口コミ: 全国の鳥の寄生虫 7件
全国の鳥を診察する寄生虫に関する動物病院口コミ 7件の一覧です。
[
病院検索 (277件)
| 口コミ検索 ]
3人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ひなた動物病院
(東京都板橋区)
5.0
来院時期: 2023年03月
投稿時期: 2023年03月
オカメインコを診て頂いてます。
長い間鳥専門の病院へ通っていましたが、完全予約制になり急な体調不良の際に診てもらえず困っていました。
HPを見て電話で相談した時にとても感じが良かったのも来院のきっかけになりました。
30年の飼育期間には様々な病院へ行きましたが、こんなにもスタッフ全員が親切丁寧で、動物ファーストで診察して下さる所は無かったです。
小さな命も大切に扱ってくれる優しい先生方です。
良い病院に巡り会えて助かりました。
長い間鳥専門の病院へ通っていましたが、完全予約制になり急な体調不良の際に診てもらえず困っていました。
HPを見て電話で相談した時にとても感じが良かったのも来院のきっかけになりました。
30年の飼育期間には様々な病院へ行きましたが、こんなにもスタッフ全員が親切丁寧で、動物ファーストで診察して下さる所は無かったです。
小さな命も大切に扱ってくれる優しい先生方です。
良い病院に巡り会えて助かりました。
動物の種類 | 鳥 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 寄生虫 | 症状 | - |
料金 | 1500円 (備考: 初診で約5000円) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
14人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
フレンドリー動物病院
(埼玉県桶川市)
5.0
来院時期: 2012年04月
投稿時期: 2013年03月
家で可愛がっていたインコが急に、床に座り込んでぐったりしていたため急遽この病院に向かいました。病院に着き、インコの状況を説明するとすぐに診断が始まり、原因は寄生虫とのことでした。なぜ寄生虫が寄生したのかは不明でしたが、素早い先生の対応や治療のおかげで、徐々にインコちゃんは元気になりもう嬉しくて涙が止まりませんでした。先生の適切な説明や素早い行動は不安を和らいでくれました。診断が終わると本当わかりやすい説明をしていただき、これからどうすればいいのかなど、詳しく説明してもらい助かりました。急いで駆け込んだ病院がここで本当よかったなと思います^^また何かあったらこの病院にすぐに行きたいなと思っています。
動物の種類 | 鳥 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 寄生虫 | 症状 | 床や止まり木に座り込む |
6人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ツインズ動物病院
(長野県松本市)
4.5
来院時期: 2021年03月
投稿時期: 2021年03月
小鳥を診て貰いました。
心配した病気ではなかったので、まず、安心しました。投薬で症状も改善して、現在元気にしています。
犬猫が専門だと思われますが、丁寧に説明していただきました。
ただ、二回受診して、二回とも手から逃がしてらしたのでクリッピングしてなければ…もちろん診察室の扉はしまっていましたが。その点減点させていただきます(笑)
かかる前に駐車場が狭いので心配していたのですが、お隣のコンビニ等の共同駐車場の奥の方に停めて良いようです。
心配した病気ではなかったので、まず、安心しました。投薬で症状も改善して、現在元気にしています。
犬猫が専門だと思われますが、丁寧に説明していただきました。
ただ、二回受診して、二回とも手から逃がしてらしたのでクリッピングしてなければ…もちろん診察室の扉はしまっていましたが。その点減点させていただきます(笑)
かかる前に駐車場が狭いので心配していたのですが、お隣のコンビニ等の共同駐車場の奥の方に停めて良いようです。
動物の種類 | 鳥 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 寄生虫 | 症状 | くちばしがおかしい |
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ハミング動物病院
(静岡県浜松市西区)
3.5
来院時期: 2023年09月
投稿時期: 2023年09月
こちらの病院でモモイロインコの糞検査、体重測定、爪切りをお願いしました。
担当は医院長先生がしてくれました。
インコの首を手で絞めて動けないようにして爪切りをするやり方で、インコは切れぎれの声をずっと叫び続け、羽をバタバタとして疲れるまでやめませんでした。インコへの声かけや配慮はありません。(忙しいので配慮は省いているのでしょう)全体的にかなり雑に扱われた気がして、ショックでした。大型インコは噛まれるとひどい怪我をするので仕方のない手法だったのかな...とは思ったんですが、飼い主としては見るに耐えない光景でした。トラウマ級です。
帰宅してから、鳥がいつもより甘えてきたり、逆に急に噛みついてきたりですごく荒れてます。飼い主、ペットともにストレスが大きいので次回の爪切りはハミングさんではやめておきます。
ただし、以前コザクラインコ(医院長先生)、ホオミドリウロコインコ(女医さん)などを診てもらった時にも検査、説明、治療をきちんとして頂き安心が持てました。
もちろん医院長先生のインコへの配慮はなかったですが...。
モモイロインコは暴れますし、かかりつけの病院は色々探してみようかと思います。
鳥のクチコミが少ないのでもっと情報が欲しいです❕
どうか鳥🐔🐦️の飼い主さん、クチコミをお願いします。
担当は医院長先生がしてくれました。
インコの首を手で絞めて動けないようにして爪切りをするやり方で、インコは切れぎれの声をずっと叫び続け、羽をバタバタとして疲れるまでやめませんでした。インコへの声かけや配慮はありません。(忙しいので配慮は省いているのでしょう)全体的にかなり雑に扱われた気がして、ショックでした。大型インコは噛まれるとひどい怪我をするので仕方のない手法だったのかな...とは思ったんですが、飼い主としては見るに耐えない光景でした。トラウマ級です。
帰宅してから、鳥がいつもより甘えてきたり、逆に急に噛みついてきたりですごく荒れてます。飼い主、ペットともにストレスが大きいので次回の爪切りはハミングさんではやめておきます。
ただし、以前コザクラインコ(医院長先生)、ホオミドリウロコインコ(女医さん)などを診てもらった時にも検査、説明、治療をきちんとして頂き安心が持てました。
もちろん医院長先生のインコへの配慮はなかったですが...。
モモイロインコは暴れますし、かかりつけの病院は色々探してみようかと思います。
鳥のクチコミが少ないのでもっと情報が欲しいです❕
どうか鳥🐔🐦️の飼い主さん、クチコミをお願いします。
動物の種類 | 鳥 | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 寄生虫 | 症状 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アイリス動物病院
(宮城県仙台市青葉区)
3.5
来院時期: 2020年08月
投稿時期: 2022年11月
ペットショップで無料の健康診断のオプションが付いており、こちらの病院が指定病院の為、何度か通っております。
鳥を飼っており、雛鳥に多いAGYを見つけて頂いて、早期治療に入り完治しております。
現在メインの病院は、鳥専門病院に通っておりますが、休業日の曜日が異なるため、サブの病院で使わせていただいてます。こちらの病院はエキゾチックアニマルの病院なので、犬、猫の他、小動物も診て貰えます。2階が小動物専門なのでその点も安心出来ます。
鳥を飼っており、雛鳥に多いAGYを見つけて頂いて、早期治療に入り完治しております。
現在メインの病院は、鳥専門病院に通っておりますが、休業日の曜日が異なるため、サブの病院で使わせていただいてます。こちらの病院はエキゾチックアニマルの病院なので、犬、猫の他、小動物も診て貰えます。2階が小動物専門なのでその点も安心出来ます。
動物の種類 | 鳥 | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 寄生虫 | 症状 | 吐く |
病名 | メガバクテリア | ペット保険 | - |
料金 | 3000~5000円 (備考: 健康診断は無料。AGYの治療、完治まで) | 来院理由 | 元々通っていた |
長い間鳥専門の病院へ通っていましたが、完全予約制になり急な体調不良の際に診てもらえず困っていました。
HPを見て電話で相談した時にとても感じが良かったのも来院のきっかけになりました。
30年の飼育期間には様々な病院へ行きましたが、こんなにもスタッフ全員が親切丁寧...