう動物病院
-
- 長 哲院長
-
東洋医学中医学を学んだ獣医師が院内で調合。慢性疾患の「漢方生薬治療」
静岡市葵区の「しゅう動物病院」では、院内で調合した漢方生薬を用いて犬・猫の慢性疾患を治療している。法月周(のりづき しゅう)院長へ、漢方製剤や漢方サプリメントとは異なる「漢方生薬」による治療についてお話を伺った。
- 動物漢方鍼灸センター しゅう動物病院
-
- 法月 周院長
セキセイインコ診ていただきました。
飼っているセキセイインコ(2歳)のお尻周りが汚れていて気になって診ていただきました。下痢はしていないし、食欲もあり元気なのですぐに治るかなと思っていたのになかなか治らなくて心配になりました。診ていただいたら、自分ではきがつかなかったのですが、太り過ぎだと言われました。太り過ぎると色々な病気になりやす...
飼っているセキセイインコ(2歳)のお尻周りが汚れていて気になって診ていただきました。下痢はしていないし、食欲もあり元気なのですぐに治るかなと思っていたのになかなか治らなくて心配になりました。診ていただいたら、自分ではきがつかなかったのですが、太り過ぎだと言われました。太り過ぎると色々な病気になりやすいとのこと。今まであまり気にしてませんでしたが、色々とお話をしていただきとても勉強になりました。今は毎日の体重測定と食事管理を気をつけています。ありがうございました。また何かありましたらよろしくお願いします。