口コミ: 埼玉県のモルモットの血尿 (3件)

埼玉県のモルモットを診察する血尿に関する動物病院口コミ 3件の一覧です。

1〜3 件を表示 / 全3
ちびずまま さん 2019年08月投稿 モルモット
5.0

エキゾチックの多頭飼育しています

定期的にお願いして往診をお願いしています。

病院に連れていくのにも、多頭であることやエキゾチックアニマルであることから病院もなかなかないのですごく助かっています。

先生も優しく、安心して任せることが出来る先生です。

出来ないことは違う病院でお願いしますが、緊急なことはあまりないため定期的に健康状態を診てもらっています。

齧歯類を数種類飼育しているため、日光に当たるのが良くない種類がいるので往診は助かります。

動物の種類
モルモット (モルモット)
来院目的
その他
予約の有無
-
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
30分〜1時間
診療領域
けが・その他
症状
血尿
料金
7000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2019年07月
0人が参考になった(0人中)
ホリゾンブルー684 さん 2015年07月投稿 モルモット
5.0

心から感謝しております。

近場にモルモットを見てくださるところがなく、紹介いただいて電話で確認したのち伺わせて頂きました。
血尿と子宮系のの病気でした。
急に病状が進んでしまったのですが最後の最後まで丁寧に観て下さり、何よりペットのことを一番に考えてくださっているのを感じました。
最後にお電話した際にお花まで送ってくださって心から感謝しております。
またペットが体調を崩した際には是非こちらで観て頂きたいです。
とても安心しておまかせできる動物病院だと思います。
犬猫だけでなく小動物も見ていただけるうえ、知識も豊富だと感じました。
なかなか安心して小動物をみてもらえる病院がすくない中こちらは安心して見ていただけると思います。
その節は本当にお世話になりました。



動物の種類
モルモット (モルモット)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
生殖器系疾患
症状
血尿
料金
-
来院理由
他病院からの紹介
-
来院時期
2009年04月
2人が参考になった(2人中)
ものくろ さん 2021年07月投稿 モルモット
1.0

何度かお世話になりました。

まず最初に驚いたのは、診察する場所と待合室の隔たりが全くなく、丸見えで、会話は勿論、診察中にお会計の人が普通に後ろに立っていて振り向けば見えます。
別の部屋もあるのかもしれませんが、自分は全てこの状況でした。


エキゾチック診療をされている病院も少なく、調べている際に近場であった事と有名という事でしたので、モルモットを連れて行きました。

血尿が見られエコーやレントゲンなどの検査をしていただきました。
検査結果には特に異常は見られないがおそらく子宮癌だと診断を受け、手術の予定の話になりました。
手術費用は30万以上とのお話でした。

院長先生ではなかった為なのか(指名料が別途かかる事を後ほど知りました)診断をされた女性の医師からは特に異常が見当たらないとの診断なのに手術が必要という話にどうしても納得は出来ませんでした。
病院に行く前は血尿以外の異常は特になく元気一杯であったのに、点滴やその後の薬によりどんどん元気が無くなっていき、熱もではじめ、1週間近く食事をまともにとらず、食糞だけでこの子は過ごして100g以上体重が落ちました。

本当に必要な薬だったのか、異常が無いのに手術は必須なのか、病気や怪我を治して頂きたく自分は病院という場所に行っています。
金額云々の話ではなく、例えそれが不治の病だったとしても大切な家族の痛みや辛さを軽減してもらいたいと願って行っています。
医師の言葉は素人にはとても重い言葉だと思ってます。
癌と申告される事や、お腹を切るという事を逆の立場になって考えて頂きたいです。
診断や結果に異常は無いが手術をしようとは誰しもが納得は出来ないのではないでしょうか?

結果として手術が必要だったとしても、こちらにはとても安心してお預けは出来ません。
お世辞にも良心的な金額では無いです。
この子は膀胱炎でした。いい勉強になりました。

動物の種類
モルモット
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
-
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
血尿
病名
膀胱炎
ペット保険
-
料金
- (備考: レントゲン、エコー検査、薬、初診料、点滴)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2020年
14人が参考になった(19人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール