優しく丁寧な説明
初めて診療してもらいました。
うちはうさぎなので、病院も限られていて、プラス連休中だったので、とても困っていました。それに、平日は仕事の都合で受診できないので、「今日、受診しないとっ!」と、焦っていたので、祝日も空いている病院が見つかり大変助かりました。
せいた動物病院は、駐車場も完備されているので、なお◎でした!
病院も混んでおらず、すぐに対応してくださり、何より先生がとても優しく、わかりやすく丁寧に教えてくださいました。
うちのうさぎは元気が良いので、かごから飛び出す可能性があったのですが、しっかりと理解してくださり、その子にあった対応をしてくださいました。
わからないことだらけでいろいろ質問してしまったのですが、きちんと答えてくださり、安心して帰ることができました。
頼りになる先生だったので、これからもお願いしたいなと思いました。
- 動物の種類
- ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 呼吸器系疾患
- 症状
- 粘り気のある鼻水
- 料金
- -
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2024年08月
うさぎを救って頂きました
胸腺腫でステロイド治療中だったうさぎが、副作用で免疫力が低下し、高熱を出し酷い肺炎になった際に、大変お世話になりました。
寝たきりで立てなくなってしまい、夜間救急、かかりつけ医、別の近所のうさぎに詳しいとされる病院等では見限られ、藁にもすがる思いで往診病院をネットで探し連絡したのですが、初めてにもかかわらず、とても親身になって診て下さいました。
お陰様で、危ない状態を乗り越えることが出来ました。
うさぎは持病が幾つもあり、通院は身体に負担を与えるので、回復した現在は定期的に往診をお願いしています。
毎回とても丁寧に優しく診て下さるので、安心してお任せしています。
往診の良いところは、病院では病気を隠そうと気を張っている動物が、家での診察では、緊張していない普段の状態を診て頂ける事だと思います。
通院すると、胃腸の具合が悪くなったり、食欲を無くす事も多かったのですが、往診では診察後も調子を崩さず元気にしています。
動物だけでなく、動物の病気で不安になる飼い主の気持ちにも寄り添って下さる、素晴らしい先生です。
ずっとお世話になりたい先生
5月に斜頸を起こし、そこから副鼻腔炎で鼻が詰まり呼吸状態が悪く在宅酸素になった我が家のうさぎ。
元々のかかりつけから呼吸状態が悪化するので通院はしないよう言われ電話でやり取りをしていましたが、電話だけでは上手く伝わらず症状改善どころかうさぎの息苦しさは増すばかり。そのうちかかりつけ医に「これ以上やれる事は正直無い」と言われた為安楽死も考えセカンドオピニオンとして往診の先生を探していたところ中山先生にたどり着きました。
往診エリア外だったのですが来て頂ける事になり(エリア外なのでいくつか条件があります)、初往診前に頂いた電話の時から丁寧に詳しく症状を聞いてくれたのでこの先生になら安心してお任せできそうだと思いました。
実際の往診もとても丁寧で飼い主にも分かりやすく説明してくれます。またパニックになっていた私に今この子にとって何を1番優先させるべきなのかを紙に書いてくれたりもしたので私の頭の中も整理できました。
次の往診までの間もLINEでやり取りが出来るのでその都度うさぎの状態に合わせたケアを相談しながらできます。
お陰様で現在少しずつ病状が改善しており、酸素を下げてみようという所まできました。
お人柄もとても良くうちのうさぎも先生の事が好きな様で診察が終わると自ら寄って行きます。
本当にこの先生と出会えて良かったと思わせてくれる方です
凄く丁寧で、優しい先生です
クシャミと鼻水があり、売れ残っているウサギをお迎えしました。
直後にネットで調べ、評判の良いこちらへ当日お世話になりました。
ウサギなんて、あんまりキチンと診てくれないかなぁ…なんて思っていたら大間違い!!
耳、目、口の中、聴診器、検温…そして、鼻の粘膜?を取り顕微鏡で調べてくださったのです!!
モニターアップ画像を見ながら丁寧に説明してくださいました。
またすぐに薬を出すのではなく、新しい家の環境に慣れてストレスを減らしてからまた診ましょうか、とまで…
爪切りもしてもらいましたが、ウサギが暴れても絶対に手を離さず優しくウサギに話しかけてくださって…
正直、心から感動しました。
これからもお世話になります!!
…インコも診てくれないかなぁ(笑)
- 動物の種類
- ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 呼吸器系疾患
- 症状
- くしゃみ
- 病名
- スナッフル
- ペット保険
- -
- 料金
- 5000円 (備考: 安くて驚きました。)
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2020年02月
鼻が濡れている、鼻炎?
何故かクシャミして顔を洗うような仕草が、度々なので、行きつけのアース動物病院へ駆け込み診察お願いしました。耳、歯も異常無し、レントゲン撮り胸、内臓異常無しでした。ほっとしまたが
軽い鼻炎の初期症状で、抗生剤が出ました!
院長先生の説明を聞いて帰宅しました。食欲が、落ちていましたが、注射をしてから...
何故かクシャミして顔を洗うような仕草が、度々なので、行きつけのアース動物病院へ駆け込み診察お願いしました。耳、歯も異常無し、レントゲン撮り胸、内臓異常無しでした。ほっとしまたが
軽い鼻炎の初期症状で、抗生剤が出ました!
院長先生の説明を聞いて帰宅しました。食欲が、落ちていましたが、注射をしてから、食欲も出て現在は、何時もの元気が出てきました。信頼の出来る病院に、お世話になり感謝してます。有難うございます。🙇❤️