口コミ: 全国の鳥の感染症系疾患 (12件)

全国の鳥を診察する感染症系疾患に関する動物病院口コミ 12件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全12
ポックル動物病院 (北海道札幌市手稲区)
ポン さん 2024年03月投稿
5.0

ジャンボセキセイインコ

生後2ヶ月のジャンボセキセイが急に吐いたり変な咳が出るので電話して急遽診てもらいました。動物病院でインコをちゃんと診れるのか不安でしたが院長先生の診察で安心して任せることができました。結果メガバクテリアでした。注射3回と抗生剤で完治し今はめっちゃ元気に暮らしています。とても親切で優しいけどちゃんとこちらが理解できるよう説明してくれてとても信頼できる院長先生でした。もし、病院で迷っている方、インコでもちゃんと診てくれる本当に良い病院です。おすすめします。今後も定期的にこちらで健診も行こうと思っています。院長先生ありがとうございました。

動物の種類
(ジャンボセキセイインコ)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
感染症系疾患
症状
吐く
病名
メガバクテリア症
ペット保険
-
料金
4000円 (備考: 注射代別途3000円)
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
  • 抗生剤
来院時期
2024年02月
10人が参考になった(10人中)
あおい動物診療室 (神奈川県横浜市栄区)
アン さん 2022年11月投稿
5.0

行って本当に良かった。

先月、我が家に初めて鳥(セキセイインコ•ハルクインの幼鳥3ヶ月、性別不明)を家族に迎えました。
何も飼育方法をわからないので、ネットで色々調べるところから始めました。
やはり健康第一なので、お迎え検診をお願いしました。健康診断、糞検査、そ嚢検査他
こちらの病院は清潔、綺麗で駐車場があります。先生は鳥に詳しいので安心して鳥を診察してもらえます。なかなか鳥を診察してもらえる動物病院がないので探すのに時間がかか
リましたが行って本当に良かったです。

動物の種類
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
感染症系疾患
症状
食欲がない
病名
メガバクテリア
ペット保険
-
料金
7150円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
  • 水薬
来院時期
2022年11月
3人が参考になった(3人中)
ふたば動物病院 (徳島県徳島市)
とりさん さん 2018年09月投稿
5.0

丁寧に診てくれました。

鳥の健康診断に行きました。

どこか悪いところがあるというわけではなかったのですが、たまたま便検査と触診で、簡単な病気が見つかりました。

先生も看護士さんも、みんな女性でやさしく丁寧に説明してくださって、病状がとても理解しやすかったです。

徳島県には鳥の診察をしてもらえる病院があまりなくて、本当に助かりました。

アットホームな感じて女性でも一人で来院しやすいと思います。

鳥に限らず安心して治療をまかせられる動物病院だと思いました。

ありがとうございました。

動物の種類
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
感染症系疾患
症状
-
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2018年08月
26人が参考になった(28人中)
糀谷動物病院 (東京都大田区)
橙469 さん 2017年04月投稿
5.0

動物の健康第一の先生です!

セキセイインコが体調を崩してしまい病院を探していた所、「インコはね、、」と断られた動物病院も多々あり困り果てていた所、糀谷動物病院の獣医師の伊藤先生と出会いました。先生は鳥類だけでなく様々な動物の知識も豊富です。病態の根拠に適したアドバイスを丁寧にして下さいます。とても親切で優しいですし受診し易い動物病院でした。また、子供にも聴診器を用いてインコの心音を聞かせてくださり、命の大切さも勉強させていただきました。アットホームな病院です!

動物の種類
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
15分〜30分
診療領域
感染症系疾患
症状
ろう膜の色が変わる
病名
難卵による栄養失調と免疫低下による感染症
ペット保険
-
-
来院時期
2017年04月
26人が参考になった(26人中)
small animal clinic (千葉県千葉市中央区)
こっこ さん 2017年02月投稿
5.0

優しくて、心強い病院です

セキセイインコを飼い始めたので健康診断をしていただきました。検査結果と、私の気になっていることをお話して2つの病気を見つけていただきました。
1つは長期に通う必要がある病気ですが、先生も看護婦さんも優しいので安心して通えています。

診察も丁寧で、インコも落ち着いて診察を受けていますし、疑問や不安にはわかりやすく説明していただけるので飼い主も安心出来ます。
待合室も清潔で、予約制なので待ち時間も少ないです。
ウサギさんやハムスターさんも診察にきていました。
小鳥や小動物をみていただける良い病院がみつかり本当によかったです。

動物の種類
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
感染症系疾患
症状
羽が部分的にぬけている
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2017年01月
36人が参考になった(36人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール