気付かない病気を見つけていただきました
以前は近所の別の病院に行っていましたが、1年前から定期的にウサギの検診で通っています。
家では抱っこも難しい子ですが、ここの病院の先生や看護師さんは全く暴れることなく抱っこしくれます。
ちょっと目がおかしいことが気になっていたのですが、先生も検診中に気付いてくれて、目以外の病気の可能性を考える必要があることを丁寧に説明してくれました。特に肺の病気を確認するためにレントゲンを撮りました。結果は肺に病気があったのです…。元気も食欲もあって、元気だと思っていましたが、飼い主が気付かないことまでを細かく見てくれる先生で助かりました。
書き込みを見ると様々あるようですし、かなり一生懸命な先生なので賛否も分かれるのだと思いますが、我家は先生の姿勢とご経験に助けられました。頼れる病院だと思います。
- 動物の種類
- ウサギ
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 1時間〜2時間
- 診療領域
- 呼吸器系疾患
- 症状
- 目が飛び出して見える
- 料金
- 8000円
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
- -
- 受診時期
- 2015年10月
診察も的確で病院全体の雰囲気が良い
いつもお世話になっている動物病院なのですが、先生が優しく、的確な処置をしてくださるので安心して診せられます。
そんな院長先生が経営している動物病院なので、受付の方から他の獣医師さんまでとても良い方ばかりで、病院全体の雰囲気が素晴らしいと思っています。
待合室ではいつもオルゴールの音楽が流れていて、(あまり外出させないので外を嫌がる)うちの子も安心しているのか?おとなしく待っています。
ただ、人気の病院なので行く時間帯を考えないと多少待たされてしまう事もありますが、そこを考慮しても診てもらう価値のある動物病院だと思います。
評判の良い病院が混んでしまうのは仕方がないことですからね。
時間に融通のきく方なら、受付のお姉さんに空いている時間帯を聞いて行くのもいいのではないでしょうか。
夜間のいざというときに頼れる病院。
うさぎが8年間の間に4~5回ほど夜間にお世話になりました。
夜間救急なので金額はとても高いです。ただ事前の電話連絡の際にそのような注意事項は伝えていただけますし、クレジットカードも使えます。
主に食欲がなくなった時が多かったのですが、斜頸の症状が出た時もできることの対処をすぐにしていただいたおかげで首の傾きは残らず済みました。
その時できる検査や処置をしてくださり、詳しく説明していただきました。
あくまで応急処置のため次の日、かかりつけ医の元に行くように言われ診断書も書いていただけます。その時の状況によるかと思いますが、診断書を作成していただくのに少し時間がかかる印象でした。
最後に行った際は食欲不振からでしたが、検査をしていただいたところ胸に水がたまり始め、呼吸困難の症状が出てきてしまい今夜が峠かもしれませんと言われました。その際も翌日まで身動きできないので酸素室にうさぎは泊まらせていただき、飼い主には毛布を貸してくださったり、いつでも様子を見に行かれるようにしていただきました。奇跡的に翌朝、急きょ見ていただける病院が見つかり、移動の際も酸素ボンベも貸していただきました。結果的に一命をとりとめることができたのも、初期対応も適切だったからだと思います。
何より夜間に急に体調が悪くなった時に見ていただけるので本当に助かりました。色々な動物も見てくださるのでいざというときに本当に頼れる病院だと思います。
親切な病院です
会社が終わってから連れて行くことが多かったですが、遅い時間でも結構混んでいました。先生は親切で、説明もしっかりしてくれて、精一杯治療をしてくれたと思います。連れて行ったときにすでにだいぶ悪化していたのですが、この病院のおかげで少しですが長く過ごせたと思っています。
設備などはよくわからないのですが、鼻水を吸い取るために手頃な器具が
なかったりしたときに、自宅から赤ちゃん用(人間の)の鼻吸い器を持ってきて
くれたりと、工夫してどうにかしようとしてくれたりしました。
親身に対応してくれるため、一人一人に対する診察時間が長めで、
待ち時間も長いときもあります。
また一晩預かってもらったこともあったのですが、そのときの様子を
詳しく教えてくれました。
受付の看護士さんもいつも笑顔で、薬の説明などもわかりやすく、
こちらが忘れてしまっても、面倒くさがらずに何度でも教えてくれました。
うさぎの命を救っていただきました。
年末にいきなり体調を崩したうさぎを夜間救急に連れていき、危険な状態だといわれた時に当時のかかりつけの先生に紹介していただいたのがこちらの病院でした。初めて行く際には口呼吸も始まり、酸素ボンベを借り最悪な状態も覚悟して行きましたが、到着後すぐに考えられる処置をしていただき一命を取りとめることができまし...
年末にいきなり体調を崩したうさぎを夜間救急に連れていき、危険な状態だといわれた時に当時のかかりつけの先生に紹介していただいたのがこちらの病院でした。初めて行く際には口呼吸も始まり、酸素ボンベを借り最悪な状態も覚悟して行きましたが、到着後すぐに考えられる処置をしていただき一命を取りとめることができました。
そこから1年頑張り、息を引き取るまで本当にお世話になりました。院長先生には時に厳しいことも伝えられましたが、最後まで選択肢を与えていただき飼い主としても納得のいく闘病生活を一緒に送ることができました。
遠方からの通院だった為、うさぎの負担を第一に考えてくださり何回も電話でも相談にのっていただきました。
またいつかうさぎを迎えることができたらお世話になりたいと思っています。