とても良い先生に出会えました
夜にウサギがふらついているのに気づきました。
次の日予約無しで、にきどうぶつ病院に朝イチ伺い、受付で先生に症状を話すと直ぐに診てあげたいと、予約して来ている方々の間に割り込まして直ぐに診てくれました。
幾つかの病気が考えられるなか、ウサギへの負担の少ない治療て済む病気を疑い、治療しましょうと説明され、お任せしました。
結果、的確な判断でした。
1日1日判るくらいに症状が改善していきました。
良い先生に会えました。
これからもお世話になりたい病院です。
- 動物の種類
- ウサギ
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 寄生虫
- 症状
- 目が左右に揺れる
- 病名
- エンセファリトゾーン症
- ペット保険
- -
- 料金
- - (備考: 高いとは思いません。)
- 来院理由
- 当サイト(Calooペット)で知った
- 薬
- -
- 受診時期
- 2020年10月
お世話になっています
約10年前、ウサギのほっぺたが腫れているのに気付き 初めて診察して頂きました。
膿瘍という病気で、膿を全て取り除くことは難しいとのお話でしたが しっかり治療していただき 再発することもなくその後元気に一緒に過ごす事が出来ました。
現在、二兎のウサギを飼っており3年くらい前より再びお世話になっています。
怪我や病気の治療だけでなく 飼育環境・電磁波の影響・食べものや安全な水などについて、分かりやすい言葉でアドバイスがあり頼りにしてます。漢方薬や検査なと少し高額になることもありますが身体に負担のない治療には必要だと思います。
スタッフのチームワーク
初めてウサギの診察に行きました。待ち時間は総合的に仕方のないことでしたので、納得致しました。前に飼っていたフミッシュジャイアントラビットと、同じかゆみの症状があり、連れて行きました。先生が、丁寧に優しく説明しながら検査を迅速にしてくださいました。直ぐに結果がわかり、直ぐに治療薬を塗布してくださいました。スタッフのかたも皆さん連携がなされていて、安心しました。今後もこの病院を掛かり付けにしたいと思います。前のウサギも早く治療してあげれば良かったです。
うさぎの通院
うさぎを飼い始めてから連れて行っています。抱っこ嫌いうさぎですが、先生は上手に抱してくださるのでいつも安心です。
うさぎ飼い初心者なので、うさぎには薬に弱い生き物であることやどんなフードがいいかなど教えていただきました。
フンに虫が付いていたときにも連れて行き、悪さをしない虫であることなど分かりやすく説明してくれました。薬は使わなくてもよい虫とのことでしたが、このときは飼い主判断で薬を使いました。うさぎちゃん快調です。
うさぎを診ていただきました!
うさぎの蟯虫の駆虫と、爪切り健康診断して頂く為に初めて行きました!
しっかり説明もして頂き、先生も優しくて相談も聞いてくださりとても良かったです。
待ち合い室も小動物と犬猫が分かれていました!
開院したばかりでとても綺麗だし、朝から夕方まで開いているので診ていただきやすいなと思います。裏に駐車...
うさぎの蟯虫の駆虫と、爪切り健康診断して頂く為に初めて行きました!
しっかり説明もして頂き、先生も優しくて相談も聞いてくださりとても良かったです。
待ち合い室も小動物と犬猫が分かれていました!
開院したばかりでとても綺麗だし、朝から夕方まで開いているので診ていただきやすいなと思います。裏に駐車場二台あり、満車でも隣にコインパーキングもあるので駐車場の心配も無いかなと思います。また何かあればお世話になります!
返信が遅くなりましたが、評価していただきありがとうございます。その後お腹の虫はでてきていないでしょうか?
またなにかございましたらいつでもご来院ください。爪切りもお待ちしております。