口コミ: 埼玉県のウサギの血尿 4件
埼玉県のウサギを診察する血尿に関する動物病院口コミ 4件の一覧です。
[
病院検索 (241件)
| 口コミ検索 ]
30人中
27人が、
この口コミが参考になったと投票しています
斉藤動物病院
(埼玉県さいたま市緑区)
5.0
来院時期: 2020年02月
投稿時期: 2020年02月
お世話になって4年目になります。
我が家のうさぎさんは11歳と高齢になりますが
毎月の診察の度に元気になり食欲旺盛で飛び回ってます。
先生は穏やかで優しい方で、兎に触っただけでどこが悪い?
痛いかがわかるようです。
歯の削りもあっという間ですし、その時のウサギの状態を考えて
注射をしたり薬をだしてくれたりします。
ウサギだけに限らず動物に負担をかけずに治療して下さいます。
同じ親から生まれたウサギを同時に貰いうけた友人のウサギは、
時同じくして病気になり他病院に行き最先端の科学治療とか
ウサギの負担も考えなかったのかお金をかければ良い治療なんだと
思い込み大病院で最先端の高級治療をしたそうですが、直ぐに亡く
なってしましました。友人は何十万もかかったのにと言ってました。
今は我が家にとってはかけがえのない家族のウサギさんです。
毎月病院に行く度に、先生には感謝の気持ちしかありません。
私たちの中では日本一の名医さんです。
我が家のうさぎさんは11歳と高齢になりますが
毎月の診察の度に元気になり食欲旺盛で飛び回ってます。
先生は穏やかで優しい方で、兎に触っただけでどこが悪い?
痛いかがわかるようです。
歯の削りもあっという間ですし、その時のウサギの状態を考えて
注射をしたり薬をだしてくれたりします。
ウサギだけに限らず動物に負担をかけずに治療して下さいます。
同じ親から生まれたウサギを同時に貰いうけた友人のウサギは、
時同じくして病気になり他病院に行き最先端の科学治療とか
ウサギの負担も考えなかったのかお金をかければ良い治療なんだと
思い込み大病院で最先端の高級治療をしたそうですが、直ぐに亡く
なってしましました。友人は何十万もかかったのにと言ってました。
今は我が家にとってはかけがえのない家族のウサギさんです。
毎月病院に行く度に、先生には感謝の気持ちしかありません。
私たちの中では日本一の名医さんです。
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 血尿 |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
10人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ミニペットクリニック
(埼玉県川口市)
5.0
来院時期: 2018年
投稿時期: 2018年11月
以前お世話になりました。
院長先生はじめ他の先生方にもみていただいてましたがみなさんとても信頼できる先生ですヨ。看護師さんも愛想がよくて、幸せな気分になりますヨ。
院長先生はお忙しいので診察時間は短いですが、動物優先動物目線で話をしてくれて一方的な感じで話が進むことはなかったです。
他の先生方もこんなに時間かけてくれるの?っていくらいじっくり話を聞いてくれて色々相談に乗ってもらいました。
犬猫の病院ではできないような手術もさすがは専門病院、若い先生でしたがサラッと無事終わらせてくれました。
最期は「よくがんばってますから最後は慣れたお家でママと過ごすことが、この子が一番幸せなことだとおもいますよ」という院長先生の意見で、私の元で息をひきとることができました。入院も考えましたが、うちの子が本当に辛い時にひとりで最期を迎えることを考えると、やはり家に連れて帰ってよかったです。
前の方が書いていたような意見もあるとおもいますが私の意見をコメントしちゃいました
!
新しい子をお迎えしたらまたお願いしたいです。
あ、でも駐車場が専用があればもっといいのにナ!
院長先生はじめ他の先生方にもみていただいてましたがみなさんとても信頼できる先生ですヨ。看護師さんも愛想がよくて、幸せな気分になりますヨ。
院長先生はお忙しいので診察時間は短いですが、動物優先動物目線で話をしてくれて一方的な感じで話が進むことはなかったです。
他の先生方もこんなに時間かけてくれるの?っていくらいじっくり話を聞いてくれて色々相談に乗ってもらいました。
犬猫の病院ではできないような手術もさすがは専門病院、若い先生でしたがサラッと無事終わらせてくれました。
最期は「よくがんばってますから最後は慣れたお家でママと過ごすことが、この子が一番幸せなことだとおもいますよ」という院長先生の意見で、私の元で息をひきとることができました。入院も考えましたが、うちの子が本当に辛い時にひとりで最期を迎えることを考えると、やはり家に連れて帰ってよかったです。
前の方が書いていたような意見もあるとおもいますが私の意見をコメントしちゃいました
!
新しい子をお迎えしたらまたお願いしたいです。
あ、でも駐車場が専用があればもっといいのにナ!
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | 血尿 |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
19人中
16人が、
この口コミが参考になったと投票しています
上福岡OZ動物病院
(埼玉県ふじみ野市)
5.0
来院時期: 2017年04月
投稿時期: 2017年05月
うさぎ(ホーランドロップ)でお世話になりました。なかなか兎は診療してもらえない中、初めて伺った時から親身になって下さいました。先生は今置かれてる状況と可能性の説明、治療方針の提案と、一方的ではなく飼い主の意向も加味してくれ診察し進めて下さいました。血管が細く困難と言われてる兎の手術も受けて下さり成功しました。また誰もが気にする料金も本当に良心的でした。スタッフの方々も皆さん優しくて気持ちがいつも救われました。心より感謝申し上げます。
動物の種類 | ウサギ《純血》 (ホーランドロップ) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | 血尿 |
料金 | 2160円 (備考: 薬と点滴投与) | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
1人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アリスどうぶつクリニック
(埼玉県入間市)
4.5
来院時期: 1995年07月
投稿時期: 2012年07月
かなり前のことになりますが、当時は、ウサギをペットとして飼育している人は少なかったように思います。
飼育書も現在ほど充実しておらず、今では当たり前になっていますが、牧草を与える習慣もなく、今思えばかわいそうなことをしてしまいました。
お尻から出血して病院に連れていくと、お腹の中に毛が貯まっていました。
出血の詳しい原因は不明でしたが、おそらく子宮系の疾患であろうということでした。
発見後は急激に衰弱して自力で食事が取れなくなり、点滴で栄養補給してもらったりイヌ用のミルク(当時ウサギ用のミルクがなかったので代用で)の飲ませ方を指導していただきました。
一時は保育器のようなところに入れてもらって入院もしました。
回復はできませんでしたが、先生もスタッフの方も丁寧に処置してくださり、飼い主にもウサギにも親切に対応してくださって感謝しています。
飼育書も現在ほど充実しておらず、今では当たり前になっていますが、牧草を与える習慣もなく、今思えばかわいそうなことをしてしまいました。
お尻から出血して病院に連れていくと、お腹の中に毛が貯まっていました。
出血の詳しい原因は不明でしたが、おそらく子宮系の疾患であろうということでした。
発見後は急激に衰弱して自力で食事が取れなくなり、点滴で栄養補給してもらったりイヌ用のミルク(当時ウサギ用のミルクがなかったので代用で)の飲ませ方を指導していただきました。
一時は保育器のようなところに入れてもらって入院もしました。
回復はできませんでしたが、先生もスタッフの方も丁寧に処置してくださり、飼い主にもウサギにも親切に対応してくださって感謝しています。
動物の種類 | ウサギ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | 血尿 |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
我が家のうさぎさんは11歳と高齢になりますが
毎月の診察の度に元気になり食欲旺盛で飛び回ってます。
先生は穏やかで優しい方で、兎に触っただけでどこが悪い?
痛いかがわかるようです。
歯の削りもあっという間ですし、その時のウサギの状態を考えて
注射をしたり...